| HOME > スポーツTOP > 世界陸上 > 2005年 |
| 関連ページ |
2003年 <前 ・・・ 次> 2007年
1983年から当初は4年に1度、現在は2年に1度行われている陸上競技の大会「陸上世界選手権」。今回はフィンランドで開催の2005年ヘルシンキ大会の全メダリストと日本代表選手の成績を公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
> 世界陸上 歴代放送テーマソング
男子
| ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | ||
| 100m ▶歴代 | ジャスティン・ガトリン 9秒88 | マイケル・フレイター 10秒05 | キム・コリンズ 10秒05 | 朝原宣治 / 2次敗退 / 10秒58 |
| 200m | ジャスティン・ガトリン 20秒04 | ウォーレス・スピアモン 20秒20 | ジョン・カペル 20秒31 | 末續慎吾 / 準決敗退 / 20秒84 高平慎士 / 1次敗退 / 21秒03 |
| 400m | ジェレミー・ウォリナー 43秒93 | アンドリュー・ロック 44秒35 | タイラー・クリストファー 44秒44 | 佐藤光浩 / 準決敗退 / 48秒55 |
| 110mハードル | ラッジ・ドゥクレ 13秒07 | 劉翔 13秒08 | アレン・ジョンソン 13秒10 | 内藤真人 / 準決敗退 / 13秒88 谷川聡 / 予選敗退 / 14秒25 |
| 400mハードル | バーション・ジャクソン 47秒30 | ジェームズ・カーター 47秒43 | 為末大 48秒10 | 為末大 / ●3位 / 48秒10 成迫健児 / 準決敗退 / 49秒00 |
| 800m | ラシド・ラムジ 1分44秒24 | ユーリー・ボルザコフスキー 1分44秒51 | ウィリアム・ヤンポイ 1分44秒55 | |
| 1500m | ラシド・ラムジ 3分37秒88 | アディル・カウシ 3分38秒00 | ルイ・シルバ 3分38秒02 | 小林史和 / 予選敗退 / 3分51秒76 |
| 5000m | ベンジャミン・リモ 13分32秒55 | シレシ・シヒネ 13分32秒81 | クレイグ・モットラム 13分32秒96 | |
| 10000m | ケネニサ・ベケレ 27分08秒33 | シレシ・シヒネ 27分08秒87 | モーゼス・モソップ 27分08秒96 | 三津谷祐 / 19位 / 27分57秒67 大森輝和 / 22位 / 28分59秒46 |
| マラソン ▶詳細 | ジャウアド・ガリブ 2時間10分10秒 | クリストファー・イセグエ 2時間10分21秒 | 尾方剛 2時間11分16秒 | 尾方剛 / ●3位 / 2時間11分16秒 高岡寿成 / 4位 / 2時間11分53秒 奥谷亘 / 14位 / 2時間15分30秒 入船敏 / 20位 / 2時間17分22秒 細川道隆 / 48位 / 2時間24分38秒 |
| 3000m障害 | サイフ・サイード・シャヒーン 8分13秒31 | エゼキエル・ケンボイ 8分14秒95 | ブライミン=キプロプ・キプルト 8分15秒30 | 岩水嘉孝 / 予選敗退 / 8分28分73秒 |
| 20Km競歩 | ジェファーソン・ペレス 1時間18分35秒 | フランシスコ・ハビエル・フェルナンデス 1時間19分36秒 | ファン・マヌエル・モリーナ 1時間19分44秒 | 谷井孝行 / 23位 / 1時間24分17秒 杉本明洋 / 25位 / 1時間25分28秒 森岡紘一朗 / 29位 / 1時間27分08秒 |
| 50Km競歩 | セルゲイ・キルトヤプキン 3時間38分08秒 | アレクセイ・ベヨボディン 3時間41分25秒 | アレックス・シュバーツァー 3時間41分54秒 | 山崎勇喜 / 8位 / 3時間51分15秒 明石顕 / 15位 / 3時間59分35秒 |
| 走幅跳 | ドワイト・フィリップス 8m60 | エグネイシャス・ガイサー 8m34 | トンミ・エビラ 8m25 | 寺野伸一 / 予選敗退 / 7m27 |
| 三段跳 | ウォルター・デービス 17m57 | ヨアンドリ・ベタンソス 17m42 | マリアン・オプレア 17m40 | 石川和義 / 予選敗退 / 16m33 |
| 走高跳 | ユーリー・クリマレンコ 2m32 | ヤロスラフ・リバコフ ビクトル・モヤ 2m29 | - | 醍醐直幸 / 予選敗退 / 2m20 |
| 棒高跳 | レンス・ブロム 5m80 | ブラッド・ウォーカー 5m75 | パヴェル・ゲラシモフ 5m65 | 澤野大地 / 8位 / 5m50 |
| 砲丸投 | アダム・ネルソン 21m73 | ルトガー・スミス 21m29 | ラルフ・バルテルス 20m99 | |
| 円盤投 | ウィルギリウス・アレクナ 70m17 | ゲルド・カンテル 68m57 | ミハエル・メレンベック 65m95 | |
| やり投 | アンドルス・バルニク 87m17 | アンドレアス・トルキルドセン 86m18 | セルゲイ・マカロフ 83m54 | 村上幸史 / 予選敗退 / 68m31 |
| ハンマー投 | イワン・チホン 83m89 | ワディム・デフヤトフスキー 82m60 | シモン・ジョルコフスキ 79m35 | |
| 十種競技 | ブライアン・クレイ 8732点 | ロマン・セブルレ 8521点 | アッティラ・ジヴォッキー 8385点 | |
| 4×100mリレー | ラジ・ドゥクレ ロナルド・ポニョン エディー・ド・レピーヌ ルーイー・ドビー 38秒08 | ケボン・ピエール マルク・バーンズ ジェイシー・ハーパー ダレル・ブラウン 38秒10 | ジェイソン・ガードナー マーロン・デボニッシュ クリスチャン・マルコム マーク・ルイス-フランシス 38秒27 | 末續慎吾 高平慎士 吉野達郎 朝原宣治 / 8位 / 38秒77 |
| 4×400mリレー | アンドリュー・ロック デリック・ブルー ダロルド・ウィリアムソン ジェレミー・ワリナー 2分56秒91 | ナサニエル・マッキニー アバード・モンクール アンドレ・ウィリアムズ クリス・ブラウン 2分57秒32 | サンジェイ・エイル ブランドン・シンプソン ランスフォード・スペンス デビアン・クラーク 2分58秒07 | 金丸祐三 成迫健児 堀籠佳宏 佐藤光浩 / 失格 |
| ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | ||
| 100m | ローリン・ウィリアムズ 10秒93 | ベロニカ・キャンベル 10秒95 | クリスティーン・アーロン 10秒98 | |
| 200m | アリソン・フェリックス 22秒16 | レイチェル・ブーン=スミス 22秒31 | クリスティーン・アーロン 22秒31 | |
| 400m | トニーク・ウィリアムズ=ダーリン 49秒55 | サーニャ・リチャーズ 49秒75 | アナ・ゲバラ 49秒81 | 丹野麻美 / 予選敗退 / 52秒80 |
| 100mハードル | ミシェル・ペリー 12秒66 | デロリーン・エニス・ロンドン 12秒76 | ブリジット・フォスター=ヒルトン 12秒76 | |
| 400mハードル | ユリア・ペチョンキナ 52秒90 | ラシンダ・デムス 53秒27 | サンドラ・グローヴァー 53秒32 | |
| 800m | スリア・カラタユド 1分58秒82 | ハスナ・ベンハシ 1分59秒42 | タチアナ・アンドリアノワ 1分59秒60 | 杉森美保 / 予選敗退 / 2分02秒82 |
| 1500m | タチアナ・トマショワ 4分00秒35 | オルガ・エゴロワ 4分01秒46 | ボウチュラ・ゲジエル 4分02秒45 | |
| 5000m | ティルネシュ・ディババ 14分38秒59 | メセレト・デファー 14分39秒54 | エジェガエフ・ディババ 14分42秒47 | 福士加代子 / 12位 / 14分59秒92 |
| 10000m | ティルネシュ・ディババ 30分24秒02 | ベルハネ・アデレ 30分25秒41 | エジェガエフ・ディババ 30分26秒00 | 福士加代子 / 11位 / 31分03秒75 宮井仁美 / 18位 / 31分43秒74 大南博美 / 21位 / 32分02秒38 |
| マラソン ▶歴代 | ポーラ・ラドクリフ 2時間20分57秒 | キャサリン・ヌデレバ 2時間22分01秒 | コンスタンティナ・トメスク 2時間23分19秒 | 原裕美子 / 6位 / 2時間24分20秒 弘山晴美 / 8位 / 2時間25分46秒 大島めぐみ / 10位 / 2時間26分29秒 小崎まり / 15位 / 2時間30分28秒 江田良子 / 17位 / 2時間31分16秒 |
| 3000m障害 | ドカス・インジクル 9分18秒24 | エカテリーナ・ヴォルコワ 9分20秒49 | ジェルト・キプタム 9分26秒95 | 早狩実紀 / 12位 / 9分48秒97 |
| 20Km競歩 | オリンピアダ・イワノワ 1時間25分41秒 WR | リタ・トゥラヴァ 1時間27分05秒 | スザナ・フェイトル 1時間28分44秒 | 川崎真裕美 / 31位 / 1時間37分30秒 小西祥子 / 途中棄権 |
| 走幅跳 | ティアナ・マディソン 6m89 | タチアナ・コトワ 6m79 | ユニス・バルベール 6m76 | 池田久美子 / 予選敗退 / 6m51 |
| 三段跳 | トレシア・スミス 15m11 | ヤルヘリス・サビヌ 14m82 | アンナ・ピヤティフ 14m78 | |
| 走高跳 | カイサ・ベリークヴィスト 2m02 | シャーンテ・ハワード 2m00 | エマ・グリアン 1m96 | |
| 棒高跳 | エレーナ・イシンバエワ 5m01 WR | モニカ・ピレク 4m60 | パブラ・ハマチコーヴァ 4m50 | 近藤高代 / 予選敗退 / 4m15 |
| 砲丸投 | ナドゼヤ・オスタプチュク 20m51 | オルガ・リャビンキナ 19m64 | バレリー・ビリ 19m62 | 豊永陽子 / 予選敗退 / 16m51 |
| 円盤投 | フランカ・ディーチュ 66m56 | ナタリア・サドワ 64m33 | ベラ・ポスピシロヴァ=チチェロバ 63m19 | |
| やり投 | オスレイディス・メネンデス 71m70 WR | クリスティーナ・オーバークフォル 70m03 | シュテフィ・ネリウス 65m96 | |
| ハンマー投 | オリガ・クゼンコワ 75m10 | イプシ・モレノ 73m08 | タチアナ・ルイセンコ 72m46 | 室伏由佳 / 予選敗退 / 62m83 |
| 七種競技 | カロリナ・クリュフト 6887点 | ユニス・バルベール 6824点 | マーガレット・シンプソン 6375点 | 中田有紀 / 20位 / 5735点 |
| 4×100mリレー | アンジェラ・デーグル ムナ・リー メリッサ・バーバー ローリン・ウィリアムズ 41秒78 | ダニエレ・ブラウニング シェローン・シンプソン アリーン・ベイリー ベロニカ・キャンベル 41秒99 | ユリア・ネスチアレンカ ナタリア・ソログブ アレーナ・ネフメルジツカヤ オクサナ・ドラグン 42秒56 | 石田智子 鈴木亜弓 佐藤友香 信岡沙希重 / 予選敗退 / 44秒52 |
| 4×400mリレー | ユリア・ペチョンキナ オレシア・クラスノモベツ ナタリア・アントユフ スベトラーナ・ポスペロワ 3分20秒95 | シェリッカ・ウィリアムズ ノブリーン・ウィリアムズ ロネッタ・スミス ロレイン・フェントン 3分23秒29 | リー・マコーネル ドナ・フレーザー ニコラ・サンダース クリスティン・オールグー 3分24秒44 |
・・・
> 世界陸上 歴代日本人メダリスト・入賞者2003年 <前 ・・・ 次> 2007年
| 関連ページ |
| HOME > スポーツTOP > 世界陸上 > 2005年 |