2011年(平成23年)のヒット映画・音楽・TV・本・ゲーム・流行・スポーツとは?


HOME > 2011年のエンタメ・流行・スポーツ

 

2011年(平成23年)にヒットした映画・音楽・本・ゲームや受賞イベントとスポーツデータを一覧にしました。

【主な出来事】東日本大震災、金正日死去、地デジ放送に移行、サッカー女子W杯優勝、…
【キーワード】ハリー・ポッターと死の秘宝 , レディー・ガガ , 少女時代 , くまモン , なでしこジャパン


▼ヒット映画・音楽・本・ゲーム ▼流行&受賞データ ▼テレビ&受賞データ ▼スポーツ

《 ヒット映画・音楽・本・ゲーム 2011 》(ランキングではありません)

国内映画興行収入 ▶詳細(2011年)
【1】ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
【2】パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
【3】ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
【4】コクリコ坂から
【5】劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと黒き英雄 ゼクロム/白き英雄 レシラム
全米映画興行収入 ▶詳細(2011年)
【1】ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
【2】トランスフォーマー ダークサイド・ムーン
【3】トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part1
【4】ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
【5】パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉
洋画・邦画レンタル ▶詳細(2011年)
【洋1】ナイト&デイ
【洋2】ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
【洋3】ベスト・キッド
【邦1】告白
【邦2】踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
【邦3】THE LAST MESSAGE 海猿
アニメ映画レンタル ▶詳細(2011年)
【1】借りぐらしのアリエッティ
【2】トイ・ストーリー3
【3】塔の上のラプンツェル
【4】怪盗グルーの月泥棒
【5】ヒックとドラゴン
音楽シングル ▶詳細(2011年)
【1】フライングゲット / AKB48
【2】Everyday、カチューシャ / AKB48
【3】風は吹いている / AKB48
【4】上からマリコ / AKB48
【5】桜の木になろう / AKB48
音楽アルバム ▶詳細(2011年)
【1】Beautiful World / 嵐
【2】ここにいたこと / AKB48
【3】願いの塔 / EXILE
【4】ボーン・ディス・ウェイ / レディー・ガガ
【5】GIRLS’ GENERATION / 少女時代
音楽ダウンロード ▶詳細(2011年)
【1】好きだよ。~100回の後悔~ / ソナーポケット
【2】マル・マル・モリ・モリ! / 薫と友樹、たまにムック。
【3】フライングゲット / AKB48
【4】100万回の「I love you」 / Rake
【5】Everyday、カチューシャ / AKB48
カラオケ ▶詳細(2011年)
【1】ヘビーローテーション / AKB48
【2】残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子
【3】Gee / 少女時代
【4】キセキ / GReeeeN
【5】会いたかった / AKB48
ゲームソフト ▶詳細(2011年)
【1】マリオカート7 (3DS)
【2】スーパーマリオ 3Dランド (3DS)
【3】モンスターハンターポータブル 3rd (PSP)
【4】モンスターハンター3G (3DS)
【5】ファイナルファンタジーXIII-2 (PS3)
ベストセラー本 ▶詳細(2011年)
【1】謎解きはディナーのあとで / 東川篤哉
【2】DVD付き 樫木式カーヴィーダンスで即やせる! / 樫木裕実
【3】体脂肪計タニタの社員食堂 500kcalのまんぷく定食 / タニタ
【4】もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら / 岩崎夏海
【5】続・体脂肪計タニタの社員食堂 もっとおいしい500kcalのまんぷく定食 / タニタ
文庫本 ▶詳細(2011年)
【1】八日目の蝉 / 角田光代
【2】神様のカルテ / 夏川草介
【3】ダイイング・アイ / 東野圭吾
【4】夜明けの街で / 東野圭吾
【5】プリンセス・トヨトミ / 万城目学
コミック本 ▶詳細(2011年)
【1】ONE PIECE / 尾田栄一郎
【2】NARUTO−ナルト− / 岸本斉史
【3】青の祓魔師 / 加藤和恵
【4】FAIRY TAIL / 真島ヒロ
【5】トリコ / 島袋光年
海外ドラマレンタル ▶詳細(2011年)
【1】24−TWENTY FOUR− ファイナル・シーズン
【2】BONES−骨は語る− シーズン5
【3】glee/グリー シーズン1
【4】LOST ファイナル・シーズン
【5】ゴシップガール セカンド・シーズン
韓流ドラマレンタル ▶詳細(2011年)
【1】美男(イケメン)ですね
【2】トキメキ☆成均館スキャンダル
【3】イタズラなKiss~Playful Kiss
【4】メリは外泊中
【5】パスタ~恋が出来るまで

年間ヒット曲で音楽フォルダBESTを作りたい ▶詳細(2011年)
【30】フライングゲット / AKB48
【29】Everyday、カチューシャ / AKB48
【28】マル・マル・モリ・モリ! / 薫と友樹、たまにムック。
【27】Rising Sun / EXILE
【26】桜の木になろう / AKB48

《 流行&受賞データ 2011 》

新語・流行語大賞 ▶詳細(TOP)
【大賞】なでしこジャパン

ヒット商品ベスト30 ▶詳細(TOP)
【1】スマートフォン 【2】Facebook 【3】“節電”扇風機

今年の漢字 ▶詳細(TOP)
【一文字】「絆」

芥川賞・直木賞 ▶詳細(TOP)
【下期・芥川賞】円城塔『道化師の蝶』/田中慎弥『共喰い』
【下期・直木賞】葉室麟『蜩ノ記』
【上期・芥川賞】※該当作品なし
【上期・直木賞】池井戸潤『下町ロケット』

将棋タイトル戦 ▶詳細(TOP)
【竜王】渡辺明 【名人】森内俊之 【王位】羽生善治 【王座】渡辺明 【棋王】久保利明 【王将】久保利明 【棋聖】羽生善治

日本ゲーム大賞 ▶詳細(TOP)
【大賞】モンスターハンター ポータブル 3rd

日本カー・オブ・ザ・イヤー ▶詳細(TOP)
【大賞】日産 リーフ

サラリーマン川柳 ▶詳細(TOP)
【1位】久しぶり~ 名が出ないまま じゃあまたね~

サンリオキャラクター大賞 ▶詳細(TOP)
【1位】マイメロディ 【2位】リトルツインスターズ 【3位】ハローキティ

ご当地ゆるキャラグランプリ ▶詳細(TOP)
【グランプリ】くまモン

ご当地B-1グランプリ ▶詳細(TOP)
【グランプリ】ひるぜん焼そば好いとん会 (ひるぜん焼そば)

都道府県魅力度ランキング ▶詳細(TOP)
【1位】北海道 【45位】佐賀県 【46位】埼玉県 【47位】茨城県


日本の国民栄誉賞 受賞者 ▶詳細(TOP)
【2011年】なでしこジャパン (サッカー)

宇宙飛行士 日本人初飛行 ▶詳細(TOP)
【2011年】古川聡

世界遺産 日本の登録遺産 ▶詳細(TOP)
【2011年】小笠原諸島
【2011年】平泉 仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群

《 テレビ&受賞データ 2011 》

米アカデミー賞 ▶詳細(2011年)
【作品賞】アーティスト
【主演男優賞】ジャン・デュジャルダン 【主演女優賞】メリル・ストリープ
日本アカデミー賞 ▶詳細(2011年)
【作品賞】八日目の蝉
【主演男優賞】原田芳雄 【主演女優賞】井上真央
日本レコード大賞 ▶詳細(2011年)
【大賞】フライングゲット / AKB48
日本ゴールドディスク大賞 ▶詳細(TOP)
【アーティスト・オブ・ザ・イヤー】AKB48/レディー・ガガ
米グラミー賞 ▶詳細(TOP)
【最優秀レコード】Rolling In the Deep / アデル
NHK紅白歌合戦 ▶詳細(2011年)
【紅組司会】井上真央 【白組司会】嵐
【紅組トリ】石川さゆり 【白組トリ】SMAP
NHK連続テレビ小説 ▶詳細(TOP)
【前年~04月】てっぱん (主演:瀧本美織)
【04月~10月】おひさま (主演:井上真央)
【10月~翌年】カーネーション (主演:尾野真千子、夏木マリ)
NHK大河ドラマ ▶詳細(TOP)
【01月~11月】江~姫たちの戦国~ (主演:上野樹里)
THE MANZAI ▶詳細(TOP)
【優勝】パンクブーブー 【準優勝】ナイツ
キングオブコント ▶詳細(TOP)
【優勝】ロバート 【準優勝】2700

《 主なスポーツ 2011 》

プロ野球 優勝チーム ▶詳細(2011年)
【日本一】福岡ソフトバンクホークス (監督:秋山幸二)
【セ・リーグMVP】浅尾拓也 (中) 【パ・リーグMVP】内川聖一 (ソ)
高校野球 甲子園優勝校 ▶詳細(TOP)
【夏優勝】日大三 (東京) 【春優勝】東海大相模 (神奈川)
サッカーJリーグ 優勝チーム ▶詳細(TOP)
【J1優勝】柏レイソル (監督:ネルシーニョ) 【MVP】レアンドロ・ドミンゲス (柏)
国内男子ゴルフ賞金ランキング ▶詳細(TOP)
【賞金王】ベ・サンムン 【2位】高山忠洋 【3位】石川遼
国内女子ゴルフ賞金ランキング ▶詳細(TOP)
【賞金女王】アン・ソンジュ 【2位】李知姫 【3位】有村智恵
ボクシング日本人世界チャンピオン ▶詳細(TOP)
【2011年内】長谷川穂積/亀田興毅/西岡利晃/粟生隆寛/内山高志/亀田大毅/下田昭文/井岡一翔/清水智信/八重樫東/山中慎介
大相撲 幕内優勝力士 ▶詳細(TOP)
【初場所】白鵬 【大阪】※中止 【夏】白鵬 【名古屋】日馬富士 【秋】白鵬 【九州】白鵬

FIFA女子ワールドカップ ドイツ大会 ▶詳細(2011年)
【優勝国】日本 (監督:佐々木則夫) 【MVP】澤穂希

・・・

まだまだ他にも調べてます。ページ最上▲の「ジャンル」から、他の年は HOME で探してみてください。

2010年 < ・・・ > 2012年


HOME > 2011年のエンタメ・流行・スポーツ





2022年間ヒットデータ「映画・音楽・本・ゲーム」「流行・テレビ」「スポーツ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です