HOME > オリンピック > 冬季五輪 > スキージャンプ |
オリンピックのスキージャンプは男子が1924年から、女子が2014年から現在まで行われています。日本人選手の初出場は1928年サンモリッツ大会で、初メダルは1964年札幌大会の笠谷幸生選手ほか金・銀・銅の独占です。ここでは歴代の金メダリストと日本代表選手のメダル獲得ならびに入賞者を調べてみました。【詳細】から各大会の成績結果データへリンクします。
▼男子 ▼女子開催年 / 開催地 | 個人ノーマルヒル | 個人ラージヒル | 団体 | 金メダリスト |
2018年 平昌 ▶詳細 | ノーマルヒル 小林陵侑 / 7位 240.8 | - | ラージヒル団体 竹内択、伊東大貴、 葛西紀明、小林陵侑 / 6位 940.5 | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
2014年 ソチ ▶詳細 | ノーマルヒル 葛西紀明 / 8位 255.2 | ラージヒル 葛西紀明 / ●銀 277.4 | ラージヒル団体 清水礼留飛、竹内択、 伊東大貴、葛西紀明 / ●銅 1024.9 | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
2010年 バンクーバー ▶詳細 | - | ラージヒル 葛西紀明 / 8位 239.2 | ラージヒル団体 伊東大貴、竹内択、 栃本翔平、葛西紀明 / 5位 1007.7 | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
2006年 トリノ ▶詳細 | - | ラージヒル 岡部孝信 / 8位 236.8 | ラージヒル団体 伊東大貴、一戸剛、 葛西紀明、岡部孝信 / 6位 893.1 | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
2002年 ソルトレークシティ ▶詳細 | - | ラージヒル 船木和喜 / 7位 245.5 | ラージヒル団体 原田雅彦、山田大起、 宮平秀治、船木和喜 / 5位 926.0 | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
1998年 長野 ▶詳細 | ノーマルヒル 船木和喜 / ●銀 233.5 原田雅彦 / 5位 228.5 葛西紀明 / 7位 221.5 | ラージヒル 船木和喜 / ●金 272.3 原田雅彦 / ●銅 258.3 岡部孝信 / 6位 250.1 | ラージヒル団体 岡部孝信、斉藤浩哉、 原田雅彦、船木和喜 / ●金 933.0 | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
1994年 リレハンメル ▶詳細 | ノーマルヒル 葛西紀明 / 5位 259.0 西方仁也 / 8位 208.9 | ラージヒル 岡部孝信 / 4位 243.5 西方仁也 / 8位 218.3 | ラージヒル団体 西方仁也、岡部孝信、 葛西紀明、原田雅彦 / ●銀 956.9 | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
1992年 アルベールビル ▶詳細 | - | ラージヒル 原田雅彦 / 4位 211.3 | ラージヒル団体 上原子次郎、原田雅彦、 葛西紀明、須田健仁 / 4位 571.0 | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
1988年 カルガリー ▶詳細 | - | - | - | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
1984年 サラエボ ▶詳細 | - | - | - | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
1980年 レークプラシッド ▶詳細 | ノーマルヒル 八木弘和 / ●銀 249.2 秋元正博 / 4位 248.5 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
1976年 インスブルック ▶詳細 | - | - | - | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
1972年 札幌 ▶詳細 | ノーマルヒル 笠谷幸生 / ●金 244.2 金野昭次 / ●銀 234.8 青地清二 / ●銅 229.5 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
開催年 / 開催地 | 個人ノーマルヒル | 個人ラージヒル | 金メダリスト |
1968年 グルノーブル ▶詳細 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
1964年 インスブルック ▶詳細 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() ラージヒル金● ![]() |
1960年 スコーバレー ▶詳細 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() |
1956年 コルティナダンペッツォ ▶詳細 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() |
1952年 オスロ ▶詳細 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() |
1948年 サンモリッツ ▶詳細 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() |
1936年 ガルミッシュパルテンキルヘン ▶詳細 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() |
1932年 レークプラシッド ▶詳細 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() |
1928年 サンモリッツ ▶詳細 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() |
1924年 シャモニーモンブラン ▶詳細 | - | - | ノーマルヒル金● ![]() |
女子 入賞者(2014年~現在)
開催年 / 開催地 | 個人ノーマルヒル | 金メダリスト |
2018年 平昌 ▶詳細 | ノーマルヒル 高梨沙羅 / ●銅 243.8 | ノーマルヒル金● ![]() |
2014年 ソチ ▶詳細 | ノーマルヒル 高梨沙羅 / 4位 243.0 伊藤有希 / 7位 241.8 | ノーマルヒル金● ![]() |
スノーボード < ・・・ > ノルディック複合
> スキージャンプ男子ワールドカップ
> スキージャンプ女子ワールドカップ
> ノルディック世界選手権
HOME > オリンピック > 冬季五輪 > スキージャンプ |