| HOME > スポーツTOP > 世界陸上 > 1999年 |
| 関連ページ |
1997年 <前 ・・・ 次> 2001年
1983年から当初は4年に1度、現在は2年に1度行われている陸上競技の大会「陸上世界選手権」。今回はスペインで開催の1999年セビリア大会の全メダリストと日本代表選手の成績を公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
> 世界陸上 歴代放送テーマソング
男子
| ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | ||
| 100m ▶歴代 | モーリス・グリーン 9秒80 | ブルニー・スリン 9秒84 | ドウェイン・チェンバース 9秒97 | 伊東浩司 / 2次敗退 / 10秒40 中村哲也 / 1次敗退 / 10秒57 |
| 200m | モーリス・グリーン 19秒90 | クラウディネイ・ダ・シルバ 20秒00 | フランシス・オビクウェル 20秒11 | 伊東浩司 / 準決敗退 / 20秒51 |
| 400m | マイケル・ジョンソン 43秒18 WR | サンデルレイ・パレラ 44秒29 | アレハンドロ・カルデナス 44秒31 | 小坂田淳 / 2次敗退 / 45秒71 簡優好 / 2次敗退 / 46秒37 田端健児 / 1次敗退 / 46秒42 |
| 110mハードル | コリン・ジャクソン 13秒04 | アニエル・ガルシア 13秒07 | デュアン・ロス 13秒12 | 谷川聡 / 2次敗退 / 13秒58 桜井健一 / 1次敗退 / 14秒01 |
| 400mハードル | ファブリツィオ・モリ 47秒72 | ステファン・ディアガナ 48秒12 | マルセル・シェルベルト 48秒13 | 山崎一彦 / 準決敗退 / 49秒46 苅部俊二 / 予選敗退 / 49秒52 河村英昭 / 予選敗退 / 49秒66 |
| 800m | ウィルソン・キプケテル 1分43秒30 | ヘゼキエル・セペング 1分43秒32 | ジャビル・サイド=ゲルニ 1分44秒18 | |
| 1500m | ヒシャム・エルゲルージ 3分27秒63 | ノア・ヌゲニ 3分28秒73 | レイエス・エステベス 3分30秒57 | 佐藤清治 / 予選敗退 / 3分45秒72 |
| 5000m | サラ・ヒスー 12分58秒13 | ベンジャミン・リモ 12分58秒72 | モハメッド・ムーリト 12分58秒80 | 高岡寿成 / 予選敗退 / 13分47秒44 |
| 10000m | ハイレ・ゲブレセラシェ 27分57秒27 | ポール・テルガト 27分58秒56 | アセッファ・メゼゲブ 27分59秒15 | 高岡寿成 / 12位 / 28分30秒73 高尾憲司 / 18位 / 28分49秒95 入船敏 / 20位 / 29分04秒09 |
| マラソン ▶詳細 | アベル・アントン 2時間13分36秒 | ビンセンツォ・モディカ 2時間14分03秒 | 佐藤信之 2時間14分07秒 | 佐藤信之 / ●3位 / 2時間14分07秒 藤田敦史 / 6位 / 2時間15分45秒 清水康次 / 7位 / 2時間15分50秒 真内明 / 18位 / 2時間17分56秒 小島忠幸 / 36位 / 2時間24分29秒 |
| 3000m障害 | クリストファー・コスケイ 8分11秒76 | ウィルソン・ボイト・キプケテル 8分12秒09 | アリ・エジーヌ 8分12秒73 | |
| 20Km競歩 | イリヤ・マルコフ 1時間23分34秒 | ジェファーソン・ペレス 1時間24分19秒 | ダニエル・ガルシア 1時間24分31秒 | 池島大介 / 17位 / 1時間29分03秒 |
| 50Km競歩 | イバノ・ブルグネッティ 3時間47分54秒 | ニコライ・マチューヒン 3時間48分18秒 | カート・クローゼン 3時間50分55秒 | 今村文男 / 15位 / 4時間01分47秒 小池昭彦 / 27位 / 4時間18分43秒 |
| 走幅跳 | イバン・ペドロソ 8m56 | ヤゴ・ラメラ 8m40 | グレゴール・ツァンカル 8m36 | 田川茂 / 予選敗退 / 7m78 渡辺大輔 / 予選敗退 / 7m41 森長正樹 / 欠場 |
| 三段跳 | チャールズ・フリーデク 17m59 | ロスティスラフ・ディミトロフ 17m49 | ジョナサン・エドワーズ 17m48 | |
| 走高跳 | ヴィアチェスラフ・ヴォロニン 2m37 | マーク・ボズウェル 2m35 | マルティン・ブス 2m32 | 君野貴弘 / 予選敗退 / 2m15 |
| 棒高跳 | マクシム・タラソフ 6m02 | ドミトリー・マルコフ 5m90 | アレクサンドル・アベルブフ 5m80 | 小林史明 / 記録なし |
| 砲丸投 | C・J・ハンター 21m79 | オリバー・スヴェン・ブダー 21m42 | オレクサンドル・バガチ 21m26 | |
| 円盤投 | アンソニー・ワシントン 69m08 | ユルゲン・シュルト 68m18 | ラルス・リーデル 68m09 | |
| やり投 | アキ・パルヴィアイネン 89m52 | コンスタンティノス・ガツゥーディス 89m18 | ヤン・ゼレズニー 87m67 | |
| ハンマー投 | カルステン・コブス 80m24 | ゾルト・ネメト 79m05 | ウラジスラフ・ピスクノフ 79m03 | 室伏広治 / 予選敗退 / 75m18 |
| 十種競技 | トマシュ・ドヴォルザーク 8744点 | ディーン・メイシー 8556点 | クリス・ハフィンズ 8547点 | |
| 4×100mリレー | ジョン・ドラモンド ティム・モンゴメリ ブライアン・ルイス モーリス・グリーン 37秒59 | ジェイソン・ガードナー ダレン・キャンベル マーロン・デボニッシュ ドウェイン・チェンバース 37秒73 | Raphael Raymundo De Oliveira Claudinei Quirino Da Silva エジソン・リベイロ アンドレ・ダ・シルバ 38秒05 | |
| 4×400mリレー | Tomasz Czubak Robert Mackowiak Jacek Bocian Piotr Haczek 2分58秒91 | マイケル・マクドナルド グレッグ・ホートン ダニー・マクファーレン Davian Clarke 2分59秒34 | Jopie Van Oudtshoorn Hendrik Mokganyetsi Adriaan Botha Arnaud Malherbe 3分00秒20 | 小坂田淳 伊東浩司 田端健児 山崎一彦 / 予選敗退 / 3分02秒50 |
| ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | ||
| 100m | マリオン・ジョーンズ 10秒70 | インガー・ミラー 10秒79 | エカテリーニ・タヌー 10秒84 | 新井初佳 / 1次敗退 / 11秒64 |
| 200m | インガー・ミラー 21秒77 | ビバリー・マクドナルド 22秒22 | マーリーン・フレーザー アンドレア・フィリップ 22秒26 | |
| 400m | キャシー・フリーマン 49秒67 | アンニャ・リュッカー 49秒74 | ロレイン・グラハム 49秒92 | |
| 100mハードル | ゲイル・ディバース 12秒37 | グローリー・アロジー 12秒44 | リュドミラ・エンクイスト 12秒47 | 金沢イボンヌ / 2次敗退 / 13秒33 |
| 400mハードル | ダイミ・パーニア 52秒89 | ネザ・ビドゥアン 52秒90 | デオン・ヘミングス 53秒16 | |
| 800m | リュドミラ・フォルマノワ 1分56秒68 | マリア・ムトラ 1分56秒72 | スベトラーナ・マステルコワ 1分56秒93 | |
| 1500m | スベトラーナ・マステルコワ 3分59秒53 | レジナ・ジェイコブス 4分00秒35 | クトレ・ドゥレチャ 4分00秒96 | |
| 5000m | ガブリエラ・サボー 14分41秒82 | ザーラ・ウアジス 14分43秒15 | アエレチ・ウォルク 14分44秒22 | 田中めぐみ / 10位 / 15分17秒92 志水見千子 / 15位 / 15分46秒28 藤永佳子 / 予選敗退 / 15分51秒52 |
| 10000m | ゲテ・ワミ 30分24秒56 | ポーラ・ラドクリフ 30分27秒13 | テグラ・ロルーペ 30分32秒03 | 弘山晴美 / 4位 / 31分26秒84 高橋千恵美 / 5位 / 31分27秒62 川上優子 / 12位 / 32分19秒02 |
| マラソン ▶歴代 | チョン・ソンオク 2時間26分59秒 | 市橋有里 2時間27分02秒 | リディア・シモン 2時間27分41秒 | 市橋有里 / ●2位 / 2時間27分02秒 小幡佳代子 / 8位 / 2時間29分11秒 浅利純子 / 16位 / 2時間31分39秒 市河麻由美 / 17位 / 2時間32分01秒 高橋尚子 / 欠場 |
| 20Km競歩 | 劉宏宇 1時間30分50秒 | 王妍 1時間30分52秒 | ケリー・サクスビー-ジャンナ 1時間31分18秒 | 三森由佳 / 24位 / 1時間37分13秒 |
| 走幅跳 | ニウルカ・モンタルボ 7m06 | フィオナ・メイ 6m94 | マリオン・ジョーンズ 6m83 | |
| 三段跳 | パラスケビ・ツィアミタ 14m88 | ヤミレ・アルダマ 14m61 | オルガ・バスデキ 14m61 | |
| 走高跳 | インガ・ババコワ 1m99 | エレーナ・エレシナ 1m99 | スベトラーナ・ラピナ 1m99 | 今井美希 / 予選敗退 / 1m89 太田陽子 / 予選敗退 / 1m85 |
| 棒高跳 | ステーシー・ドラギラ 4m60 WR | アンゼリカ・バラホノワ 4m55 | タチアナ・グリゴリエワ 4m45 | |
| 砲丸投 | アストリッド・クンバーヌス 19m85 | ナディネ・クライナート 19m61 | スベトラーナ・クリベリョワ 19m43 | |
| 円盤投 | フランカ・ディーチュ 68m14 | アナスタシア・ケレシドゥ 66m05 | ニコレタ・グラス 65m35 | |
| やり投 | ミレラ・マンジャニ 67m09 | タチアナ・シコレンコ 66m37 | トリネ・ハッテスタート 66m06 | |
| ハンマー投 | ミハエラ・メリンテ 75m20 | オリガ・クゼンコワ 72m56 | リサ・ミシペカ 66m06 | |
| 七種競技 | ユニス・バルベル 6861点 | デニーズ・ルイス 6724点 | ガーダ・シュアー 6500点 | |
| 4×100mリレー | サバセダ・フィンズ チャンドラ・スターラップ ポーリン・デービス=トンプソン デビー・ファーガソン 41秒92 | Patricia Girard ミュリエル・ユルティスウエリ Katia Benth クリスティーン・アーロン 42秒06 | アリーン・ベイリー Merlene Frazer Beverly McDonald Peta-Gaye Dowdie 42秒15 | 岩本敏恵 新井初佳 坂上香織 金沢イボンヌ / 予選敗退 / 44秒80 |
| 4×400mリレー | Tatyana Chebykina Svetlana Goncharenko Olga Kotlyarova ナタリア・ナザロワ 3分24秒92 | Suziann Reid マイセル・マローン Michele Collins ジール・マイルス=クラーク 3分22秒09 | Anke Feller Uta Rohlander Anja Rucker グリット・ブロイアー 3分22秒43 |
・・・
> 世界陸上 歴代日本人メダリスト・入賞者1997年 <前 ・・・ 次> 2001年
| 関連ページ |
| HOME > スポーツTOP > 世界陸上 > 1999年 |