HOME > 音楽TOP > NHK紅白歌合戦 > 1959年 |
メニュー |
1951年の正月にラジオ放送で始まり1953年から現在まで大みそかにテレビ放送されているNHK紅白歌合戦。今回は第10回(1959年)の出場歌手と曲目、司会者・ゲスト審査員を調べてみました。
【放送時間】1959年12月31日 21時05分~23時35分 【会場】東京宝塚劇場
【優勝】■紅組 |
【総合司会】石井鐘三郎(NHK) 【紅組司会】中村メイコ 【白組司会】高橋圭三(NHK) 【審査員】吉川義雄(NHK)、木下惠介、大宅壮一、杉浦幸雄、若羽黒朋明、長谷川春子、大浜英子、榊淑子、谷桃子 |
Amazonで商品検索(リンク)
曲順 | 歌手 | 曲目 |
1 | ■ ■ | 白菊の歌 僕の東京地図 |
2 | ■ ■ | スワニー マック・ザ・ナイフ |
3 | ■ ■ | 好きな人 惜春鳥 |
4 | ■ ■ | シング・シング・シング 国境の南 |
5 | ■ ■ | モヨロ哀歌 アイヨ何だい三郎君 |
6 | ■ ■ | スペインの恋唄 サロマ湖の歌 |
7 | ■ ■ | 情熱の花 夜霧のエアー・ターミナル |
8 | ■ ■ | 思いでなんて消えっちゃえ 出港前夜 |
9 | ■ ■ | バンビーノ 娘が口笛吹く時は |
10 | ■ ■ | 夜汽車の女 恋の幌馬車 |
11 | ■ ■ | キサス・キサス・キサス 黒い花びら |
12 | ■ ■ | 南国土佐を後にして 俺は淋しいんだ |
13 | ■ ■ | おもいで日記 古城 |
14 | ■ ■ | 八木節 もぐら祭り |
15 | ■ ■ | ある恋の物語 チャオチャオ・バンビーナ |
16 | ■ ■ | 空へ帰る人 青春遊覧飛行 |
17 | ■ ■ | ベサメ・ムーチョ プリテンド |
18 | ■ ■ | 山鳩の啼く駅 踊子 |
19 | ■ ■ | 雨のブルース 僕は野球の選手 |
20 | ■ ■ ■ ■ | シエリト・リンド 雪山讃歌 |
21 | ■ ■ | ロマンス・ガイド 村の駐在所 |
22 | ■ ■ | 小さな花 ギターとタンブリン |
23 | ■ ■ | パリ・カナイユ カチューシャ |
24 | ■ ■ | 石松金毘羅道中 沓掛時次郎 |
25 | ■ ■ | 御存知弁天小僧 東京の蟻 |
1958年 < ・・・ > 1960年
メニュー |
HOME > 音楽TOP > NHK紅白歌合戦 > 1959年 |