HOME > 流行・文化TOP > サラっと一句!わたしの川柳コンクール |
1988年から現在まで毎年、第一生命保険が募集し翌年に発表している旧「サラリーマン川柳」。2023年発表から「サラっと一句!わたしの川柳コンクール」に名称を変更されました。ここでは歴代の第1位作品(川柳)を調べてみました。【▶詳細】から各年のベスト10作品データへリンクします。
発表年 (公募年) | 回 | 1位川柳作品 (受賞者) |
2020年-現在 ▽詳細 |
2023年 (2022) | 36 | また値上げ 節約生活 もう音上げ (健康奉仕) |
2022年 (2021) | 35 | 8時だよ!! 昔は集合 今閉店 (山のパン屋) |
2021年 (2020) | 34 | 会社へは 来るなと上司 行けと妻 (なかじ) |
2020年 (2019) | 33 | 我が家では 最強スクラム 妻・娘 (コラブシング) |
2010-19年 ▶詳細 |
2019年 (2018) | 32 | 五時過ぎた カモンベイビー USAばらし (盆踊り) |
2018年 (2017) | 31 | スポーツジム 車で行って チャリをこぐ (あたまで健康追求男) |
2017年 (2016) | 30 | ゆとりでしょ? そう言うあなたは バブルでしょ? (なおまる御前) |
2016年 (2015) | 29 | 退職金 もらった瞬間 妻ドローン (元自衛官) |
2015年 (2014) | 28 | 皮下脂肪 資源にできれば ノーベル賞 (イソノ家) |
2014年 (2013) | 27 | うちの嫁 後ろ姿は フナッシー (段三っつ) |
2013年 (2012) | 26 | いい夫婦 今じゃどうでも いい夫婦 (マッチ売りの老女) |
2012年 (2011) | 25 | 「宝くじ 当たれば辞める」が 合言葉 (事務員A) |
2011年 (2010) | 24 | 久しぶり~ 名が出ないまま じゃあまたね~ (シーゲ) |
2010年 (2009) | 23 | 仕分け人 妻に比べりゃ まだ甘い (北の揺人) |
2000-09年 ▶詳細 |
2009年 (2008) | 22 | しゅうち心 なくした妻は ポーニョポニョ (オー マイ ガット) |
2008年 (2007) | 21 | 「空気読め!!」 それより部下の 気持ち読め!! (のりちゃん) |
2007年 (2006) | 20 | 脳年齢 年金すでに もらえます (満33歳) |
2006年 (2005) | 19 | 昼食は 妻がセレブで 俺セルフ (一夢庵) |
2005年 (2004) | 18 | オレオレに 亭主と知りつつ 電話切る (反抗妻) |
2004年 (2003) | 17 | 「課長いる?」 返ったこたえは 「いりません!」 (ごもっとも) |
2003年 (2002) | 16 | タバコより 体に悪い 妻のグチ (-小心亭主-) |
2002年 (2001) | 15 | デジカメの エサはなんだと 孫に聞く (浦島太郎) |
2001年 (2000) | 14 | ドットコム どこが混むのと 聞く上司 (ネット不安) |
2000年 (1999) | 13 | プロポーズ あの日にかえって ことわりたい (恐妻男) |
1991-99年 ▶詳細 |
1999年 (1998) | 12 | コストダウン さけぶあんたが コスト高 (四万十川 信彦) |
1998年 (1997) | 11 | わが家では 子供ポケモン パパノケモン (万年若様) |
1997年 (1996) | 10 | 「早くやれ」 そう言うことは 早く言え (新舞い) |
1996年 (1995) | 9 | 『ゴハンよ』と 呼ばれて行けば タマだった (窓際亭主) |
1995年 (1994) | 8 | やせてやる!! コレ食べてから やせてやる!! (栗饅頭之命(ミコト)) |
1994年 (1993) | 7 | 連れ込むな! わたしは急に 泊まれない (紫武都) |
1993年 (1992) | 6 | いい家内 10年経ったら おっ家内 (自宅拒否症) |
1992年 (1991) | 5 | まだ寝てる 帰ってみれば もう寝てる (遠くの我家) |
1991年 (1990) | 4 | ボディコンを 無理して着たら ボンレスハム (となりのトトロ) |
1990年 (1989) | 3 | - |
1989年 (1988) | 2 | - |
1988年 (1987) | 1 | - |
・・・
第36回 ベスト10/2023年 (2022年募集) 順位 | 川柳作品 (受賞者) |
1位 | また値上げ 節約生活 もう音上げ (健康奉仕) |
2位 | ヤクルト1000 探し疲れて よく寝れる (三代目ヒゲだるま) |
3位 | 店員が 手とり足とり セルフレジ (三階から目薬) |
4位 | 下腹に 脂肪が集合 「密ですよ」 (薫) |
5位 | サイフより スマホ忘れが 致命傷 (芋は焼酎派です。) |
6位 | 「キレイです」 褒めてくれたの レントゲン (怪傑もぐり33世) |
7位 | パスワード つぶやきながら 入れる父 (はなまる) |
8位 | 送料を 無料にするため ムダ使い (ネットショッパー) |
9位 | オミクロン 家族全員 株主に!! (まだまだ隔離期間中) |
10位 | 熱が出て はじめて個室 もらう父 (とぱーず) |
第35回 ベスト10/2022年 (2021年募集) 順位 | 川柳作品 (受賞者) |
1位 | 8時だよ!! 昔は集合 今閉店 (山のパン屋) |
2位 | ウイルスも 上司の指示も 変異する (K・U) |
3位 | にこやかに マスクの下で 『うっせぇわ!』 (ヨッシー) |
4位 | 巣ごもりで MからLに 服反応 (ダイエット) |
5位 | マスク顔 確信持てず 見つめ合う (福笑い) |
6位 | マスクとる 緊急事態 ノーメイク (ちろすけ) |
7位 | あっ、マスク! 降りた階段 また登り (花園の迷宮) |
8位 | 恋心 マスク外せば 花と散る (ちゃかしっこ) |
9位 | デジタル化 しますと紙で 通知する (loT推進部) |
10位 | ズーム中 ペット参加で 盛り上がる (犬家猫) |
第34回 ベスト10/2021年 (2020年募集) 順位 | 川柳作品 (受賞者) |
1位 | 会社へは 来るなと上司 行けと妻 (なかじ) |
2位 | 十万円 見る事もなく 妻のもの (はかなき夢) |
3位 | リモートで 便利な言葉 “聞こえません!” (リモートの達人) |
4位 | 嫁の呼吸 五感で感じろ! 全集中!!! (鬼嫁一家) |
5位 | じいちゃんに J.Y.Parkの 場所聞かれ (けぇぽっぷ) |
6位 | 我が部署は 次世代おらず 5爺(ファイブジイ) (松庵) |
7位 | お父さん マスクも会話も よくずれる (さごじょう) |
8位 | YOASOBIが 大好きと言い 父あせる (テンビ) |
9位 | お若いと 言われマスクを 外せない (エチケット) |
10位 | 抱き上げた 孫が一言 密ですよ (白いカラス) |
第33回 ベスト10/2020年 (2019年募集) 順位 | 川柳作品 (受賞者) |
1位 | 我が家では 最強スクラム 妻・娘 (コラブシング) |
2位 | パプリカを 食べない我が子が 踊ってる (一歳毎日パプリカビデオ) |
3位 | 話聞け! スマホいじるな!「メモですが」 (オジサン) |
4位 | おじさんは スマホ使えず キャッシュです (リタイヤ組) |
5位 | たばこ辞め それでも妻に 煙たがれ (電子オヤジ) |
6位 | 足りないの? そもそも無いよ 2000万 (老後が心配) |
7位 | 登録が ストレスだらけの キャッシュレス (デビューじじい) |
8位 | ジジババも 子育て参加 ワンチーム (森の一抹の不安) |
9位 | ギガバイト 時給いくらか 孫に聞く (昭和残党) |
10位 | 「早よ、帰れ!」言ってる上司が 帰らない (勤務管理者) |
・・・
2010-19年 < ・・・
HOME > 流行・文化TOP > サラっと一句!わたしの川柳コンクール |