| HOME > オリンピックTOP > 冬季五輪 > カーリング > 2010年女子 |
| 関連ページ |
2006年 <前 ・・・ 次> 2014年
オリンピックのカーリングは男女共に1998年から現在まで行われています。今回はカナダで行われた2010年バンクーバー大会・女子の全競技結果と日本代表の成績をIOC・JOCの公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
▼結果/決勝・予選 ▼日本代表| 【●金】 アネッテ・ノルベリ / エヴァ・ルンド / キャスリン・リンダール / アンナ・レ・モイネ / カイサ・ベリストローム 【●銀】 シェリル・バーナード / スーザン・オコーナー / キャロリン・ダービーシャー / コリ・バーテル / クリスティ・ムーア 【●銅】 王氷玉 / 柳蔭 / 岳清爽 / 周妍 / 劉金莉 【8位】 |
・・・
決勝トーナメント
|
予選リーグ
| 【予選リーグ】 |
| 勝 敗 | |||||||||||
| (1) |
| 8勝1敗 (1位) | |||||||||||
| (2) |
| 7勝2敗 (2位) | |||||||||||
| (3) |
| 6勝3敗 (3位) | |||||||||||
| (4) |
| 6勝3敗 (4位) | |||||||||||
| (5) |
| 4勝5敗 (5位) | |||||||||||
| (6) |
| 3勝6敗 (6位) | |||||||||||
| (7) |
| 3勝6敗 (7位) | |||||||||||
| (8) |
| 3勝6敗 (8位) | |||||||||||
| (9) |
| 3勝6敗 (9位) | |||||||||||
| (10) |
| 2勝7敗 (10位) |
・・・
日本代表チーム| チーム青森 | ||||
| 目黒萌絵(25) C スキップ | 近江谷杏菜(20) サード | 本橋麻里(23) セカンド | 石崎琴美(31) リード | 山浦麻葉(25) リザーブ |
| 戦績 | スコア | スターティングメンバー | |
| 予選リーグ | ○ 9-7 対アメリカ | 石崎琴美/本橋麻里/近江谷杏菜/目黒萌絵 | |
| 予選リーグ | ● 6-7 対カナダ | 石崎琴美/本橋麻里/近江谷杏菜/目黒萌絵 | |
| 予選リーグ | ● 5-9 対中国 | 石崎琴美/本橋麻里/近江谷杏菜/目黒萌絵 | |
| 予選リーグ | ○11-4 対イギリス | 石崎琴美/本橋麻里/近江谷杏菜/目黒萌絵 | |
| 予選リーグ | ○12-9 対ロシア | 石崎琴美/本橋麻里/近江谷杏菜/目黒萌絵 | |
| 予選リーグ | ● 6-7 対ドイツ | 石崎琴美/近江谷杏菜/本橋麻里/目黒萌絵 | |
| 予選リーグ | ● 4-10 対スイス | 石崎琴美/近江谷杏菜/本橋麻里/目黒萌絵 | |
| 予選リーグ | ● 6-10 対スウェーデン | 石崎琴美/山浦麻葉/本橋麻里/目黒萌絵 | |
| 予選リーグ | ● 5-7 対デンマーク | 石崎琴美/山浦麻葉/本橋麻里/目黒萌絵 |
・・・
> 2010年バンクーバー五輪 TOP| スキージャンプ | フィギュアスケート | スピードスケート | 男カーリング | 女カーリング | ・・・
2006年 <前 ・・・ 次> 2014年
| 関連ページ |
| HOME > オリンピックTOP > 冬季五輪 > カーリング > 2010年女子 |