2024/令和 2015/平成 2005/平成 1995/平成 1985/昭和 1975/昭和ヒット30曲他の年探す
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

ゆるキャラグランプリ‥2013-14年のご当地キャラ投票ランキングは?

 
HOME流行・文化TOPゆるキャラグランプリ > 2013-14年

関連ページ
 
2010-12年 <前 ・・・ 次> 2015-16年

2010年から2020年まで実行委員会が行っている、みうらじゅん氏が生みの親である”ゆるキャラ”の全国ご当地人気投票イベント「ゆるキャラグランプリ」。今回は2013年2014年のご当地キャラ投票ランキング1位~30位を公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。

ゆるキャラグランプリ2014 ご当地ランキング
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
順位キャラ名 (所属)都道府県
[PR] ぐんまちゃん (群馬県のマスコット)群馬県
ふっかちゃん (深谷市)埼玉県
みきゃん (愛媛県)愛媛県
しんじょう君 (須崎市)高知県
チャチャ王国のおうじちゃま (宇治商工会議所)京都府
与一くん (大田原市観光協会)栃木県
しまねっこ (島根県観光キャラクター・公益財団法人 島根県観光連盟)島根県
とち介 (栃木市秘書広報課)栃木県
あゆコロちゃん (厚木市政策部広報課)神奈川県
10しっぺい (磐田市)静岡県
11雪丸 (王寺町役場)奈良県
12みくちゃん (大和高田市)奈良県
13滝ノ道ゆずる (箕面市)大阪府
14すだちくん (徳島県)徳島県
15カブッキー (小松市)石川県
16えび~にゃ (海老名市イメージキャラクター)神奈川県
17バーバーくん (全国理容生活衛生同業組合連合会)東京都
18だし丸くん (半田市)愛知県
19うなりくん (成田市役所)千葉県
20あたまがふくしまちゃん (あたまがふくしまちゃんプロジェクト実行委員会)福島県
21コバサン太 (車検のコバック)愛知県
22せとっち (日本和装ホールディングス株式会社)東京都
23はにたん (高槻市)大阪府
24きみぴょん (君津市)千葉県
25ミナモ (岐阜県)岐阜県
26ざまりん (座間市)神奈川県
27政光くん&寒川尼ちゃん (小山市)栃木県
28ジャンボ~ル三世 (入善町)富山県
29チュッピー (総社市)岡山県
30ぱんちゃん (株式会社ライフデザイン)大阪府
 
>2014年(平成)のヒット映画・音楽・TV・スポーツ
 

・・・

 

ゆるキャラグランプリ2013 ご当地ランキング
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
順位キャラ名 (所属)都道府県
[PR] さのまる (佐野市)栃木県
出世大名家康くん (浜松市)静岡県
ぐんまちゃん (群馬県のマスコット)群馬県
ふっかちゃん (深谷市)埼玉県
与一くん (大田原市観光協会)栃木県
あゆコロちゃん (厚木市)神奈川県
ちょるる (山口県)山口県
かわりみ千兵衛 ((株)ふくや)福岡県
しっぺい (磐田市)静岡県
10しまねっこ (島根県観光キャラクター・公益社団法人 島根県観光連盟)島根県
11みきゃん (愛媛県)愛媛県
12すだちくん (徳島県)徳島県
13滝ノ道ゆずる (箕面市)大阪府
14しんじょう君 (須崎市)高知県
15コアックマ&アックマ (コアックマプロジェクト)北海道
16あたまがふくしまちゃん (あたまがふくしまちゃんプロジェクト実行委員会)福島県
17みやざき犬 (宮崎県庁)宮崎県
18えび~にゃ (海老名市イメージキャラクター)神奈川県
19おけわんこ (桶狭間古戦場保存会)愛知県
20とまチョップ (苫小牧市役所)北海道
21あやめ (潮来市)茨城県
22オカザえもん (岡崎市役所文化総務課)愛知県
23チャチャ王国のおうじちゃま (宇治商工会議所)京都府
24イーサキング (伊佐みりょく研究所)鹿児島県
25みくちゃん (大和高田市)奈良県
26トコろん (所沢市役所)埼玉県
27うなりくん (成田市役所)千葉県
28アルクマ (長野県観光PRキャラクター・信州キャンペーン実行委員会)長野県
29ミヤリー (宇都宮市)栃木県
30稲城なしのすけ (稲城市)東京都
 
>2013年(平成)のヒット映画・音楽・TV・スポーツ
 

・・・

2010-12年 <前 ・・・ 次> 2015-16年

関連ページ

HOME流行・文化TOPゆるキャラグランプリ > 2013-14年



 
日本のエンタメ・スポーツ年表「各年に起きた出来事」「年間ヒットデータ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です