HOME > 2015年のエンタメ・流行・スポーツ |
2015年(平成27年)にヒットした映画・音楽・本・ゲームや受賞イベントとスポーツデータを一覧にしました。
【主な出来事】ISが邦人殺害、五輪競技場・エンブレム問題、ラグビーW杯南アに勝利、…【キーワード】ベイマックス , 三代目 J Soul Brothers , 又吉直樹 , トリプルスリー , ラグビーW杯
■国内映画興行収入 ▶詳細(2015年)
【1】ジュラシック・ワールド
【2】ベイマックス
【3】映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
【4】バケモノの子
【5】シンデレラ/アナと雪の女王 エルサのサプライズ
■全米映画興行収入 ▶詳細(2015年)
【1】スター・ウォーズ フォースの覚醒
【2】ジュラシック・ワールド
【3】アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン
【4】インサイド・ヘッド
【5】ワイルド・スピード SKY MISSION
■洋画・邦画レンタル ▶詳細(2015年)
【洋1】LUCY/ルーシー
【洋2】マレフィセント
【洋3】ワイルド・スピード SKY MISSION
【邦1】るろうに剣心 伝説の最期編
【邦2】ルパン三世
【邦3】るろうに剣心 京都大火編
■アニメ映画レンタル ▶詳細(2015年)
【1】ベイマックス
【2】STAND BY ME ドラえもん
【3】ドラゴンボールZ 復活の「F」
【4】トイ・ストーリー・オブ・テラー!
【5】アナと雪の女王
■音楽シングル ▶詳細(2015年)
【1】僕たちは戦わない / AKB48
【2】ハロウィン・ナイト / AKB48
【3】Green Flash / AKB48
【4】唇にBe My Baby / AKB48
【5】コケティッシュ渋滞中 / SKE48
■音楽アルバム ▶詳細(2015年)
【1】Japonism / 嵐
【2】PLANET SEVEN / 三代目 J Soul Brothers
【3】DREAMS COME TRUE THE BEST! 私のドリカム / DREAMS COME TRUE
【4】ここがロドスだ、ここで跳べ! / AKB48
【5】0と1の間 / AKB48
■音楽ダウンロード ▶詳細(2015年)
【1】R.Y.U.S.E.I. / 三代目 J Soul Brothers
【2】Dragon Night / SEKAI NO OWARI
【3】あったかいんだからぁ♪ / クマムシ
【4】もしも運命の人がいるのなら / 西野カナ
【5】Darling / 西野カナ
■カラオケ ▶詳細(2015年)
【1】ひまわりの約束 / 秦基博
【2】Dragon Night / SEKAI NO OWARI
【3】糸 / 中島みゆき
【4】R.Y.U.S.E.I. / 三代目 J Soul Brothers
【5】レット・イット・ゴー~ありのままで~ / 松たか子
■ゲームソフト ▶詳細(2015年)
【1】モンスターハンタークロス (3DS)
【2】妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊 (3DS)
【3】どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー (3DS)
【4】Splatoon (WiiU)
【5】ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君 (3DS)
■ベストセラー本 ▶詳細(2015年)
【1】火花 / 又吉直樹
【2】妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打 オフィシャル完全攻略ガイド / 利田浩一, 山田雅巳
【3】フランス人は10着しか服を持たない / ジェニファー・L・スコット
【4】家族という病 / 下重暁子
【5】聞くだけで自律神経が整うCDブック / 小林弘幸
■文庫本 ▶詳細(2015年)
【1】ナミヤ雑貨店の奇蹟 / 東野圭吾
【2】禁断の魔術 / 東野圭吾
【3】その女アレックス / ピエール・ルメートル
【4】ビブリア古書堂の事件手帖 6~栞子さんと巡るさだめ~ / 三上延
【5】イニシエーション・ラブ / 乾くるみ
■コミック本 ▶詳細(2015年)
【1】ONE PIECE / 尾田栄一郎
【2】七つの大罪 / 鈴木央
【3】進撃の巨人 / 諫山創
【4】暗殺教室 / 松井優征
【5】キングダム / 原泰久
■海外ドラマレンタル ▶詳細(2015年)
【1】24−TWENTY FOUR− リブ・アナザー・デイ
【2】The 100/ハンドレッド ファースト・シーズン
【3】スリーピー・ホロウ シーズン1
【4】アンダー・ザ・ドーム シーズン2
【5】ウォーキング・デッド5
■韓流ドラマレンタル ▶詳細(2015年)
【1】星から来たあなた
【2】相続者たち
【3】誘惑
【4】火の女神ジョンイ
【5】主君の太陽
■年間ヒット曲で音楽フォルダBESTを作りたい ▶詳細(2015年)
【30】Summer Madness / 三代目 J Soul Brothers
【29】ハロウィン・ナイト / AKB48
【28】トリセツ / 西野カナ
【27】O.R.I.O.N. / 三代目 J Soul Brothers
【26】Unfair World / 三代目 J Soul Brothers
■新語・流行語大賞 ▶詳細(TOP)
【大賞】爆買い/トリプルスリー
■ヒット商品ベスト30 ▶詳細(TOP)
【1】北陸新幹線
■今年の漢字 ▶詳細(TOP)
【一文字】「安」
■Yahoo! 検索大賞 ▶詳細(TOP)
【大賞】三代目 J Soul Brothers
■芥川賞・直木賞 ▶詳細(TOP)
【下期・芥川賞】滝口悠生『死んでいない者』/本谷有希子『異類婚姻譚』
【下期・直木賞】青山文平『つまをめとらば』
【上期・芥川賞】又吉直樹『火花』/羽田圭介『スクラップ・アンド・ビルド』
【上期・直木賞】東山彰良『流』
■将棋タイトル戦 ▶詳細(TOP)
■日本ゲーム大賞 ▶詳細(TOP)
【大賞】妖怪ウォッチ2 元祖/本家/真打
■日本カー・オブ・ザ・イヤー ▶詳細(TOP)
【大賞】マツダ ロードスター
■サラリーマン川柳 ▶詳細(TOP)
【1位】皮下脂肪 資源にできれば ノーベル賞
■サンリオキャラクター大賞 ▶詳細(TOP)
【1位】ポムポムプリン
■ご当地ゆるキャラグランプリ ▶詳細(TOP)
【グランプリ】出世大名家康くん
■ご当地B-1グランプリ ▶詳細(TOP)
【グランプリ】熱血!勝浦タンタンメン船団 (勝浦タンタンメン)
■都道府県魅力度ランキング ▶詳細(TOP)
【1位】北海道 ‥【45位】佐賀県 【46位】埼玉県
■ノーベル賞 日本人受賞者 ▶詳細(TOP)
【2015年】大村智 (医学・生理学賞)
【2015年】梶田隆章 (物理学賞)
■宇宙飛行士 日本人初飛行 ▶詳細(TOP)
【2015年】油井亀美也
■世界遺産 日本の登録遺産 ▶詳細(TOP)
【2015年】明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業
《 テレビ&受賞データ 2015 》
■米アカデミー賞 ▶詳細(2015年)
【作品賞】スポットライト 世紀のスクープ
■日本アカデミー賞 ▶詳細(2015年)
【作品賞】海街diary
■日本レコード大賞 ▶詳細(2015年)
【大賞】Unfair World / 三代目 J Soul Brothers
■日本ゴールドディスク大賞 ▶詳細(TOP)
【アーティスト・オブ・ザ・イヤー】嵐/ザ・ビートルズ
■米グラミー賞 ▶詳細(TOP)
【最優秀レコード】Uptown Funk / マーク・ロンソン feat.ブルーノ・マーズ
■NHK紅白歌合戦 ▶詳細(2015年)
【紅組トリ】松田聖子 【白組トリ】近藤真彦
■NHK連続テレビ小説 ▶詳細(TOP)
【前年~03月】マッサン (主演:玉山鉄二、シャーロット・ケイト・フォックス)
【03月~09月】まれ (主演:土屋太鳳)
【09月~翌年】あさが来た (主演:波瑠)
■NHK大河ドラマ ▶詳細(TOP)
【01月~12月】花燃ゆ (主演:井上真央)
■M-1グランプリ ▶詳細(TOP)
【優勝】トレンディエンジェル 【準優勝】銀シャリ
■キングオブコント ▶詳細(TOP)
【優勝】コロコロチキチキペッパーズ 【準優勝】バンビーノ
《 主なスポーツ 2015 》
■プロ野球 優勝チーム ▶詳細(2015年)
【日本一】福岡ソフトバンクホークス (監督:工藤公康)
【セ・リーグMVP】山田哲人 (ヤ) 【パ・リーグMVP】柳田悠岐 (ソ)
■高校野球 甲子園優勝校 ▶詳細(TOP)
【夏優勝】東海大相模 (神奈川) 【春優勝】敦賀気比 (福井)
■サッカーJリーグ 優勝チーム ▶詳細(TOP)
【J1優勝】サンフレッチェ広島 (監督:森保一) 【MVP】青山敏弘 (広島)
■国内男子ゴルフ賞金ランキング ▶詳細(TOP)
【賞金王】金庚泰 【2位】宮里優作 【3位】池田勇太
■国内女子ゴルフ賞金ランキング ▶詳細(TOP)
【賞金女王】イ・ボミ 【2位】テレサ・ルー 【3位】申・ジエ
■ボクシング日本人世界チャンピオン ▶詳細(TOP)
【2015年内】高山勝成/内山高志/井岡一翔/八重樫東/山中慎介/河野公平/三浦隆司/亀田和毅/井上尚弥/田口良一/田中恒成/木村悠
■大相撲 幕内優勝力士 ▶詳細(TOP)
■FIFA女子ワールドカップ カナダ大会 ▶詳細(2015年)
【優勝国】アメリカ 【日本代表】準優勝 (監督:佐々木則夫)
■ラグビーワールドカップ イングランド大会 ▶詳細(2015年)
【優勝国】ニュージーランド 【日本代表】GL敗退 (監督:エディー・ジョーンズ)
・・・
まだまだ他にも調べてます。ページ最上▲の「ジャンル」から、他の年は HOME で探してみてください。2014年 < ・・・ > 2016年
HOME > 2015年のエンタメ・流行・スポーツ |