| HOME > スポーツTOP > サッカーJリーグ・チーム別 > 横浜F・マリノス | 
| 関連ページ | 
1993年にサッカー日本リーグがプロ化された「Jリーグ」。今回は1993年創設から参加している神奈川県横浜市などがホームタウン「横浜F・マリノス」の年度別成績や歴代監督・本拠地スタジアムを公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。前身の「横浜フリューゲルス」についても表記します。
| 年度 | 監督 | 本拠地 | ||||
| ▼横浜F・マリノス | ||||||
| 2025年 | J1 | 2回戦敗退 | ベスト8 | 大島秀夫
←パトリック・キスノーボ ←スティーブ・ホーランド  | 日産スタジアム | |
| 2024年 | J1 | 9位 ACL準優勝  | ベスト4 | ベスト4 | ジョン・ハッチンソン(暫定)  ←ハリー・キューウェル  | 日産スタジアム | 
| 2023年 | J1 | 2位 | 3回戦敗退 SUPER杯優勝  | ベスト4 | ケヴィン・マスカット | 日産スタジアム | 
| 2022年 | J1 | 優勝 | 3回戦敗退 | ベスト8 | ケヴィン・マスカット | 日産スタジアム | 
| 2021年 | J1 | 2位 | 2回戦敗退 | PO敗退 | ケヴィン・マスカット ←アンジェ・ポステコグルー  | 日産スタジアム | 
| 2020年 | J1 | 9位 | 不参加 | ベスト4 | アンジェ・ポステコグルー | 日産スタジアム | 
| 2019年 | J1 | 優勝 | 4回戦敗退 | GL敗退 | アンジェ・ポステコグルー | 日産スタジアム | 
| 2018年 | J1 | 12位 | 4回戦敗退 | 準優勝 | アンジェ・ポステコグルー | 日産スタジアム | 
| 2017年 | J1 | 5位 | 準優勝 | GL敗退 | エリク・モンバエルツ | 日産スタジアム | 
| 2016年 | J1 | 10位 | ベスト4 | ベスト8 | エリク・モンバエルツ | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2015年 | J1 | 7位 | 4回戦敗退 | GL敗退 | エリク・モンバエルツ | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2014年 | J1 | 7位 | 3回戦敗退 | ベスト8 | 樋口靖洋 | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2013年 | J1 | 2位 | 優勝 | ベスト4 | 樋口靖洋 | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2012年 | J1 | 4位 | ベスト4 | GL敗退 | 樋口靖洋 | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2011年 | J1 | 5位 | ベスト4 | ベスト8 | 木村和司 | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2010年 | J1 | 8位 | 4回戦敗退 | GL敗退 | 木村和司 | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2009年 | J1 | 10位 | 4回戦敗退 | ベスト4 | 木村浩吉 | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2008年 | J1 | 9位 | ベスト4 | ベスト8 | 木村浩吉 ←桑原隆  | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2007年 | J1 | 7位 | 5回戦敗退 | ベスト4 | 早野宏史 | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2006年 | J1 | 9位 | ベスト8 | ベスト4 | 水沼貴史 ←岡田武史  | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2005年 | J1 | 9位 | 5回戦敗退 | ベスト4 | 岡田武史 | 日産スタジアム ニッパツ三ツ沢球技場  | 
| 2004年 | J1 | 優勝 | 5回戦敗退 | ベスト8 | 岡田武史 | 横浜国際総合競技場 | 
| 2003年 | J1 | 優勝 | ベスト8 | ベスト8 | 岡田武史 | 横浜国際総合競技場 | 
| 2002年 | J1 | 2位 | 4回戦敗退 | GL敗退 | 下條佳明 ←セバスティアン・ラザロニ  | 横浜国際総合競技場 | 
| 2001年 | J1 | 13位 | 3回戦敗退 | 優勝 | セバスティアン・ラザロニ ←下條佳明 ←オズワルド・アルディレス | 横浜国際総合競技場 | 
| 2000年 | J1 | 2位 | ベスト8 | ベスト8 | オズワルド・アルディレス | 横浜国際総合競技場 | 
| 1999年 | J1 | 5位 | ベスト8 | ベスト8 | アントニオ・デラクルス | 横浜国際総合競技場 | 
| ▼横浜マリノス | ||||||
| 1998年 | J | 4位 | 3回戦敗退 | GL敗退 | ハビエル・アスカルゴルタ | 横浜国際総合競技場 | 
| 1997年 | J | 3位 | 4回戦敗退 | ベスト4 | ハビエル・アスカルゴルタ | 三ツ沢公園球技場 | 
| 1996年 | J | 8位 | 3回戦敗退 | GL敗退 | 早野宏史 | 三ツ沢公園球技場 | 
| 1995年 | J | 優勝 | 2回戦敗退 | - | 早野宏史 ←ホルヘ・ソラリ  | 三ツ沢公園球技場 | 
| 1994年 | J | 6位 | ベスト4 | ベスト4 | 清水秀彦 | 三ツ沢公園球技場 | 
| 1993年 | J | 4位 | ベスト8 | GL敗退 | 清水秀彦 | 三ツ沢公園球技場 | 
| ▼日産自動車 | ||||||
| 年度 | 監督 | 本拠地 | ||||
| ▼横浜フリューゲルス | ||||||
| 1999 | (横浜マリノスと合併・消滅) | |||||
| 1998年 | J | 7位 | 優勝 | GL敗退 | ゲルト・エンゲルス  ←カルロス・レシャック  | 三ツ沢公園球技場 横浜国際総合競技場  | 
| 1997年 | J | 6位 | 準優勝 | ベスト4 | オタシリオ | 三ツ沢公園球技場 | 
| 1996年 | J | 3位 | 4回戦敗退 | GL敗退 | オタシリオ | 三ツ沢公園球技場 | 
| 1995年 | J | 13位 | 2回戦敗退 | - | アントニオ・カルロス・シルバ  ←木村文治  | 三ツ沢公園球技場 | 
| 1994年 | J | 7位 | 2回戦敗退 | 2回戦敗退 | 加茂周 | 三ツ沢公園球技場 | 
| 1993年 | J | 6位 | 優勝 | ベスト4 | 加茂周 | 三ツ沢公園球技場 | 
| ▼全日空クラブ | ||||||
・・・
> Jリーグ 歴代優勝チーム/MVP/得点王| 関連ページ | 
| HOME > スポーツTOP > サッカーJリーグ・チーム別 > 横浜F・マリノス |