| HOME > 音楽TOP > 日本有線大賞 > 1996-97年 |
| 関連ページ |
1994-95年 <前 ・・・ 次> 1998-99年
1968年~2017年に全国有線音楽放送協会が主催してTBSで年末に放送されていた「日本有線大賞」。今回は第29回(1996年)~第30回(1997年)の大賞曲や新人賞など全受賞者を公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
| 【開催日】1997年12月5日 【会場】東京郵便貯金会館 【司会】渡辺徹、紺野美沙子 |
| 各賞受賞者 |
| 大賞 |
| [PR] |
| 有線音楽優秀賞(演歌) |
| 『麗子』加門亮 『夫婦みち』オーロラ輝子(河合美智子) 『うたかたの恋』藤あや子 『たてがみ』長山洋子 |
| 有線音楽優秀賞(ポップス) |
| 『HOWEVER』GLAY 『BEAT』河村隆一 『Hate tell a lie』華原朋美 『ひだまりの詩』Le Couple |
| 最優秀新人賞 |
| [PR] |
| 新人賞 |
| 『Melty Love』SHAZNA 『白い雲のように』猿岩石 『おまえに雨宿り』岩出和也 『虹の海峡』山崎友見 |
| 最多リクエスト曲賞 |
| [PR] |
| 最多リクエスト歌手賞 |
| ・河村隆一 |
| 有線音楽賞 |
| 『ESCAPE』 MOON CHILD 『携帯哀歌』 東京プリン 『手鏡』 石原詢子 |
| 第30回特別功労賞 |
| 『惚れた女が死んだ夜は』小林旭 |
| >1997年(平成)のヒット映画・音楽・TV・スポーツ |
・・・
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
| 【開催日】1996年12月8日 【会場】東京郵便貯金会館 【司会】渡辺徹、紺野美沙子 |
| 各賞受賞者 |
| 大賞 |
| [PR] |
| 有線音楽優秀賞(演歌) |
| 『霧情のブルース』加門亮 『みんな夢・夢・夢』高山厳 『珍島物語』天童よしみ 『麗人草』長保有紀 『たてがみ』長山洋子 |
| 有線音楽優秀賞(ポップス) |
| 『SWEET 19 BLUES』安室奈美恵 『save your dream』華原朋美 『BELOVED』GLAY 『涙の影』シャ乱Q |
| 最優秀新人賞 |
| [PR] |
| 新人賞 |
| 『水に流して』品川知子 『つんつん津軽』林あさ美 『BODY&SOUL』SPEED 『more kiss』dos 『アジアの純真』PUFFY |
| 最多リクエスト曲賞 |
| [PR] |
| 最多リクエスト歌手賞 |
| ・シャ乱Q |
| 有線音楽賞 |
| 『女の漁歌』 門倉有希 『よりそい花』 水森かおり 『Gotcha!』 米倉利紀 |
| >1996年(平成)のヒット映画・音楽・TV・スポーツ |
・・・
1994-95年 <前 ・・・ 次> 1998-99年| 関連ページ |
| HOME > 音楽TOP > 日本有線大賞 > 1996-97年 |