本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
2024年 <前 ・・・ 次>
2026年 日本のプロ野球は1936年に職業野球として開始、1950年にリーグ制になってから現在までの優勝チームや年度別の成績とは。今回は 2025年/令和7年 のチーム順位表・個人成績やタイトルと日本シリーズなどの結果と全チームの基本スタメンをNPBの公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。(ペナント終了時)
▼シリーズ
▼個人成績 ▼タイトル ▼スタメン 順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 勝率 | 本塁 | 打率 | 防御 | 得点 | 失点 | 1 | | 143 | 85 | 54 | .612 | 93 | .245 | 2.21 | 496 | 352 | 2 | | 143 | 71 | 66 | .518 | 110 | .247 | 2.94 | 510 | 456 | 3 | | 143 | 70 | 69 | .504 | 96 | .250 | 2.95 | 463 | 461 | 4 | | 143 | 63 | 78 | .447 | 83 | .232 | 2.97 | 403 | 463 | 5 | | 143 | 59 | 79 | .428 | 71 | .246 | 3.20 | 441 | 497 | 6 | | 143 | 57 | 79 | .419 | 90 | .234 | 3.59 | 443 | 564 |
| 順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 勝率 | 本塁 | 打率 | 防御 | 得点 | 失点 | 1 | | 143 | 87 | 52 | .626 | 101 | .257 | 2.39 | 551 | 389 | 2 | | 143 | 83 | 57 | .593 | 129 | .248 | 2.53 | 548 | 409 | 3 | | 143 | 74 | 66 | .529 | 100 | .255 | 3.37 | 502 | 519 | 4 | | 143 | 67 | 74 | .475 | 70 | .244 | 3.37 | 446 | 526 | 5 | | 143 | 63 | 77 | .450 | 80 | .232 | 2.99 | 410 | 465 | 6 | | 143 | 56 | 84 | .400 | 73 | .241 | 3.60 | 441 | 553 |
|
2025シリーズ/プレーオフ | 日付 | 勝利チーム | スコア | 勝敗投手 | 本塁打 | 球場 |
第1戦 | 10月25日 | | | | | みずPay |
第2戦 | 10月26日 | | | | | みずPay |
第3戦 | 10月28日 | | | | | 甲子園 |
第4戦 | 10月29日 | | | | | 甲子園 |
第5戦 | 10月30日 | | | | | 甲子園 |
第6戦 | 11月01日 | | | | | みずPay |
第7戦 | 11月02日 | | | | | みずPay |
| 日付 | 戦績 | 球場 | - | - | ○阪神 アド1勝 | | 第1戦 | 10月15日 | ○阪神 2-0 DeNA● | 甲子園 | 第2戦 | 10月16日 | ○阪神 5x-3 DeNA● | 甲子園 | 第3戦 | 10月17日 | ○阪神 4-0 DeNA● | 甲子園 | | | | | | | | | | | | |
| 日付 | 戦績 | 球場 | 第1戦 | 10月11日 | ○DeNA 6-2 巨人● | 横浜 | 第2戦 | 10月12日 | ○DeNA 7x-6 巨人● | 横浜 |
| | 日付 | 戦績 | 球場 | - | - | ○ソフトバンク アド1勝 | | 第1戦 | 10月15日 | ○ソフトバ 2x-1 日本ハム● | みずPay | 第2戦 | 10月16日 | ○ソフトバ 3-0 日本ハム● | みずPay | 第3戦 | 10月17日 | ●ソフトバ 0-6 日本ハム○ | みずPay | 第4戦 | 10月18日 | ●ソフトバ 3-9 日本ハム○ | みずPay | 第5戦 | 10月19日 | ●ソフトバ 1-7 日本ハム○ | みずPay | 第6戦 | 10月20日 | ○ソフトバ 2-1 日本ハム● | みずPay |
| 日付 | 戦績 | 球場 | 第1戦 | 10月11日 | ○日本ハム 2-0 オリック● | エスコン | 第2戦 | 10月12日 | ○日本ハム 5-4 オリック● | エスコン |
|
|
・・・
2025個人成績ランキング 順位 | 選手 | 打率 | 打数 | 安打 | 本塁 | 打点 | 盗塁 | 四死 | 三振 | 1 | 小園海斗 (広) | .309 | 521 | 161 | 3 | 47 | 12 | 47 | 47 | 2 | 泉口友汰 (巨) | .301 | 512 | 154 | 6 | 39 | 4 | 51 | 60 | 3 | 岡林勇希 (中) | .291 | 578 | 168 | 5 | 35 | 17 | 52 | 57 | 4 | 桑原将志 (De) | .284 | 398 | 113 | 6 | 27 | 10 | 39 | 59 | 5 | 中野拓夢 (神) | .282 | 531 | 150 | 0 | 30 | 19 | 47 | 77 | 6 | 近本光司 (神) | .279 | 573 | 160 | 3 | 34 | 32 | 62 | 88 | 7 | 佐藤輝明 (神) | .277 | 537 | 149 | 40 | 102 | 20 | 57 | 163 | 8 | 吉川尚輝 (巨) | .277 | 404 | 112 | 3 | 32 | 8 | 46 | 63 | 9 | ファビアン (広) | .276 | 539 | 149 | 17 | 65 | 2 | 31 | 84 | 10 | 森下翔太 (神) | .275 | 549 | 151 | 23 | 89 | 5 | 66 | 86 | 11 | 佐野恵太 (De) | .274 | 525 | 144 | 15 | 70 | 0 | 39 | 61 | 12 | 上林誠知 (中) | .270 | 486 | 131 | 17 | 52 | 27 | 24 | 102 | 13 | キャベッジ (巨) | .267 | 431 | 115 | 17 | 51 | 5 | 42 | 144 | 14 | 大山悠輔 (神) | .264 | 503 | 133 | 13 | 75 | 6 | 80 | 96 | 15 | 内山壮真 (ヤ) | .262 | 423 | 111 | 8 | 48 | 8 | 42 | 66 | 16 | ボスラー (中) | .261 | 452 | 118 | 13 | 58 | 0 | 36 | 101 | 17 | オスナ (ヤ) | .256 | 528 | 135 | 14 | 67 | 4 | 41 | 76 | 18 | 末包昇大 (広) | .243 | 437 | 106 | 11 | 62 | 2 | 35 | 97 | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
順位 | 選手 | 防御率 | 試合 | 勝 | 敗 | 投球回 | 四死 | 三振 | 1 | 才木浩人 (神) | 1.55 | 24 | 12 | 6 | 157 | 45 | 122 | 2 | ケイ (De) | 1.74 | 24 | 9 | 6 | 155 | 44 | 130 | 3 | 山﨑伊織 (巨) | 2.07 | 25 | 11 | 24 | 156.1 | 42 | 131 | 4 | 村上頌樹 (神) | 2.10 | 26 | 14 | 4 | 175.1 | 32 | 144 | 5 | 東克樹 (De) | 2.19 | 24 | 14 | 8 | 160.1 | 31 | 123 | 6 | ジャクソン (De) | 2.33 | 25 | 10 | 7 | 150.2 | 64 | 109 | 7 | 森下暢仁 (広) | 2.48 | 22 | 6 | 14 | 152.1 | 42 | 92 | 8 | 松葉貴大 (中) | 2.72 | 23 | 7 | 11 | 145.2 | 44 | 61 | 9 | 高橋宏斗 (中) | 2.83 | 26 | 8 | 10 | 171.2 | 55 | 138 | 10 | 床田寛樹 (広) | 3.15 | 26 | 9 | 12 | 171.1 | 43 | 102 |
| 順位 | 選手 | 打率 | 打数 | 安打 | 本塁 | 打点 | 盗塁 | 四死 | 三振 | 1 | 牧原大成 (ソ) | .304 | 418 | 127 | 5 | 49 | 12 | 10 | 63 | 2 | 柳町達 (ソ) | .292 | 442 | 129 | 6 | 50 | 2 | 68 | 109 | 3 | 中川圭太 (オ) | .284 | 433 | 123 | 12 | 53 | 10 | 21 | 49 | 4 | 太田椋 (オ) | .283 | 448 | 127 | 10 | 52 | 0 | 38 | 102 | 5 | 村林一輝 (楽) | .281 | 513 | 144 | 3 | 51 | 6 | 31 | 102 | 6 | 西川史礁 (ロ) | .281 | 417 | 117 | 3 | 37 | 1 | 24 | 85 | 7 | レイエス (日) | .277 | 476 | 132 | 32 | 90 | 0 | 52 | 129 | 8 | ネビン (西) | .277 | 509 | 141 | 21 | 63 | 2 | 56 | 78 | 9 | 清宮幸太郎 (日) | .272 | 525 | 143 | 12 | 65 | 8 | 47 | 85 | 10 | 藤原恭大 (ロ) | .271 | 409 | 111 | 4 | 24 | 15 | 39 | 80 | 11 | 中島大輔 (楽) | .266 | 462 | 123 | 6 | 31 | 22 | 19 | 75 | 12 | 西川愛也 (西) | .264 | 507 | 134 | 10 | 38 | 25 | 41 | 80 | 13 | 宗山塁 (楽) | .260 | 430 | 112 | 3 | 27 | 7 | 21 | 82 | 14 | 紅林弘太郎 (オ) | .260 | 400 | 104 | 9 | 43 | 1 | 38 | 57 | 15 | 杉本裕太郎 (オ) | .259 | 401 | 104 | 16 | 53 | 1 | 47 | 123 | 16 | 渡部聖弥 (西) | .259 | 425 | 110 | 12 | 43 | 2 | 25 | 85 | 17 | 寺地隆成 (ロ) | .256 | 414 | 106 | 5 | 33 | 0 | 26 | 67 | 18 | 廣岡大志 (オ) | .254 | 402 | 102 | 7 | 34 | 9 | 39 | 90 | 19 | 頓宮裕真 (オ) | .249 | 473 | 118 | 13 | 54 | 1 | 48 | 81 | 20 | 万波中正 (日) | .229 | 420 | 96 | 20 | 56 | 3 | 44 | 125 |
順位 | 選手 | 防御率 | 試合 | 勝 | 敗 | 投球回 | 四死 | 三振 | 1 | モイネロ (ソ) | 1.46 | 24 | 12 | 3 | 167 | 45 | 172 | 2 | 北山亘基 (日) | 1.63 | 22 | 9 | 5 | 149 | 49 | 143 | 3 | 大関友久 (ソ) | 1.66 | 24 | 13 | 5 | 146.2 | 40 | 97 | 4 | 今井達也 (西) | 1.92 | 24 | 10 | 5 | 163.2 | 55 | 178 | 5 | 宮城大弥 (オ) | 2.39 | 23 | 7 | 3 | 150.1 | 36 | 165 | 6 | 九里亜蓮 (オ) | 2.41 | 25 | 11 | 8 | 164.1 | 54 | 114 | 7 | 伊藤大海 (日) | 2.52 | 27 | 14 | 8 | 196.2 | 37 | 195 | 8 | 隅田知一郎 (西) | 2.59 | 23 | 10 | 10 | 159.2 | 36 | 149 | 9 | 種市篤暉 (ロ) | 2.63 | 24 | 9 | 8 | 160.2 | 56 | 161 | 10 | 上沢直之 (ソ) | 2.74 | 23 | 12 | 6 | 144.2 | 41 | 115 |
|
2025タイトルホルダー MVP | | | | 新人王 | | | | 沢村賞 | | | | 最優秀防御率 | 才木浩人 | 阪神 | 1.55 | 最高勝率 | 村上頌樹 | 阪神 | .778 | 最多勝利 | 村上頌樹 | 阪神 | 14 | 〃 | 東克樹 | DeNA | 14 | 最多奪三振 | 村上頌樹 | 阪神 | 144 | 最多HP | 大勢 | 巨人 | 54 | 最多セーブ | マルティネス | 巨人 | 46 | 〃 | 松山晋也 | 中日 | 46 | 首位打者 | 小園海斗 | 広島 | .309 | 本塁打王 | 佐藤輝明 | 阪神 | 40 | 打点王 | 佐藤輝明 | 阪神 | 102 | 最多安打 | 岡林勇希 | 中日 | 168 | 最高出塁率 | 小園海斗 | 広島 | .365 | 盗塁王 | 近本光司 | 阪神 | 32 | ベストナイン・投 | | | | ベストナイン・捕 | | | | ベストナイン・一 | | | | ベストナイン・二 | | | | ベストナイン・三 | | | | ベストナイン・遊 | | | | ベストナイン・外 | | | | ベストナイン・外 | | | | ベストナイン・外 | | | | | | | |
| MVP | | | | 新人王 | | | | 沢村賞 | | | | 最優秀防御率 | モイネロ | ソフトバ | 1.46 | 最高勝率 | 大関友久 | ソフトバ | .722 | 最多勝利 | 有原航平 | ソフトバ | 14 | 〃 | 伊藤大海 | 日本ハム | 14 | 最多奪三振 | 伊藤大海 | 日本ハム | 195 | 最多HP | 松本裕樹 | ソフトバ | 44 | 最多セーブ | 杉山一樹 | ソフトバ | 31 | 〃 | 平良海馬 | 西武 | 31 | 首位打者 | 牧原大成 | ソフトバ | .304 | 本塁打王 | レイエス | 日本ハム | 32 | 打点王 | レイエス | 日本ハム | 90 | 最多安打 | 村林一輝 | 楽天 | 144 | 最高出塁率 | 柳町達 | ソフトバ | .384 | 盗塁王 | 周東佑京 | ソフトバ | 35 | ベストナイン・投 | | | | ベストナイン・捕 | | | | ベストナイン・一 | | | | ベストナイン・二 | | | | ベストナイン・三 | | | | ベストナイン・遊 | | | | ベストナイン・外 | | | | ベストナイン・外 | | | | ベストナイン・外 | | | | ベストナイン・指 | | | |
|
2025全チームオーダー (監督) 藤川球児 1(中) 近本光司 2(二) 中野拓夢 3(右) 森下翔太 4(三) 佐藤輝明 5(一) 大山悠輔 6(左) 前川右京 7(捕) 坂本誠志郎 8(遊) 小幡竜平 9(投) 村上頌樹 (投) 才木浩人
| (監督) 三浦大輔 1(右) 蝦名達夫 2(中) 桑原将志 3(左) 筒香嘉智 4(二) 牧秀悟 5(一) 佐野恵太 6(三) 宮﨑敏郎 7(捕) 山本祐大 8(遊) 林琢真 9(投) 東克樹 (投) ジャクソン
| (監督) 阿部慎之助 1(左) 丸佳浩 2(中) キャベッジ 3(遊) 泉口友汰 4(三) 岡本和真 5(捕) 岸田行倫 6(右) 中山礼都 7(一) リチャード 8(二) 吉川尚輝 9(投) 山﨑伊織 (投) マルティネス
| (監督) 井上一樹 1(中) 岡林勇希 2(二) 田中幹也 3(右) 上林誠知 4(左) 細川成也 5(一) ボスラー 6(遊) 山本泰寛 7(三) 板山祐太郎 8(捕) 石伊雄太 9(投) 大野雄大 (投) 松山晋也
| (監督) 新井貴浩 1(中) 中村奨成 2(左) ファビアン 3(三) 小園海斗 4(右) 末包昇大 5(捕) 坂倉将吾 6(一) モンテロ 7(二) 菊池涼介 8(遊) 矢野雅哉 9(投) 床田寛樹 (投) 島内颯太郎
| (監督) 高津臣吾 1(中) 岩田幸宏 2(遊) 長岡秀樹 3(左) 内山壮真 4(三) 村上宗隆 5(一) オスナ 6(二) 山田哲人 7(捕) 古賀優大 8(右) 赤羽由紘 9(投) 吉村貢司郎 (投) 荘司宏太
|
| (監督) 小久保裕紀 1(中) 周東佑京 2(左) 柳町達 3(右) 近藤健介 4(指) 山川穂高 5(一) 中村晃 6(三) 栗原陵矢 7(遊) 野村勇 8(捕) 海野隆司 9(二) 牧原大成 (投) 大関友久 (投) モイネロ
| (監督) 新庄剛志 1(右) 水谷瞬 2(一) 清宮幸太郎 3(指) レイエス 4(三) 郡司裕也 5(左) 野村佑希 6(中) 万波中正 7(二) 石井一成 8(捕) 田宮裕涼 9(遊) 水野達稀 (投) 伊藤大海 (投) 北山亘基
| (監督) 岸田譲 1(中) 廣岡大志 2(左) 西川龍馬 3(二) 太田椋 4(指) 杉本裕太郎 5(一) 頓宮裕真 6(右) 中川圭太 7(遊) 紅林弘太郎 8(捕) 若月健矢 9(三) 宗佑磨 (投) 九里亜蓮 (投) マチャド
| (監督) 三木肇 1(右) 中島大輔 2(三) 村林一輝 3(二) 黒川史陽 4(指) ボイト 5(一) 浅村栄斗 6(遊) 宗山塁 7(左) 鈴木大地 8(捕) 太田光 9(中) 辰己涼介 (投) 藤井聖 (投) 藤平尚真
| (監督) 西口文也 1(中) 西川愛也 2(二) 滝澤夏央 3(左) 渡部聖弥 4(一) ネビン 5(三) 外崎修汰 6(指) セデーニョ 7(右) 長谷川信哉 8(捕) 古賀悠斗 9(遊) 源田壮亮 (投) 今井達也 (投) 隅田知一郎
| (監督) 吉井理人 1(右) 藤原恭大 2(捕) 寺地隆成 3(中) 高部瑛斗 4(一) ソト 5(左) 西川史礁 6(三) 安田尚憲 7(二) 藤岡裕大 8(指) 山本大斗 9(遊) 友杉篤輝 (投) 種市篤暉 (投) 横山陸人
|
|
・・・
2024年 <前 ・・・ 次>
2026年