HOME > 映画TOP > 米アカデミー賞 > 1951年度 |
1950年度 <前 ・・・ 次> 1952年度
1929年から始まったアメリカで毎年開かれる映画の授賞式で、各受賞者にはオスカー像が授与される「アカデミー賞」。今回は第24回(1951年度)の各賞受賞者・ノミネートを公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
受賞作品 / 受賞者ノミネート | |
作品賞. | ★[PR]【巴里のアメリカ人】 6部門受賞 【暁前の決断】 【陽のあたる場所】 【クォ・ヴァディス】 【欲望という名の電車】 |
主演男優賞. | ★[PR]ハンフリー・ボガート【アフリカの女王】 ・マーロン・ブランド【欲望という名の電車】 ・モンゴメリー・クリフト【陽のあたる場所】 ・アーサー・ケネディ【Bright Victory】 ・フレデリック・マーチ【セールスマンの死】 |
主演女優賞. | ★[PR]ヴィヴィアン・リー【欲望という名の電車】 ・キャサリン・ヘプバーン【アフリカの女王】 ・エリノア・パーカー【探偵物語】 ・シェリー・ウィンタース【陽のあたる場所】 ・ジェーン・ワイマン【青いヴェール】 |
助演男優賞. | ★[PR]カール・マルデン【欲望という名の電車】 ・レオ・ゲン【クォ・ヴァディス】 ・ケヴィン・マッカーシー【セールスマンの死】 ・ピーター・ユスティノフ【クォ・ヴァディス】 ・ギグ・ヤング【六年目の誘惑】 |
助演女優賞. | ★[PR]キム・ハンター【欲望という名の電車】 ・ジョーン・ブロンデル【青いヴェール】 ・ミルドレッド・ダンノック【セールスマンの死】 ・リー・グラント【探偵物語】 ・セルマ・リッター【The Mating Season】 |
監督賞. | ★[PR]ジョージ・スティーブンス【陽のあたる場所】 ・ジョン・ヒューストン【アフリカの女王】 ・エリア・カザン【欲望という名の電車】 ・ヴィンセント・ミネリ【巴里のアメリカ人】 ・ウィリアム・ワイラー【探偵物語】 |
脚本賞. | ★【巴里のアメリカ人】 【地獄の英雄】 【愛欲の十字路】 【二世部隊】 【井戸】 |
脚色賞. | ★【陽のあたる場所】 【アフリカの女王】 【探偵物語】 【欲望という名の電車】 【輪舞】 |
原案賞 | ★【戦慄の七日間】 【美女と闘牛士】 【フロッグメン】 【花婿来たる】 【TERESA】 |
撮影賞(モノクロ) | ★【陽のあたる場所】 【セールスマンの死】 【フロッグメン】 【見知らぬ乗客】 【欲望という名の電車】 |
撮影賞(カラー) | ★【巴里のアメリカ人】 【愛欲の十字路】 【クォ・ヴァディス】 【ショウ・ボート】 【地球最後の日】 |
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
受賞作品 / 受賞者ノミネート | |
作曲賞(ドラマ) | ★【陽のあたる場所】 【愛欲の十字路】 【セールスマンの死】 【欲望という名の電車】 【クォ・ヴァディス】 |
作曲賞(ミュージカル) | ★【巴里のアメリカ人】 【ふしぎの国のアリス】 【歌劇王カルーソ】 【南仏夜話・夫(ハズ)は僞者】 【ショウ・ボート】 |
主題歌賞. | ★[PR]In the Cool, Cool, Cool of the Evening【花婿来たる】 ・A Kiss to Build a Dream On【THE STRIP】 ・Never【ゴールデンガール】 ・Too Late Now【恋愛準決勝戦】 ・Wonder Why【RICH,YOUNG AND PRETTY】 |
美術賞(モノクロ) | ★【欲望という名の電車】 【FOURTEEN HOURS】 【THE HOUSE ON TELEGRAPH HILL】 【輪舞】 【TOO YOUNG TO KISS】 |
美術賞(カラー) | ★【巴里のアメリカ人】 【愛欲の十字路】 【南仏夜話・夫(ハズ)は僞者】 【クォ・ヴァディス】 【ホフマン物語】 |
衣装デザイン賞(モノクロ) | ★【陽のあたる場所】 【KIND LADY】 【THE MODEL AND THE MARRIAGE BROKER】 【THE MUDLARK】 【欲望という名の電車】 |
衣装デザイン賞(カラー) | ★【巴里のアメリカ人】 【愛欲の十字路】 【歌劇王カルーソ】 【クォ・ヴァディス】 【ホフマン物語】 |
特殊効果賞. | ★【地球最後の日】 |
音響録音賞. | ★【歌劇王カルーソ】 【Bright Victory】 【我が心の呼ぶ声】 【欲望という名の電車】 【Two Tickets to Broadway】 |
編集賞. | ★【陽のあたる場所】 【巴里のアメリカ人】 【暁前の決断】 【クォ・ヴァディス】 【井戸】 |
外国語映画賞. | ★[PR]黒澤明【羅生門】(日本) |
長編ドキュメンタリー賞. | ★【KON-TIKI】 【I WAS A COMMUNIST FOR THE FBI】 |
短編ドキュメンタリー賞. | ★【BENJY】 【ONE WHO CAME BACK】 【THE SEEING EYE】 |
短編一巻 | ★【WORLD OF KIDS】 【RIDIN’ THE RAILS】 【THE STORY OF TIME】 |
短編二巻 | ★【大自然の片隅】 【BALZAC】 【DANGER UNDR THE SEA】 |
短編アニメ賞. | ★【TWO MOUSEKETEERS】 【LAMBERT THE SHEEPISH LION】 【ROOTY TOOT TOOT】 |
▶1950-51年(昭和)の映画・音楽・スポーツ |
・・・
1950年度 <前 ・・・ 次> 1952年度HOME > 映画TOP > 米アカデミー賞 > 1951年度 |