HOME > 音楽TOP > 日本レコード大賞 > 1964-67年 |
1959-63年 < ・・・ > 1968-69年
1959年に始まった日本作曲家協会主催、TBSで年末に放送の「輝く!日本レコード大賞」。今回は第6回(1964年)~第9回(1967年)の大賞をはじめとした各賞の受賞者を公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
▼第9回 ▼第8回 ▼第7回 ▼第6回[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
【開催日】1967年12月16日 【会場】渋谷公会堂 【司会】三木鮎郎 |
各賞受賞者 |
大賞 |
[PR]『ブルー・シャトウ』ジャッキー吉川とブルー・コメッツ |
歌唱賞 |
[PR] 『君こそわが命』水原弘 [PR] 『小指の想い出』伊東ゆかり |
新人賞 |
[PR] 『恋人と呼んでみたい』永井秀和 [PR] 『世界は二人のために』 佐良直美 |
作曲賞 |
・平尾昌晃 (『霧の摩周湖』布施明、『渚のセニョリーナ』梓みちよ) |
作詩賞 |
・なかにし礼 (『霧のかなたに』黛ジュン、『恋のフーガ』ザ・ピーナッツ) |
編曲賞 |
・寺内タケシ (『レッツゴー運命』寺内タケシとブルージーンズ ほか) |
企画賞 |
『歌と音でつづる明治』 キングレコード(株) |
童謡賞 |
『うたう足の歌』 杉並合唱団 |
特別賞 |
・石原裕次郎 |
▶1967年(昭和)の映画・音楽・テレビ・スポーツ |
・・・
第8回 (昭和41年)[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
【開催日】1966年12月24日 【会場】日比谷公会堂 【司会】三木鮎郎 |
各賞受賞者 |
大賞 |
[PR]『霧氷』橋幸夫 |
歌唱賞 |
[PR] 『絶唱』舟木一夫 |
新人賞 |
[PR] 『空に星があるように』荒木一郎 [PR] 『赤い風船』加藤登紀子 |
作曲賞 |
・浜口庫之助 (『星のフラメンコ』西郷輝彦、『バラが咲いた』マイク真木) |
作詩賞 |
・岩谷時子 (『逢いたくて逢いたくて』園まり、『君といつまでも』加山雄三) |
編曲賞 |
・森岡賢一郎 (『逢いたくて逢いたくて』園まり、『君といつまでも』加山雄三) |
企画賞 |
『にほんのうた』 デューク・エイセス/東芝音楽工業(株) |
童謡賞 |
『オバケのQ太郎』 石川進 |
特別賞 |
・加山雄三 |
▶1966年(昭和)の映画・音楽・テレビ・スポーツ |
・・・
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
【開催日】1965年12月25日 【会場】神田共立講堂 【司会】三木鮎郎 |
各賞受賞者 |
大賞 |
[PR]『柔』美空ひばり |
歌唱賞 |
[PR] 『ワンレイニーナイト・イン・トーキョー』越路吹雪 |
新人賞 |
[PR] 『女心の唄』バーブ佐竹 [PR] 『愛して愛して愛しちゃったのよ』田代美代子、和田弘とマヒナスターズ |
作曲賞 |
・小川寛興 (『さよならはダンスの後に』倍賞千恵子) |
作詩賞 |
・安井かずみ (『おしゃべりな真珠』伊東ゆかり) |
編曲賞 |
・山屋清 (『ノーチェ・デ東京』金井克子) |
企画賞 |
『リズム歌謡』 橋幸夫/日本ビクター(株) |
童謡賞 |
『マーチング・マーチ』 天地総子/音羽ゆりかご会 |
特別賞 |
・東海林太郎 |
▶1965年(昭和)の映画・音楽・テレビ・スポーツ |
・・・
第6回 (昭和39年)[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
【開催日】1964年12月26日 【会場】日比谷公会堂 【司会】芥川隆行 |
各賞受賞者 |
大賞 |
[PR]『愛と死をみつめて』青山和子 |
歌唱賞 |
[PR] 『夜明けのうた』岸洋子 |
新人賞 |
[PR] 『君だけを』 『十七才のこの胸に』西郷輝彦 [PR] 『アンコ椿は恋の花』都はるみ |
作曲賞 |
・宮川泰 (『ウナセラディ東京』ザ・ピーナッツ) |
作詩賞 |
・岩谷時子 (『ウナセラディ東京』ザ・ピーナッツ、『夜明けのうた』岸洋子) |
編曲賞 |
・寺岡真三 (『お座敷小唄』松平直樹/松尾和子/和田弘とマヒナスターズ) |
企画賞 |
『なつかしの浅草オペラ』 キングレコード(株) |
童謡賞 |
『ワンツースリーゴー』 音羽ゆりかご会 |
特別賞 |
『東京五輪音頭』 三波春夫 |
▶1964年(昭和)の映画・音楽・テレビ・スポーツ |
・・・
1959-63年 < ・・・ > 1968-69年HOME > 音楽TOP > 日本レコード大賞 > 1964-67年 |