| HOME > スポーツTOP > 世界陸上 > 2019年 |
| 関連ページ |
2017年 <前 ・・・ 次> 2022年
1983年から当初は4年に1度、現在は2年に1度行われている陸上競技の大会「陸上世界選手権」。今回はカタールで開催の2019年ドーハ大会の全メダリストと日本代表選手の成績を公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
> 世界陸上 歴代放送テーマソング
男子
| ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | ||
| 100m ▶歴代 | クリスチャン・コールマン 9秒76 | ジャスティン・ガトリン 9秒89 | アンドレ・ドグラス 9秒90 | サニブラウン・A・ハキーム / 準決敗退 / 10秒15 桐生祥秀 / 準決敗退 / 10秒16 小池祐貴 / 準決敗退 / 10秒28 |
| 200m | ノア・ライルズ 19秒83 | アンドレ・ドグラス 19秒95 | アレックス・キニョネス 19秒98 | 小池祐貴 / 予選敗退 / 20秒46 山下潤 / 予選敗退 / 20秒62 白石黄良々 / 予選敗退 / 20秒62 |
| 400m | スティーブン・ガーディナー 43秒48 | アントニー・サンブラーノ 44秒15 | フレッド・カーリー 44秒17 | ウォルシュ・ジュリアン / 準決敗退 / 45秒13 |
| 110mハードル | グラント・ホロウェイ 13秒10 | セルゲイ・シュベンコフ ANA(中立) 13秒15 | パスカル・マルティノ=ラガルド 13秒18 オルランド・オルテガ 13秒30(救済) | 高山峻野 / 準決敗退 / 13秒58 金井大旺 / 予選敗退 / 13秒74 泉谷駿介 / 棄権 |
| 400mハードル | カルステン・ワーホルム 47秒42 | ライ・ベンジャミン 47秒66 | アブデルラーマン・サンバ 48秒03 | 安部孝駿 / 準決敗退 / 48秒97 豊田将樹 / 準決敗退 / 50秒30 |
| 800m | ドナバン・ブレイザー 1分42秒34 | アメル・トゥカ 1分43秒47 | ファーガソン・チェルイヨット・ロティッチ 1分43秒82 | |
| 1500m | ティモシー・チェルイヨット 3分29秒26 | タウフィク・マフルーフィ 3分31秒38 | マルチン・レヴァンドフスキ 3分31秒46 | |
| 5000m | マクター・エドリス 12分58秒85 | セレモン・バレラ 12分59秒70 | モハメド・アーメド 13分01秒11 | |
| 10000m | ジョシュア・キプルイ・チェプテゲイ 26分48秒36 | ユーミフ・ケジェルチャ 26分49秒34 | ロネックス・キプルト 26分50秒32 | |
| マラソン ▶歴代 | レリサ・デシサ 2時間10分40秒 | モシネト・ゲレメウ 2時間10分44秒 | アモス・キプルト 2時間10分51秒 | 山岸宏貴 / 25位 / 2時間16分43秒 川内優輝 / 29位 / 2時間17分59秒 二岡康平 / 37位 / 2時間19分23秒 |
| 3000m障害 | コンセスラス・キプルト 8分01秒35 | ラメチャ・ギルマ 8分01秒36 | スフィアネ・エルバカリ 8分03秒76 | |
| 20Km競歩 | 山西利和 1時間26分34秒 | ヴァスィリー・ミズノフ ANA(中立) 1時間26分49秒 | ペルセウス・カルストローム 1時間27分00秒 | 山西利和 / ●1位 / 1時間26分34秒 池田向希 / 6位 / 1時間29分02秒 高橋英輝 / 10位 / 1時間30分04秒 |
| 50Km競歩 | 鈴木雄介 4時間04分20秒 | ジョアン・ビエラ 4時間04分59秒 | エバン・ダンフィー 4時間05分02秒 | 鈴木雄介 / ●1位 / 4時間04分20秒 勝木隼人 / 27位 / 4時間46分10秒 野田明宏 / 途中棄権 |
| 走幅跳 | タジェイ・ゲイル 8m69 | ジェフ・ヘンダーソン 8m39 | フアン・ミゲル・エチェバリア 8m34 | 橋岡優輝 / 8位 / 7m97 城山正太郎 / 11位 / 7m77 津波響樹 / 予選敗退 / 7m72 |
| 三段跳 | クリスチャン・テイラー 17m92 | ウィル・クレイ 17m74 | ユーグ・ファブリス・ザンゴ 17m66 | |
| 走高跳 | ムタズ・エサ・バルシム 2m37 | ミハイル・アキメンコ ANA(中立) 2m35 | イリヤ・イヴァニュク ANA(中立) 2m35 | 戸邉直人 / 予選敗退 / 2m26 佐藤凌 / 予選敗退 / 2m22 衛藤昂 / 予選敗退 / 2m17 |
| 棒高跳 | サム・ケンドリクス 5m97 | アルマンド・デュプランティス 5m97 | ピオトル・リセク 5m87 | 山本聖途 / 予選敗退 / 5m60 江島雅紀 / 予選敗退 / 5m45 澤野大地 / 予選敗退 / 5m45 |
| 砲丸投 | ジョー・コバクス 22m91 | ライアン・クルーザー 22m90 | トーマス・ウォルシュ 22m90 | |
| 円盤投 | ダニエル・スタール 67m59 | フェドリック・ダクレス 66m94 | ルーカス・ワイスハイディンガー 66m82 | |
| やり投 | アンダーソン・ピーターズ 86m89 | マグナス・キルト 86m21 | ヨハネス・ベター 85m37 | 新井涼平 / 予選敗退 / 81m71 |
| ハンマー投 | パベウ・ファイテク 80m50 | クエンティン・ビコ 78m19 | ベンツェ・ハラス 78m18 | |
| 十種競技 | ニクラス・カウル 8691点 | マイセル・ウイボ 8604点 | ダミアン・ワーナー 8529点 | 右代啓祐 / 16位 / 7545点 |
| 4×100mリレー | クリスチャン・コールマン ジャスティン・ガトリン マイク・ロジャース ノア・ライルズ 37秒10 | アダム・ジェミリ ツァーネル・ヒューズ リチャード・キルティ ネサニエル・ミッチェル・ブレーク 37秒36 | 多田修平 白石黄良々 桐生祥秀 サニブラウン・A・ハキーム 37秒43 | 多田修平 白石黄良々 桐生祥秀 サニブラウン・A・ハキーム / ●3位 / 37秒43 |
| 4×400mリレー | フレッド・カーリー マイケル・チェリー ウィルバート・ロンドン ライ・ベンジャミン 2分56秒69 | アキーム・ブルームフィールド ネイソン・アレン テリー・リカルド・トーマス デミッシュ・ゲイ 2分57秒90 | ヨナサン・サクール ロビン・ヴァンデルベンデン ディラン・ボルリー ケビン・ボルリー 2分58秒78 | ウォルシュ・ジュリアン 飯塚翔太 佐藤拳太郎 若林康太 / 予選敗退 / 3分02秒05 |
| ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | ||
| 100m | シェリー=アン・フレーザー=プライス 10秒71 | ディナ・アッシャー・スミス 10秒83 | マリー・ジョゼ・タ・ルー 10秒90 | |
| 200m | ディナ・アッシャー・スミス 21秒88 | ブリタニー・ブラウン 22秒22 | ムジンガ・カンブンジ 22秒51 | |
| 400m | サルワ・エイド・ナセル 48秒14 | ショーナ・ミラー 48秒37 | シェリカ・ジャクソン 49秒47 | |
| 100mハードル | ニナ・アリ 12秒34 | ケンドラ・ハリソン 12秒46 | ダニエル・ウィリアムズ 12秒47 | 木村文子 / 予選敗退 / 13秒19 寺田明日香 / 予選敗退 / 13秒20 |
| 400mハードル | ダリア・ムハマド 52秒16 WR | シドニー・マクローリン 52秒23 | ラッシェル・クレイトン 53秒74 | |
| 800m | ハリーマ・ナカアイ 1分58秒04 | レイビン・ロジャーズ 1分58秒18 | アジー・ウィルソン 1分58秒84 | |
| 1500m | シファン・ハッサン 3分51秒95 | フェイス・キプイエゴン 3分54秒22 | グダフ・ツェガエ 3分54秒38 | |
| 5000m | ヘレン・オンサド・オビリ 14分26秒72 | マーガレット・チェリモ・キプケンボイ 14分27秒49 | コンスタンツェ・クロスターハルフェン 14分28秒43 | 田中希実 / 14位 / 15分00秒01 木村友香 / 予選敗退 / 15分53秒08 |
| 10000m | シファン・ハッサン 30分17秒62 | レテセンベト・ギデイ 30分21秒23 | アグネス・ジェベット・ティロップ 30分25秒20 | 新谷仁美 / 11位 / 31分12秒99 山ノ内みなみ / 19位 / 32分53秒46 |
| マラソン ▶歴代 | ルース・チェプンゲティッチ 2時間32分43秒 | ローズ・チェリモ 2時間33分46秒 | へラリア・ジョハネス 2時間34分15秒 | 谷本観月 / 7位 / 2時間39分09秒 中野円花 / 11位 / 2時間42分39秒 池満綾乃 / 途中棄権 |
| 3000m障害 | ベアトリス・チェプコエチ 8分57秒84 | エマ・コバーン 9分02秒35 | ゲサ・フェリシタス・クラウス 9分03秒30 | 吉村玲美 / 予選敗退 / 9分55秒72 |
| 20Km競歩 | 劉虹 1時間32分53秒 | 切陽什姐 1時間33分10秒 | Liujing YANG 1時間33分17秒 | 岡田久美子 / 6位 / 1時間34分36秒 藤井菜々子 / 7位 / 1時間34分50秒 |
| 50Km競歩 | 梁瑞 4時間23分26秒 | 李毛措 4時間26分40秒 | エレオノーラ・アンナ・ジョルジ 4時間29分13秒 | 渕瀬真寿美 / 11位 / 4時間41分02秒 |
| 走幅跳 | マライカ・ミハンボ 7m30 | マリーナ・ベクロマンチュク 6m92 | エセ・ブルーメ 6m91 | |
| 三段跳 | ジュリマール・ロハス 15m37 | シャニカ・リケッツ 14m92 | カテリーン・イバルグエン 14m73 | |
| 走高跳 | マリア・ラシツケネ ANA(中立) 2m04 | ヤロスラワ・マフチク 2m04 | バシュティ・カニンガム 2m00 | |
| 棒高跳 | アンジェリカ・シドロワ ANA(中立) 4m95 | サンディ・モリス 4m90 | カテリナ・ステファニディ 4m85 | |
| 砲丸投 | 鞏立姣 19m55 | ダニール・トーマス・ドッド 19m47 | クリスティーナ・シュワニツ 19m17 | |
| 円盤投 | ヤイメ・ペレス 69m17 | デニア・カバレロ 68m44 | サンドラ・ペルコビッチ 66m72 | 郡菜々佳 / 予選敗退 / 48m82 |
| やり投 | ケルシーリー・バーバー 66m56 | 劉詩穎 65m88 | 呂会会 65m49 | 北口榛花 / 予選敗退 / 60m84 佐藤友佳 / 予選敗退 / 55m03 |
| ハンマー投 | デアンナ・プライス 77m54 | ヨアンナ・フィオドロフ 76m35 | 王崢 74m76 | |
| 七種競技 | カタリーナ・ジョンソン・トンプソン 6981点 | ナフィサトウ・ティアム 6677点 | ベレーナ・プライナー 6560点 | |
| 4×100mリレー | ナタリア・ホワイト シェリー=アン・フレーザー=プライス ジョニエル・スミス シェリカ・ジャクソン 41秒44 | アシャ・フィリップ ディナ・アッシャー・スミス アシュリー・ネルソン ダリル・ネイタ 41秒85 | デズリア・ブライアント テアナ・ダニエルズ モロラケ・アキノサン キアラ・パーカー 42秒10 | |
| 4×400mリレー | フィリス・フランシス シドニー・マクローリン ダリア・ムハマド マデリン・ジョナタス 3分18秒92 | イガ・バウムガルト パトリツィア・ヴィシシュキエヴィチ マウゴジャータ・ホルブ ユスティナ・シュエンテ 3分21秒89 | アナスタシア・リロイ ティファニー・ジェームス ステファニー・アン・マクファーソン シェリカ・ジャクソン 3分22秒37 |
混合
| ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | ||
| 4×400mリレー | ウィルバート・ロンドン アリソン・フェリックス コートニー・オコロ マイケル・チェリー 3分09秒34 WR | ネーサン・アレン ロニーシャ・マクレガー ティファニー・ジェームズ ジャボン・フランシス 3分11秒78 | ムーサ・イサ アミナット・ジャマール サルワ・イード・ナセル アブバカール・アッバス 3分11秒82 | 青山聖佳 若林康太 田村朋也 髙島咲季 / 予選敗退 / 3分18秒77 |
・・・
> 世界陸上 歴代日本人メダリスト・入賞者2017年 <前 ・・・ 次> 2022年
| 関連ページ |
| HOME > スポーツTOP > 世界陸上 > 2019年 |