| HOME > オリンピックTOP > 夏季五輪 > 体操競技 > 1952年 |
| 関連ページ |
1948年 <前 ・・・ 次> 1956年
オリンピックの体操競技は男子が1896年から、女子が1928年から現在まで行われています。今回はフィンランドで行われた1952年ヘルシンキ大会の全メダリストと日本代表選手の成績をIOC・JOCの公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
| ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | ||
| 個人総合 | ビクトル・チュカリン(30) | グラント・シャギニアン(28) | ヨーゼフ・シュタルダー(33) | 小野喬(20) / 12位 竹本正男(32) / 15位 上迫忠夫(30) / 15位 金子明友(24) / 21位 鍋谷鐵巳(22) / 35位 |
| 個人徒手 | William Thoresson(20) | 上迫忠夫(30) Jerzy Jokiel(20) | - | 上迫忠夫(30) / ●2位 小野喬(20) / 4位 竹本正男(32) / 11位 鍋谷鐵巳(22) / 14位 金子明友(24) / 24位 |
| 個人あん馬 | ビクトル・チュカリン(30) | グラント・シャギニアン(28) エフゲニー・コロルコフ(21) | - | 小野喬(20) / 31位 上迫忠夫(30) / 47位 竹本正男(32) / 69位 金子明友(24) / 82位 鍋谷鐵巳(22) / 84位 |
| 個人つり輪 | グラント・シャギニアン(28) | ビクトル・チュカリン(30) | ハンス・オイグスター(23) ドミトリー・レオンキン(23) | 竹本正男(32) / 6位 金子明友(24) / 19位 上迫忠夫(30) / 50位 小野喬(20) / 63位 鍋谷鐵巳(22) / 69位 |
| 個人跳馬 | ビクトル・チュカリン(30) | 竹本正男(32) | 上迫忠夫(30) 小野喬(20) | 竹本正男(32) / ●2位 上迫忠夫(30) / ●3位 小野喬(20) / ●3位 鍋谷鐵巳(22) / 25位 金子明友(24) / 31位 |
| 個人平行棒 | ハンス・オイグスター(23) | ビクトル・チュカリン(30) | ヨーゼフ・シュタルダー(33) | 金子明友(24) / 10位 鍋谷鐵巳(22) / 31位 小野喬(20) / 31位 上迫忠夫(30) / 38位 竹本正男(32) / 71位 |
| 個人鉄棒 | Jakob Gunthard(32) | アルフレート・シュヴァルツマン(40) ヨーゼフ・シュタルダー(33) | - | 竹本正男(32) / 17位 金子明友(24) / 19位 鍋谷鐵巳(22) / 19位 小野喬(20) / 19位 上迫忠夫(30) / 35位 |
| 団体総合 | ビクトル・チュカリン グラント・シャギニアン Valentin Muratov Vladimir Belyakov エフゲニー・コロルコフ Iosif Berdiyev Mikhail Perlman ドミトリー・レオンキン | ヨーゼフ・シュタルダー ハンス・オイグスター Jean Tschabold Jack Gunthard Melchior Thalmann Ernst Gebendinger Hans Schwarzentruber Ernst Fivian | Onni Lappalainen Berndt Lindfors Paavo Aaltonen Kaino Lempinen Heikki Savolainen Kalevi Laitinen Kalevi Viskari Olavi Rove | 竹本正男(32) 上迫忠夫(30) 金子明友(24) 鍋谷鐵巳(22) 小野喬(20) / 5位 |
| ●金メダリスト | ●銀メダリスト | ●銅メダリスト | ||
| 個人総合 | マリア・ゴロホフスカヤ(30) | ニーナ・ボシャロワ(27) | マルギット・コロンディ(20) | |
| 個人徒手 | アグネス・ケレティ(31) | マリア・ゴロホフスカヤ(30) | マルギット・コロンディ(20) | |
| 個人平均台 | ニーナ・ボシャロワ(27) | マリア・ゴロホフスカヤ(30) | マルギット・コロンディ(20) | |
| 個人跳馬 | エカテリーナ・カリンチュク(29) | マリア・ゴロホフスカヤ(30) | ガリーナ・マイナイチェワ(23) | |
| 個人段違い平行棒 | マルギット・コロンディ(20) | マリア・ゴロホフスカヤ(30) | アグネス・ケレティ(31) | |
| 団体総合 | マリア・ゴロホフスカヤ ニーナ・ボシャロワ ガリーナ・マイナイチェワ Galina Urbanovich Pelageya Danilova Galina Shamray Medeya Jugeli エカテリーナ・カリンチュク | マルギット・コロンディ アグネス・ケレティ Edit Weckinger-Perenyi Olga Tass-Lemhenyi Erzsebet Gulyas-Koteles Maria Kovi-Zalai Andrea Bodo-Molnar Iren Karcsics-Daruhazi | Eva Bosakova-Vechtova Alena Chadimova Jana Rabasova Bozena Srncova Hana Bobkova Matylda Matouskova-Sinova Vera Vancurova Alena Reichova | |
| 従手団体 | Karin Lindberg Gun Roring Evy Berggren Gota Pettersson Ann-Sofi Pettersson-Colling Ingrid Sandahl Hjordis Nordin Vanja Blomberg | マリア・ゴロホフスカヤ ニーナ・ボシャロワ ガリーナ・マイナイチェワ Galina Urbanovich Pelageya Danilova Galina Shamray Medeya Jugeli エカテリーナ・カリンチュク | マルギット・コロンディ アグネス・ケレティ Edit Weckinger-Perenyi Olga Tass-Lemhenyi Erzsebet Gulyas-Koteles Maria Kovi-Zalai Andrea Bodo-Molnar Iren Karcsics-Daruhazi |
・・・
> 1952年ヘルシンキ五輪 TOP| 陸上競技 | 競泳 | 体操競技 | サッカー | ・・・
1948年 <前 ・・・ 次> 1956年
| 関連ページ |
| HOME > オリンピックTOP > 夏季五輪 > 体操競技 > 1952年 |