HOME > 映画TOP > キネマ旬報ベスト・テン > 1953-55年度 |
関連ページ |
1950-52年度 <前 ・・・ 次> 1956-57年度
1924年から毎年キネマ旬報社が発表している「キネマ旬報ベスト・テン」。歴代の各賞受賞者とベストテン映画とは? 今回は1953年度~1955年度の各賞受賞者とベストテン映画を公式の発表データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
各賞受賞者 | |
日本監督賞 | [PR] |
外国監督賞 | [PR] |
男優賞 | [PR] |
女優賞 | [PR] |
日本映画ベスト・テン (作品/監督) | |
1位 [PR]「 2位 [PR]「 3位 [PR]「 4位 [PR]「 5位 [PR]「 6位「警察日記」久松静児 7位「女中ッ子」田坂具隆 8位「血槍富士」内田吐夢 9位「浮草日記」山本薩夫 10位「美女と怪龍」吉村公三郎 | |
外国映画ベスト・テン (作品/監督) | |
1位 [PR]「 2位 [PR]「 3位 [PR]「 4位 [PR]「 4位 [PR]「 6位「やぶにらみの暴君」ポール・グリモ 7位「フレンチ・カンカン」ジャン・ルノワール 7位「マーティ」デルバート・マン 9位「文なし横丁の人々」キャロル・リード 10位「鉄路の闘い」ルネ・クレマン |
>1955年(昭和)のヒット映画・音楽・TV・スポーツ |
・・・
第28回 1954年度/昭和29年(1955年発表)[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
日本映画ベスト・テン (作品/監督) |
1位 [PR]「 2位 [PR]「 3位 [PR]「 4位 [PR]「 5位 [PR]「 6位「山の音」成瀬巳喜男 7位「晩菊」成瀬巳喜男 8位「勲章」渋谷実 9位「山椒大夫」溝口健二 10位「大阪の宿」五所平之助 |
外国映画ベスト・テン (作品/監督) |
1位 [PR]「 2位 [PR]「 3位 [PR]「 4位 [PR]「 5位 [PR]「 6位「ローマの休日」ウイリアム・ワイラー 7位「裁きは終りぬ」アンドレ・カイヤット 8位「陽気なドン・カミロ」ジュリアン・デュヴィヴィエ 8位「しのび逢い」ルネ・クレマン 10位「偽りの花園」ウイリアム・ワイラー |
>1954年(昭和)のヒット映画・音楽・TV・スポーツ |
・・・
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
日本映画ベスト・テン (作品/監督) |
1位 [PR]「 2位 [PR]「 3位 [PR]「 4位 [PR]「 5位 [PR]「 6位「日本の悲劇」木下恵介 7位「ひめゆりの塔」今井正 8位「雁」豊田四郎 9位「祇園囃子」溝口健二 10位「縮図」新藤兼人 |
外国映画ベスト・テン (作品/監督) |
1位 [PR]「 2位 [PR]「 3位 [PR]「 4位 [PR]「 5位 [PR]「 6位「静かなる男」ジョン・フォード 7位「シェーン」ジョージ・スティーヴンス 7位「文化果つるところ」キャロル・リード 9位「忘れられた人々」ルイス・ブニュエル 10位「超音ジェット機」デヴィッド・リーン |
>1952-53年(昭和)のヒット映画・音楽・スポーツ |
・・・
1950-52年度 <前 ・・・ 次> 1956-57年度関連ページ |
HOME > 映画TOP > キネマ旬報ベスト・テン > 1953-55年度 |