HOME > 音楽TOP > 日本歌謡大賞 > 1970-79年 |
1970年~1993年に放送音楽プロデューサー連盟が主催して各局年替わりで年末に放送されていた「日本歌謡大賞」。今回は第1回(1970年)~第10回(1979年)の大賞ほか各受賞者を調べてみました。
【開催日】1979年11月23日 【会場】NHKホール 【司会】高島忠夫、大場久美子 【放送局】東京12チャンネル |
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者 |
大賞 |
|
放送音楽賞 |
|
放送音楽新人賞 |
|
放送音楽特別賞 |
|
第9回 (昭和53年)
【開催日】1978年11月15日 【会場】日本武道館 【司会】高島忠夫、水沢アキ 【放送局】テレビ朝日 |
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者 |
大賞 |
|
放送音楽賞 |
|
放送音楽新人賞 |
|
放送音楽特別賞 |
・クール・ファイブ ・古賀政男 |
第8回 (昭和52年)
【開催日】1977年11月17日 【会場】日本武道館 【司会】高島忠夫、寿美花代 【放送局】日本テレビ |
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者 |
大賞 |
|
放送音楽賞 |
|
放送音楽新人賞 |
|
新人賞 |
『コスモス街道』 狩人 『Lui-Lui』 太川陽介 『アル・パシーノ+(たす)アラン・ドロン<(より)あなた』 榊原郁恵 『お元気ですか』 清水由貴子 『ヴァージン・ロード』 荒木由美子 |
第7回 (昭和51年)
【開催日】1976年11月16日 【会場】中野サンプラザ 【司会】高島忠夫、浜木綿子 【放送局】フジテレビ |
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者 |
大賞 |
|
放送音楽賞 |
|
放送音楽新人賞 |
|
新人賞 |
『白いスカーフ』 朝日のぼる 『ペッパー警部』 ピンク・レディー 『まちぶせ』 三木聖子 『嘘でもいいの』 角川博 『水色の星』 吉田真梨 |
特別賞 |
|
第6回 (昭和50年)
【開催日】1975年11月24日 【会場】中野サンプラザ 【司会】高島忠夫、和泉雅子 【放送局】東京12チャンネル |
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者 |
大賞 |
|
放送音楽賞 |
|
放送音楽新人賞 |
|
【開催日】1974年11月26日 【会場】日本武道館 【司会】高島忠夫、黒柳徹子 【放送局】NETテレビ |
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者 |
大賞 |
|
放送音楽賞 |
|
放送音楽新人賞 |
|
第4回 (昭和48年)
【開催日】1973年11月20日 【会場】日本武道館 【司会】高島忠夫、寿美花代 【放送局】日本テレビ |
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者 |
大賞 |
|
放送音楽賞 |
|
放送音楽新人賞 |
|
第3回 (昭和47年)
【開催日】1972年11月16日 【会場】新宿コマ劇場 【司会】前田武彦、吉永小百合 【放送局】フジテレビ |
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者 |
大賞 |
|
放送音楽賞 |
|
放送音楽新人賞 |
|
第2回 (昭和46年)
【開催日】1971年11月11日 【会場】京王プラザホテル 【司会】前田武彦 【放送局】東京12チャンネル |
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者 |
大賞 |
|
放送音楽賞 |
|
放送音楽新人賞 |
|
第1回 (昭和45年)
【開催日】1970年11月09日 【会場】東京ヒルトンホテル 【司会】前田武彦 【放送局】なし |
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者 |
大賞 |
|
放送音楽賞 |
|
放送音楽新人賞 |
|
・・・ > 1980-89年
HOME > 音楽TOP > 日本歌謡大賞 > 1970-79年 |