HOME > 流行・文化TOP > B-1グランプリ |
メニュー |
2006年から行われている町おこしのイベント「B-1グランプリ」。ここでは歴代の受賞した団体を調べてみました。※B-1グランプリとは食で “地域” をPRするイベントで、グランプリなどの受賞対象は「B級グルメ」ではなく「地域の団体」に贈られます。
Amazonで商品検索(リンク)
開催年 | 回 | ●金賞(グランプリ) | ●銀賞 | ●銅賞 | 開催地 |
2021年 | 12 | (新型コロナの影響で見合わせ) | 三重県 四日市市 | ||
2020年 | |||||
2019年 11月 | 11 | ●津ぎょうざ小学校 (三重県津市) | ●釧路ザンタレなんまら盛り揚げ隊 (北海道釧路市) | ●袋井宿たまごふわふわほっと隊 (静岡県袋井市) | 兵庫県 明石市 |
2018年 | (開催なし) | ||||
2017年 | |||||
2016年 12月 | SP | ●あかし玉子焼ひろめ隊 (兵庫県明石市) | ●熱血!勝浦タンタンメン船団 (千葉県勝浦市) | ●釧路ザンタレなんまら盛り揚げ隊 (北海道釧路市) | 東京都 臨海副都心 |
2015年 10月 | 10 | ●熱血!勝浦タンタンメン船団 (千葉県勝浦市) | ●対馬とんちゃん部隊 (長崎県対馬市) | ●津ぎょうざ小学校 (三重県津市) | 青森県 十和田市 |
2014年 10月 | 9 | ●十和田バラ焼きゼミナール (青森県十和田市) | ●熱血!勝浦タンタンメン船団 (千葉県勝浦市) | ●今治焼豚玉子飯世界普及委員会 (愛媛県今治市) | 福島県 郡山市 |
2013年 11月 | 8 | ●浪江焼麺太国 (福島県双葉郡浪江町) | ●十和田バラ焼きゼミナール (青森県十和田市) | ●熱血!勝浦タンタンメン船団 (千葉県勝浦市) | 愛知県 豊川市 |
2012年 10月 | 7 | ●八戸せんべい汁研究所 (青森県八戸市) | ●対馬とんちゃん部隊 (長崎県対馬市) | ●今治焼豚玉子飯世界普及委員会 (愛媛県今治市) | 福岡県 北九州市 |
2011年 11月 | 6 | ●ひるぜん焼そば好いとん会 (岡山県真庭市) | ●津山ホルモンうどん研究会 (岡山県津山市) | ●八戸せんべい汁研究所 (青森県八戸市) | 兵庫県 姫路市 |
2010年 09月 | 5 | ●甲府鳥もつ煮でみなさまの縁をとりもつ隊 (山梨県甲府市) | ●ひるぜん焼そば好いとん会 (岡山県真庭市) | ●八戸せんべい汁研究所 (青森県八戸市) | 神奈川県 厚木市 |
2009年 09月 | 4 | ●横手やきそばサンライ’s (秋田県横手市) | ●八戸せんべい汁研究所 (青森県八戸市) | ●津山ホルモンうどん研究会 (岡山県津山市) | 秋田県 横手市 |
2008年 11月 | 3 | ●厚木シロコロ・ホルモン探検隊 (神奈川県厚木市) | ●八戸せんべい汁研究所 (青森県八戸市) | ●各務原キムチ鍋奉行所 (岐阜県各務原市) | 福岡県 久留米市 |
2007年 06月 | 2 | ●富士宮やきそば学会 (静岡県富士宮市) | ●八戸せんべい汁研究所 (青森県八戸市) | ●静岡おでんの会 (静岡県静岡市) | 静岡県 富士宮市 |
2006年 02月 | 1 | ●富士宮やきそば学会 (静岡県富士宮市) | ●横手やきそばサンライ’s (秋田県横手市) | ●室蘭やきとり逸匹会 (北海道室蘭市) | 青森県 八戸市 |
・・・
> ご当地ゆるキャラグランプリ> 都道府県魅力度ランキング
メニュー |
HOME > 流行・文化TOP > B-1グランプリ |