HOME > スポーツTOP > サッカーJリーグ・チーム別 > 横浜FC |
関連ページ |
1993年にサッカー日本リーグがプロ化された「Jリーグ」。今回は2001年にJリーグに昇格した神奈川県横浜市がホームタウン「横浜FC」の年度別成績や歴代監督・本拠地スタジアムを公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
年度 | 監督 | 本拠地 | ||||
▼横浜FC | ||||||
2025年 | J1 | 四方田修平 | ニッパツ三ツ沢球技場 | |||
2024年 | J2 | 2位▲ | 3回戦敗退 | 3回戦敗退 | 四方田修平 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2023年 | J1 | 18位▼ | 3回戦敗退 | GL敗退 | 四方田修平 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2022年 | J2 | 2位▲ | 3回戦敗退 | - | 四方田修平 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2021年 | J1 | 20位▼ | 2回戦敗退 | GL敗退 | 早川知伸 ←下平隆宏 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2020年 | J1 | 15位 | 不参加 | GL敗退 | 下平隆宏 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2019年 | J2 | 2位▲ | 3回戦敗退 | - | 下平隆宏 ←エジソン・A・タヴァレス | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2018年 | J2 | 3位 | 3回戦敗退 | - | エジソン・A・タヴァレス | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2017年 | J2 | 10位 | 2回戦敗退 | - | エジソン・A・タヴァレス ←奥寺康彦(代行) ←中田仁司 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2016年 | J2 | 8位 | 4回戦敗退 | - | 中田仁司 ←増田功作(代行) ←ミロシュ・ルス | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2015年 | J2 | 15位 | 2回戦敗退 | - | 中田仁司 ←ミロシュ・ルス | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2014年 | J2 | 11位 | 2回戦敗退 | - | 山口素弘 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2013年 | J2 | 11位 | 2回戦敗退 | - | 山口素弘 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2012年 | J2 | 4位 | 3回戦敗退 | - | 山口素弘 ←田口貴寛(代行) ←岸野靖之 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2011年 | J2 | 18位 | 2回戦敗退 | - | 岸野靖之 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2010年 | J2 | 6位 | 3回戦敗退 | - | 岸野靖之 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2009年 | J2 | 16位 | 3回戦敗退 | - | 樋口靖洋 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2008年 | J2 | 10位 | 4回戦敗退 | - | 都並敏史 | ニッパツ三ツ沢球技場 |
2007年 | J1 | 18位▼ | 5回戦敗退 | GL敗退 | ジュリオ・レアル ←高木琢也 | 三ツ沢公園球技場 |
2006年 | J2 | 優勝▲ | 3回戦敗退 | - | 高木琢也 ←足達勇輔 | 三ツ沢公園球技場 |
2005年 | J2 | 11位 | 3回戦敗退 | - | 足達勇輔 | 三ツ沢公園球技場 |
2004年 | J2 | 8位 | 5回戦敗退 | - | ピエール・リトバルスキー | 三ツ沢公園球技場 |
2003年 | J2 | 11位 | 3回戦敗退 | - | ピエール・リトバルスキー | 三ツ沢公園球技場 |
2002年 | J2 | 12位 | 3回戦敗退 | - | 信藤健仁 | 三ツ沢公園球技場 |
2001年 | J2 | 9位 | 4回戦敗退 | 2回戦敗退 | 信藤健仁 ←阪倉裕二(代行) ←永井良和 | 三ツ沢公園球技場 |
2000年 | JFL | 優勝▲ | 2回戦敗退 | - | ピエール・リトバルスキー | 三ツ沢公園球技場 |
1999年 | JFL | 優勝 | 3回戦敗退 | - | ピエール・リトバルスキー | 三ツ沢公園球技場 |
・・・
> Jリーグ 歴代優勝チーム/MVP/得点王関連ページ |
HOME > スポーツTOP > サッカーJリーグ・チーム別 > 横浜FC |