| HOME > オリンピックTOP > 夏季五輪 > 陸上競技 > 1932年 |
| 関連ページ |
1928年 <前 ・・・ 次> 1936年
オリンピックの陸上競技は男子は1896年から、女子は1928年から現在まで行われています。今回はアメリカで行われた1932年ロサンゼルス大会の全メダリストと日本代表選手の成績をIOC・JOCの公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
| ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | ||
| 100m ▶歴代 | エディ・トーラン(23) 10秒3 | ラルフ・メトカーフ(22) 10秒3 | アルトゥール・ヨナート(22) 10秒4 | 吉岡隆徳(23) / 6位 / 10秒8 阿武巌夫(22) / 2次敗退 / 10秒9 |
| 200m | エディ・トーラン(23) 21秒2 | ジョージ・シンプソン(23) 21秒4 | ラルフ・メトカーフ(22) 21秒5 | 吉岡隆徳(23) / 2次敗退 / 21秒8 中島亥太郎(21) / 2次敗退 / 21秒9 西貞一(24) / 2次敗退 / 22秒1 |
| 400m | ビル・カー(22) 46秒2 | ベン・イーストマン(21) 46秒4 | アレックス・ウィルソン(26) 47秒7 | 大木正幹(25) / 2次敗退 / 50秒5 増田礒(17) / 2次棄権 / 50秒1 張星賢(22) / 1次敗退 / 50秒0 |
| 110m ハードル | ジョージ・セーリング(23) 14秒6 | パーシー・ベアード(24) 14秒7 | ドナルド・フィンレー(23) 14秒8 | 藤田辰三(24) / 準決敗退 / 15秒1 |
| 400m ハードル | ボブ・ティスダル(25) 51秒7 | グレン・ハーディン(22) 51秒9 | モーガン・テイラー(29) 52秒0 | 張星賢(22) / 予選敗退 / 56秒5 |
| 800m | トーマス・ハンプソン(24) 1分49秒7 | アレックス・ウィルソン(26) 1分49秒9 | フィル・エドワーズ(24) 1分51秒5 | |
| 1500m | ルイージ・ベッカリ(24) 3分51秒2 | ジェリー・コーンズ(22) 3分52秒6 | フィル・エドワーズ(24) 3分52秒8 | |
| 5000m | ラウリ・レーティネン(23) 14分30秒0 | ラルフ・ヒル(23) 14分30秒0 | ラウリ・ヴィルタネン(27) 14分44秒0 | 竹中正一郎(19) / 12位 / 17分20秒0 北本正路(23) / 棄権 |
| 10000m | ヤヌス・クソチンスキー(25) 30分11秒4 | ボルマリ・イソ・ホロ(25) 30分12秒6 | ラウリ・ヴィルタネン(27) 30分35秒0 | 北本正路(23) / 9位 / 記録なし 竹中正一郎(19) / 10位 / 記録なし |
| マラソン ▶歴代 | ファン=カルロス・サバラ(20) 2時間31分36秒 | サミュエル・フェリス(31) 2時間31分55秒 | アルマス・トイヴォネン(33) 2時間32分12秒 | 津田晴一郎(26) / 5位 / 2時間35分42秒 金恩培(18) / 6位 / 2時間37分28秒 権泰夏(26) / 9位 / 2時間42分52秒 |
| 3000m障害 | ボルマリ・イソ・ホロ(25) 10分33秒4 | トーマス・エヴェンソン(22) 10分46秒0 | Joe McCluskey(21) 10分46秒2 | |
| 50km競歩 | トーマス・グリーン(38) 4時間50分10秒 | Janis Dalins(27) 4時間57分20秒 | ウーゴ・フリジェリオ(30) 4時間59分06秒 | |
| 走幅跳 | エド・ゴードン(24) 7m64 | Lambert Redd(24) 7m60 | 南部忠平(28) 7m45 | 南部忠平(28) / ●3位 / 7m45 田島直人(19) / 6位 / 7m15 |
| 三段跳 | 南部忠平(28) 15m72 | エリック・スベンソン(28) 15m32 | 大島鎌吉(23) 15m12 | 南部忠平(28) / ●1位 / 15m72 大島鎌吉(23) / ●3位 / 15m12 織田幹雄(27) / 12位 / 13m97 |
| 走高跳 | ダンカン・マクノートン(21) 1m97 | ロバート・バンオスデル(22) 1m97 | Simeon Toribio(26) 1m97 | 木村一夫(23) / 6位 / 1m94 小野操(24) / 7位 / 1m90 |
| 棒高跳 | ウィリアム・ミラー(19) 4m32 | 西田修平(22) 4m30 | ジョージ・ジェファーソン(22) 4m20 | 西田修平(22) / ●2位 / 4m30 望月倭夫(22) / 5位 / 4m00 |
| 砲丸投 | レオ・セクストン(22) 16m00 | Harlow Rothert(24) 15m67 | フランチシェク・ドウダ(23) 15m61 | |
| 円盤投 | ジョン・アンダーソン(25) 49m49 | Henri LaBorde(22) 48m47 | ポール・ウィンテール(26) 47m85 | |
| ハンマー投 | パトリック・オキャラハン(26) 53m92 | ビレ・ペルヘレ(34) 52m27 | Peter Zaremba(23) 50m33 | 長尾雄治(25) / 10位 / 43m41 落合正義(22) / 12位 / 41m00 |
| やり投 | マッティ・ヤルビネン(23) 72m71 | マッティ・シッパラ(24) 69m80 | エイノ・ペンティラ(25) 68m70 | 住吉耕作(24) / 8位 / 61m14 長尾三郎(21) / 10位 / 59m83 |
| 十種競技 | James Bausch(26) 8462.23点 | アキレス・ヤルビネン(26) 8292.48点 | Wolrad Eberle(24) 8030.80点 | |
| 4×100m リレー | ロバート・キーセル エメット・トッピーノ ヘクター・ダイヤー フランク・ワイコフ 40秒0 | ヘルムート・ケーニヒ Friedrich Hendrix エーリッヒ・ボルフマイヤー アルトゥール・ヨナート 40秒9 | Giuseppe Castelli Ruggero Maregatti Gabriele Salviati Edgardo Toetti 41秒2 | 吉岡隆徳(23) 南部忠平(28) 阿武巌夫(22) 中島亥太郎(21) / 5位 / 41秒3 |
| 4×400m リレー | イバン・フクア エドガー・アブロビッチ カール・ワーナー ビル・カー 3分08秒2 | Crew Stoneley トーマス・ハンプソン デヴィッド・バーリー ゴドフリー・ランプリング 3分11秒2 | レイ・ルイス ジェームズ・ボール フィル・エドワーズ アレックス・ウィルソン 3分12秒8 | 中島亥太郎(21) 増田礒(17) 大木正幹(25) 西貞一(24) / 5位 / 3分14秒6 |
| ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | ||
| 100m | スタニスラワ・ワラシェビッチ(21) 11秒9 | イルダ・ストリク(21) 11秒9 | ウィルヘルミナ・ボンブレーメン(22) 12秒0 | 渡辺すみ子(15) / 準決敗退 / 12秒8 柴田タカ(15) / 予選敗退 / 12秒7 土倉麻(18) / 予選敗退 / 12秒9 |
| 80m ハードル | ベーブ・ディドリクソン(21) 11秒7 | エベリン・ホール(22) 11秒7 | マージョリー・クラーク(22) 11秒8 | 中西みち(19) / 途中棄権 |
| 走高跳 | Jean Shiley(20) 1m65 | ベーブ・ディドリクソン(21) 1m65 | Eva Dawes(19) 1m61 | 広橋百合子(16) / 8位 / 1m50 相良八重(18) / 9位 / 1m50 |
| 円盤投 | リリアン・コープランド(27) 40m58 | ルス・オズボーン(20) 40m12 | ヤドヴィガ・ワイス(20) 38m74 | 石津光恵(18) / 7位 / 33m52 |
| やり投 | ベーブ・ディドリクソン(21) 43m68 | エレン・ブラウミュラー(21) 43m49 | ティリー・フライシャー(20) 43m00 | 真保正子(19) / 4位 / 39m07 石津光恵(18) / 8位 / 30m81 |
| 4×100m リレー | メアリー・カルー エベリン・ファーチ アネット・ロジャース ウィルヘルミナ・ボンブレーメン 47秒0 | ミルドレッド・フィッツェル リリアン・パルマー メアリー・フリッツェル イルダ・ストリク 47秒0 | アイリーン・ヒスコック グウェンドリン・ポーター Violet Webb Nellie Halstead 47秒6 | 村岡美枝(19) 中西みち(19) 土倉麻(18) 渡辺すみ子(15) / 5位 / 50秒2 |
・・・
> 1932年ロサンゼルス五輪 TOP| 陸上競技 | 競泳 | 体操競技 | ・・・
1928年 <前 ・・・ 次> 1936年
| 関連ページ |
| HOME > オリンピックTOP > 夏季五輪 > 陸上競技 > 1932年 |