HOME > 音楽TOP > 日本有線大賞 |
1968年~2017年に全国有線音楽放送協会が主催してTBSで年末に放送されていた「日本有線大賞」。ここでは歴代の大賞受賞曲と最優秀新人賞を調べてみました。【▶詳細】から各年度の受賞者一覧データへリンクします。
Amazonで商品検索(リンク)
年度 | 回 | 大賞 ⇒YouTube | 新人賞 |
2016-17年 ▶詳細 | |||
2017年 平成29年 | 50 | 『初恋サンライズ』 つばきファクトリー 『いま、太陽に向かって咲く花』 NOBU 『サクラ~卒業できなかった君へ~』 半崎美子 | |
2016年 平成28年 | 49 | 『母きずな』 エドアルド 『あいたい』 林部智史 『晴天HOLIDAY』 ふわふわ | |
2014-15年 ▶詳細 | |||
2015年 平成27年 | 48 | 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE ⇒ | 『夏の罪』 花岡なつみ 『いいんじゃない?』 LoVendoЯ |
2014年 平成26年 | 47 | 『LOVE EVOLUTION』 西内まりや 『昭和男唄』 山崎ていじ | |
2012-13年 ▶詳細 | |||
2013年 平成25年 | 46 | 『南部蝉しぐれ』 福田こうへい 『HANDS UP!』 新里宏太 | |
2012年 平成24年 | 45 | 『無人駅』 岩佐美咲 『故郷~Blue Sky Homeland~』 臼澤みさき | |
2010-11年 ▶詳細 | |||
2011年 平成23年 | 44 | 『マル・マル・モリ・モリ!』 薫と友樹、たまにムック。 『More Kiss』 Fairies | |
2010年 平成22年 | 43 | 『片思い』 Love 『安芸灘の風』 レーモンド松屋 | |
年度 | 回 | 大賞 ⇒YouTube | 最優秀新人賞 |
2008-09年 ▶詳細 | |||
2009年 平成21年 | 42 | 『声をきかせて』 BIGBANG | |
2008年 平成20年 | 41 | 『海雪』 ジェロ | |
2006-07年 ▶詳細 | |||
2007年 平成19年 | 40 | 『Lifetime Respect~女編~』 RSP | |
2006年 平成18年 | 39 | 『三日月』 絢香 | |
2004-05年 ▶詳細 | |||
2005年 平成17年 | 38 | 『ENDLESS STORY』 伊藤由奈 | |
2004年 平成16年 | 37 | 『さくらんぼ』 大塚愛 | |
2002-03年 ▶詳細 | |||
2003年 平成15年 | 36 | 『もらい泣き』 一青窈 | |
2002年 平成14年 | 35 | 『WILL』 中島美嘉 | |
2000-01年 ▶詳細 | |||
2001年 平成13年 | 34 | 『secret base~君がくれたもの~』 ZONE | |
2000年 平成12年 | 33 | 『箱根八里の半次郎』 氷川きよし | |
1998-99年 ▶詳細 | |||
1999年 平成11年 | 32 | 『大阪の女』 島谷ひとみ | |
1998年 平成10年 | 31 | 『未来へ』『長い間』 Kiroro | |
1996-97年 ▶詳細 | |||
1997年 平成9年 | 30 | 『Melty Love』 SHAZNA | |
1996年 平成8年 | 29 | 『アジアの純真』 PUFFY | |
1994-95年 ▶詳細 | |||
1995年 平成7年 | 28 | 『I BELIEVE』 華原朋美 | |
1994年 平成6年 | 27 | 『愛が生まれた日』 藤谷美和子・大内義昭 |
Amazonで商品検索(リンク)
年度 | 回 | 大賞 ⇒YouTube | 新人賞 |
1992-93年 ▶詳細 | |||
1993年 平成5年 | 26 | 『Get Along Together』 山根康広 | |
1992年 平成4年 | 25 | 『女…ひとり旅』 田川寿美 | |
1990-91年 ▶詳細 | |||
1991年 平成3年 | 24 | 『ブルーライト・ヨコスカ』 Mi-Ke | |
1990年 平成2年 | 23 | 『一円玉の旅がらす』 晴山さおり | |
1988-89年 ▶詳細 | |||
1989年 平成元年 | 22 | 『紅』 X(エックス) | |
1988年 昭和63年 | 21 | 『戻り川』 伍代夏子 | |
1986-87年 ▶詳細 | |||
1987年 昭和62年 | 20 | 『あばれ太鼓』 坂本冬美 | |
1986年 昭和61年 | 19 | 『CHA-CHA-CHA』 石井明美 | |
1984-85年 ▶詳細 | |||
1985年 昭和60年 | 18 | 『雨の西麻布』 とんねるず | |
1984年 昭和59年 | 17 | 『モニカ』 吉川晃司 | |
1982-83年 ▶詳細 | |||
1983年 昭和58年 | 16 | 『泣いちっちマイハート』 風見慎吾 | |
1982年 昭和57年 | 15 | 『3年目の浮気』 ヒロシ&キーボー | |
1980-81年 ▶詳細 | |||
1981年 昭和56年 | 14 | 『ギンギラギンにさりげなく』 近藤真彦 | |
1980年 昭和55年 | 13 | 『帰ってこいよ』 松村和子 | |
1978-79年 ▶詳細 | |||
1979年 昭和54年 | 12 | 『大阪で生まれた女』 BORO | |
1978年 昭和53年 | 11 | 『青葉城恋唄』 さとう宗幸 | |
1976-77年 ▶詳細 | |||
1977年 昭和52年 | 10 | 『失恋レストラン』 清水健太郎 | |
1976年 昭和51年 | 9 | 『想い出ぼろぼろ』 内藤やす子 | |
1974-75年 ▶詳細 | |||
1975年 昭和50年 | 8 | 『心のこり』 細川たかし | |
年度 | 回 | 大賞 ⇒YouTube | 新人賞 |
1974年 昭和49年 | 7 | 『逃避行』 麻生よう子 『うそ』 中条きよし | |
1971-73年 ▶詳細 | |||
1973年 昭和48年 | 6 | 『ひなげしの花』 アグネス・チャン 『忍ぶ雨』 藤正樹 『学生街の喫茶店』 ガロ | |
1972年 昭和47年 | 5 | 『芽ばえ』 麻丘めぐみ 『雨』 三善英史 『せんせい』 森昌子 | |
1971年 昭和46年 | 4 | 『よこはま・たそがれ』 五木ひろし 『わたしの城下町』 小柳ルミ子 | |
1968-70年 ▶詳細 | |||
1970年 昭和45年 | 3 | 『経験』 辺見マリ 『一度だけなら』 野村真樹 | |
1969年 昭和44年 | 2 | 『長崎は今日も雨だった』 内山田洋とクールファイブ | |
1968年 昭和43年 | 1 | 『あなたのブルース』 矢吹健 『恋の季節』 ピンキーとキラーズ |
HOME > 音楽TOP > 日本有線大賞 |