HOME > 1975年のエンタメ・流行・スポーツ |
1975年(昭和50年)にヒットした映画・音楽・本・ゲームや受賞イベントとスポーツデータを一覧にしました。
【主な出来事】エリザベス女王来日、田部井順子エベレスト登頂、広島カープ初優勝、…【キーワード】タワーリング・インフェルノ , 昭和枯れすゝき , 井上陽水 , 萩本欽一 , 赤ヘル軍団
■国内映画配給収入 ▶詳細(1975年)
【1】タワーリング・インフェルノ
【2】大地震
【3】エマニエル夫人
【4】男はつらいよ 寅次郎子守唄
【5】007 黄金銃を持つ男
■全米映画興行収入 ▶詳細(1975年)
【1】JAWS ジョーズ
【2】ロッキー・ホラー・ショー
【3】カッコーの巣の上で
【4】狼たちの午後
【5】シャンプー
■音楽シングル ▶詳細(1975年)
【1】昭和枯れすゝき / さくらと一郎
【2】シクラメンのかほり / 布施明
【3】想い出まくら / 小坂恭子
【4】時の過ぎゆくままに / 沢田研二
【5】港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ / ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
■音楽アルバム ▶詳細(1975年)
【1】氷の世界 / 井上陽水
【2】二色の独楽 / 井上陽水
【3】彷徨 / 小椋佳
【4】今はまだ人生を語らず / よしだたくろう
【5】かぐや姫LIVE / かぐや姫
■カラオケ ▶詳細(1975年)
【1】サボテンの花 / チューリップ
【2】22才の別れ / 風
【3】年下の男の子 / キャンディーズ
【4】時の過ぎゆくままに / 沢田研二
【5】「いちご白書」をもう一度 / バンバン
■ベストセラー本 ▶詳細(1975年)
【1】播磨灘物語(上・中・下) / 司馬遼太郎
【2】複合汚染(上・下) / 有吉佐和子
【3】欽ドンいってみようやってみよう(1・2) / 萩本欽一
【4】眼がどんどんよくなる / ハロルド・ペパード
【5】崩れゆく日本をどう救うか / 松下幸之助
■年間ヒット曲で音楽ファイルBESTを作りたい ▶詳細(1975年)
【30】シクラメンのかほり / 布施明
【29】時の過ぎゆくままに / 沢田研二
【28】22才の別れ / 風
【27】想い出まくら / 小坂恭子
【26】「いちご白書」をもう一度 / バンバン
■流行語 ▶詳細(TOP)
【言葉】アンタあの娘のなんなのさ/おじゃまむし/オヨヨ/死刑!/中ピ連/乱塾
■芥川賞・直木賞 ▶詳細(TOP)
【下期・芥川賞】中上健次『岬』/岡松和夫『志賀島』
【下期・直木賞】佐木隆三『復讐するは我にあり』
【上期・芥川賞】林京子『祭りの場』
【上期・直木賞】※該当作品なし
■将棋タイトル戦 ▶詳細(TOP)
《 テレビ&受賞データ 1975 》
■米アカデミー賞 ▶詳細(1975年)
【作品賞】カッコーの巣の上で
■日本レコード大賞 ▶詳細(1975年)
【大賞】シクラメンのかほり / 布施明
■日本歌謡大賞 ▶詳細(TOP)
【大賞】シクラメンのかほり / 布施明
■米グラミー賞 ▶詳細(TOP)
【最優秀レコード】Love Will Keep Us Together / キャプテン&テニール
■NHK紅白歌合戦 ▶詳細(1975年)
【紅組トリ】島倉千代子 【白組トリ】五木ひろし
■NHK連続テレビ小説 ▶詳細(TOP)
【前年~04月】鳩子の海 (主演:藤田美保子、斉藤こず恵)
【04月~10月】水色の時 (主演:大竹しのぶ)
【10月~翌年】おはようさん (主演:秋野暢子)
■NHK大河ドラマ ▶詳細(TOP)
【01月~12月】元禄太平記 (主演:石坂浩二)
■ゴールデン・アロー賞 ▶詳細(TOP)
【大賞】萩本欽一
《 主なスポーツ 1975 》
■プロ野球 優勝チーム ▶詳細(1975年)
【日本一】阪急ブレーブス (監督:上田利治)
【セ・リーグMVP】山本浩二 (広) 【パ・リーグMVP】加藤秀司 (急)
■高校野球 甲子園優勝校 ▶詳細(TOP)
【夏優勝】習志野 (千葉) 【春優勝】高知 (高知)
■国内男子ゴルフ賞金ランキング ▶詳細(TOP)
【賞金王】村上隆 【2位】尾崎将司 【3位】山本善隆
■国内女子ゴルフ賞金ランキング ▶詳細(TOP)
【賞金女王】樋口久子 【2位】山崎小夜子 【3位】清元登子
■ボクシング日本人世界チャンピオン ▶詳細(TOP)
【1975年内】柴田国明/輪島功一/ガッツ石松/大熊正二/花形進
■大相撲 幕内優勝力士 ▶詳細(TOP)
・・・
まだまだ他にも調べています。ページTOP▲の「ジャンル」から、他の年は HOME で探してみてください。1974年 < ・・・ > 1976年
HOME > 1975年のエンタメ・流行・スポーツ |