HOME > スポーツTOP > 都道府県駅伝 |
陸上競技の「全国都道府県対抗駅伝」は女子(皇后盃)が1983年から京都で、男子(天皇盃)が1996年から現在まで広島で毎年行われています。ここでは歴代の男女優勝~5位の都道府県と区間記録・最終区アンカーの歴代記録TOP10を調べてみました。
▼男子 ▼女子年 | 回 | 優勝 | 2位~5位 | |||
28 | 長野県 / 2時間17分10秒 | 2 埼玉県 | 3 東京都 | 4 千葉県 | 5 岡山県 | |
27 | (新型コロナ感染拡大防止のため中止) | |||||
26 | (新型コロナ感染拡大防止のため中止) | |||||
25 | 長野県 / 2時間17分11秒 | 2 兵庫県 | 3 埼玉県 | 4 佐賀県 | 5 静岡県 | |
24 | 福島県 / 2時間19分43秒 | 2 群馬県 | 3 長野県 | 4 広島県 | 5 長崎県 | |
23 | 埼玉県 / 2時間19分10秒 | 2 長野県 | 3 千葉県 | 4 福岡県 | 5 群馬県 | |
22 | 長野県 / 2時間19分09秒 | 2 福岡県 | 3 愛知県 | 4 京都県 | 5 静岡県 | |
21 | 愛知県 / 2時間20分12秒 | 2 広島県 | 3 埼玉県 | 4 静岡県 | 5 長野県 | |
20 | 埼玉県 / 2時間19分14秒 | 2 宮城県 | 3 東京都 | 4 群馬県 | 5 鹿児島県 | |
19 | 長野県 / 2時間19分20秒 | 2 埼玉県 | 3 群馬県 | 4 長崎県 | 5 宮崎県 | |
18 | 兵庫県 / 2時間19分51秒 | 2 東京都 | 3 愛知県 | 4 埼玉県 | 5 千葉県 | |
17 | 兵庫県 / 2時間20分19秒 | 2 東京都 | 3 熊本県 | 4 栃木県 | 5 愛知県 | |
16 | 栃木県 / 2時間19分31秒 | 2 長野県 | 3 広島県 | 4 京都府 | 5 三重県 | |
15 | 兵庫県 / 2時間20分02秒 | 2 福島県 | 3 埼玉県 | 4 広島県 | 5 長野県 | |
14 | 長野県 / 2時間18分43秒 | 2 兵庫県 | 3 宮崎県 | 4 福岡県 | 5 福島県 | |
13 | 長野県 / 2時間21分06秒 | 2 愛知県 | 3 兵庫県 | 4 熊本県 | 5 埼玉県 | |
12 | 兵庫県 / 2時間19分40秒 | 2 長野県 | 3 佐賀県 | 4 長崎県 | 5 熊本県 | |
11 | 長野県 / 2時間20分23秒 | 2 兵庫県 | 3 愛知県 | 4 栃木県 | 5 福岡県 | |
10 | 長野県 / 2時間20分02秒 | 2 兵庫県 | 3 宮城県 | 4 愛知県 | 5 群馬県 | |
9 | 長野県 / 2時間20分08秒 | 2 兵庫県 | 3 福岡県 | 4 熊本県 | 5 愛知県 | |
8 | 福岡県 / 2時間19分06秒 | 2 佐賀県 | 3 京都府 | 4 福島県 | 5 愛知県 | |
7 | 福岡県 / 2時間19分54秒 | 2 熊本県 | 3 長崎県 | 4 兵庫県 | 5 岐阜県 | |
6 | 愛知県 / 2時間20分07秒 | 2 兵庫県 | 3 埼玉県 | 4 福岡県 | 5 千葉県 | |
5 | 鹿児島県 / 2時間19分52秒 | 2 広島県 | 3 佐賀県 | 4 山口県 | 5 兵庫県 | |
4 | 兵庫県 / 2時間16分50秒 | 2 福島県 | 3 長野県 | 4 埼玉県 | 5 鹿児島県 | |
3 | 福岡県 / 2時間18分15秒 | 2 広島県 | 3 埼玉県 | 4 長野県 | 5 大分県 | |
2 | 京都府 / 2時間16分36秒 | 2 福岡県 | 3 福島県 | 4 愛知県 | 5 長野県 | |
1 | 広島県 / 2時間17分34秒 | 2 福岡県 | 3 静岡県 | 4 滋賀県 | 5 福島県 |
1-6区間記録 (第5回大会以降)
区 | 記録 | 選手 (都道府県/所属) | 年 |
1区 | 長嶋幸宝 (兵庫/西脇工高) | 2023年 | |
2区 | 石田洸介 (福岡/浅川中) | 2018年 | |
3区 | 大森輝和 (高知/くろしお通信) | 2005年 | |
4区 | 山口竣平 (長野/佐久長聖高) | 2023年 | |
5区 | 吉岡大翔 (長野/佐久長聖高) | 2023年 | |
6区 | 吉岡大翔 (長野/川中島中) | 2020年 |
アンカー7区・13km 歴代記録 (キャリアハイ)
順位 | 記録 | 選手 (都道府県/所属) | 年 |
1位 | 大島健太 (高知/くろしお通信) | 2004年 | |
2位 | 相澤晃 (福島/東洋大) | 2020年 | |
3位 | 佐藤悠基 (静岡/日清食品) | 2010年 | |
3位 | 設楽悠太 (埼玉/Honda) | 2018年 | |
5位 | 中谷雄飛 (長野/早稲田大) | 2020年 | |
6位 | 坪田智夫 (兵庫/コニカミノルタ) | 2004年 | |
7位 | 高林祐介 (三重/トヨタ自動車) | 2011年 | |
8位 | 山﨑諒介 (佐賀/神奈川大) | 2023年 | |
9位 | 延藤潤 (兵庫/マツダ) | 2020年 | |
10位 | 矢野圭吾 (長野/日本体育大) | 2014年 | |
10位 | 出岐雄大 (長崎/中国電力) | 2015年 |
・・・
女子 1989年~現在 (全9区間/距離42.195km)年 | 回 | 2位~5位 | ||||
41 | 大阪府 / 2時間15分48秒 | 2 京都府 | 3 福岡県 | 4 神奈川県 | 5 東京都 | |
40 | 京都府 / 2時間15分05秒 | 2 福岡県 | 3 宮城県 | 4 兵庫県 | 5 長崎県 | |
39 | (新型コロナ感染拡大防止のため中止) | |||||
38 | 京都府 / 2時間16分15秒 | 2 宮城県 | 3 東京都 | 4 長野県 | 5 鹿児島県 | |
37 | 愛知県 / 2時間15分43秒 | 2 京都府 | 3 大阪府 | 4 兵庫県 | 5 千葉県 | |
36 | 兵庫県 / 2時間15分28秒 | 2 京都府 | 3 長崎県 | 4 岡山県 | 5 大阪府 | |
35 | 京都府 / 2時間17分45秒 | 2 岡山県 | 3 千葉県 | 4 長崎県 | 5 愛知県 | |
34 | 愛知県 / 2時間16分02秒 | 2 兵庫県 | 3 群馬県 | 4 京都府 | 5 千葉県 | |
33 | 大阪府 / 2時間17分26秒 | 2 京都府 | 3 兵庫県 | 4 愛知県 | 5 鹿児島県 | |
32 | 京都府 / 2時間15分32秒 | 2 群馬県 | 3 岡山県 | 4 愛知県 | 5 神奈川県 | |
31 | 神奈川県 / 2時間14分55秒 | 2 兵庫県 | 3 大阪府 | 4 千葉県 | 5 静岡県 | |
30 | 大阪府 / 2時間16分37秒 | 2 京都府 | 3 千葉県 | 4 兵庫県 | 5 福岡県 | |
29 | 京都府 / 2時間17分16秒 | 2 岡山県 | 3 福岡県 | 4 千葉県 | 5 長崎県 | |
28 | 岡山県 / 2時間16分24秒 | 2 千葉県 | 3 京都府 | 4 兵庫県 | 5 神奈川県 | |
27 | 京都府 / 2時間15分39秒 | 2 岡山県 | 3 兵庫県 | 4 熊本県 | 5 福岡県 | |
26 | 京都府 / 2時間14分58秒 | 2 兵庫県 | 3 岡山県 | 4 宮崎県 | 5 神奈川県 | |
25 | 京都府 / 2時間17分03秒 | 2 岡山県 | 3 兵庫県 | 4 宮崎県 | 5 群馬県 | |
24 | 京都府 / 2時間15分26秒 | 2 埼玉県 | 3 長崎県 | 4 岡山県 | 5 兵庫県 | |
23 | 京都府 / 2時間16分22秒 | 2 兵庫県 | 3 山形県 | 4 長崎県 | 5 岡山県 | |
22 | 兵庫県 / 2時間16分18秒 | 2 神奈川県 | 3 京都府 | 4 山形県 | 5 福岡県 | |
21 | 兵庫県 / 2時間16分02秒 | 2 京都府 | 3 長崎県 | 4 神奈川県 | 5 愛知県 | |
20 | 京都府 / 2時間15分55秒 | 2 長崎県 | 3 福岡県 | 4 千葉県 | 5 埼玉県 | |
19 | 兵庫県 / 2時間17分57秒 | 2 千葉県 | 3 京都府 | 4 広島県 | 5 長崎県 | |
18 | 長崎県 / 2時間17分19秒 | 2 愛知県 | 3 福岡県 | 4 広島県 | 5 熊本県 | |
17 | 福岡県 / 2時間18分16秒 | 2 兵庫県 | 3 埼玉県 | 4 福島県 | 5 長崎県 | |
16 | 埼玉県 / 2時間16分54秒 | 2 京都府 | 3 熊本県 | 4 宮城県 | 5 兵庫県 | |
15 | 熊本県 / 2時間15分19秒 | 2 京都府 | 3 福岡県 | 4 埼玉県 | 5 大阪府 | |
14 | 京都府 / 2時間17分19秒 | 2 宮城県 | 3 熊本県 | 4 埼玉県 | 5 兵庫県 | |
13 | 宮城県 / 2時間17分50秒 | 2 京都府 | 3 千葉県 | 4 大阪府 | 5 熊本県 | |
12 | 千葉県 / 2時間18分04秒 | 2 宮城県 | 3 熊本県 | 4 京都府 | 5 愛知県 | |
11 | 大阪府 / 2時間19分15秒 | 2 京都府 | 3 広島県 | 4 愛知県 | 5 東京都 | |
10 | 京都府 / 2時間17分55秒 | 2 千葉県 | 3 広島県 | 4 埼玉県 | 5 兵庫県 | |
9 | 京都府 / 2時間16分01秒 | 2 千葉県 | 3 熊本県 | 4 広島県 | 5 福岡県 | |
8 | 京都府 / 2時間17分17秒 | 2 熊本県 | 3 福岡県 | 4 大阪府 | 5 宮崎県 | |
7 | 京都府 / 2時間18分41秒 | 2 鹿児島県 | 3 熊本県 | 4 宮崎県 | 5 千葉県 | |
6 | 京都府 / 2時間20分25秒 | 2 神奈川県 | 3 鹿児島県 | 4 熊本県 | 5 千葉県 | |
5 | 神奈川県 / 2時間23分05秒 | 2 熊本県 | 3 鹿児島県 | 4 千葉県 | 5 京都府 | |
4 | 鹿児島県 / 2時間22分59秒 | 2 大阪府 | 3 神奈川県 | 4 京都府 | 5 和歌山県 | |
3 | 千葉県 / 2時間25分32秒 | 2 茨城県 | 3 鹿児島県 | 4 神奈川県 | 5 東京都 | |
2 | 京都府 / 2時間27分14秒 | 2 千葉県 | 3 兵庫県 | 4 茨城県 | 5 東京都 | |
1 | 千葉県 / 2時間29分02秒 | 2 京都府 | 3 兵庫県 | 4 東京都 | 5 広島県 |
1-8区間記録
区 | 記録 | 選手 (都道府県/所属) | 年 |
1区 | 廣中璃梨佳 (長崎/日本郵政グループ) | 2020年 | |
2区 | 小林祐梨子 (兵庫/豊田自動織機) | 2009年 | |
3区 | ドルーリー朱瑛里 (岡山/津山鶴山中) | 2023年 | |
4区 | 不破聖衣来 (群馬/拓殖大) | 2022年 | |
5区 | 五十嵐妙子 (宮城/仙台育英高) 三原梓 (京都/立命館宇治高) | 1995年 2020年 | |
6区 | 筒井咲帆 (群馬/ヤマダ電機) | 2016年 | |
7区 | 小島一恵 (京都/立命館大) 村松結 (京都/立命館宇治高) | 2007年 2020年 | |
8区 | 川西みち (福岡/永犬丸中) | 2022年 |
アンカー9区・10km 歴代記録 (キャリアハイ)
順位 | 記録 | 選手 (都道府県/所属) | 年 |
1位 | 福士加代子 (青森/ワコール) | 2004年 | |
2位 | 新谷仁美 (東京/東京陸協) | 2020年 | |
3位 | 川上優子 (熊本/沖電気宮崎) | 1997年 | |
4位 | 鈴木亜由子 (愛知/日本郵政グループ) | 2019年 | |
5位 | 関根花観 (東京/日本郵政グループ) | 2016年 | |
6位 | 松田瑞生 (大阪/ダイハツ) | 2023年 | |
7位 | 廣中璃梨佳 (長崎/日本郵政グループ) | 2022年 | |
8位 | 千葉真子 (京都/旭化成) | 1997年 | |
9位 | 小鳥田貴子 (広島/デオデオ) | 2003年 | |
10位 | 朝比奈三代子 (宮崎/旭化成) | 1989年 | |
10位 | 小原怜 (岡山/天満屋) | 2018年 | |
10位 | 安藤友香 (京都/ワコール) | 2022年 |
HOME > スポーツTOP > 全国高校駅伝 |