| HOME > オリンピックTOP > 冬季五輪 > カーリング > 2006年女子 |
| 関連ページ |
2002年 <前 ・・・ 次> 2010年
オリンピックのカーリングは男女共に1998年から現在まで行われています。今回はイタリアで行われた2006年トリノ大会・女子の全競技結果と日本代表の成績をIOC・JOCの公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
▼結果/決勝・予選 ▼日本代表| 【●金】 アネッテ・ノルベリ / エヴァ・ルンド / キャスリン・リンダール / アンナ・スヴェルト / ウルリカ・ベリマン 【●銀】 ミリアム・オット / ビニア・ベーリ / スパエルティ・ヴァレリア / ミシェル・モーザー / マニュエラ・コルマン 【●銅】 シャノン・クレイブリンク / エイミー・ニクソン / グレニーズ・バッカー / クリスティン・キーシェン / サンドラ・ジェンキンス 【7位】 |
・・・
決勝トーナメント
|
予選リーグ
| 【予選リーグ】 |
| 勝 敗 | |||||||||||
| (1) |
| 7勝2敗 (1位) | |||||||||||
| (2) |
| 7勝2敗 (2位) | |||||||||||
| (3) |
| 6勝3敗 (3位) | |||||||||||
| (4) |
| 6勝3敗 (4位) | |||||||||||
| (5) |
| 5勝4敗 (5位) | |||||||||||
| (6) |
| 5勝4敗 (6位) | |||||||||||
| (7) |
| 4勝5敗 (7位) | |||||||||||
| (8) |
| 2勝7敗 (8位) | |||||||||||
| (9) |
| 2勝7敗 (8位) | |||||||||||
| (10) |
| 1勝8敗 (10位) |
・・・
日本代表チーム| チーム青森 | ||||
| 小野寺歩(27) C スキップ | 林弓枝(27) サード | 本橋麻里(19) セカンド | 目黒萌絵(21) リード | 寺田桜子(21) リザーブ |
| 戦績 | スコア | スターティングメンバー | |
| 予選リーグ | ● 5-7 対ロシア | 目黒萌絵/本橋麻里/林弓枝/小野寺歩 | |
| 予選リーグ | ○ 6-5 対アメリカ | 寺田桜子/本橋麻里/林弓枝/小野寺歩 | |
| 予選リーグ | ● 4-9 対ノルウェー | 寺田桜子/本橋麻里/林弓枝/小野寺歩 | |
| 予選リーグ | ● 5-9 対デンマーク | 目黒萌絵/本橋麻里/林弓枝/小野寺歩 | |
| 予選リーグ | ○ 5-2 対カナダ | 目黒萌絵/本橋麻里/林弓枝/小野寺歩 | |
| 予選リーグ | ● 7-8 対スウェーデン | 目黒萌絵/本橋麻里/林弓枝/小野寺歩 | |
| 予選リーグ | ○10-5 対イギリス | 目黒萌絵/本橋麻里/林弓枝/小野寺歩 | |
| 予選リーグ | ○ 6-4 対イタリア | 目黒萌絵/本橋麻里/林弓枝/小野寺歩 | |
| 予選リーグ | ● 5-11 対スイス | 目黒萌絵/本橋麻里/林弓枝/小野寺歩 |
・・・
> 2006年トリノ五輪 TOP| スキージャンプ | フィギュアスケート | スピードスケート | 男カーリング | 女カーリング | ・・・
2002年 <前 ・・・ 次> 2010年
| 関連ページ |
| HOME > オリンピックTOP > 冬季五輪 > カーリング > 2006年女子 |