HOME > 映画TOP > キネマ旬報ベスト・テン > 1968-69年度 |
関連ページ |
1966-67年度 <前 ・・・ 次> 1970-71年度
1924年から毎年キネマ旬報社が発表している「キネマ旬報ベスト・テン」。歴代の各賞受賞者とベストテン映画とは? 今回は1968年度~1969年度の各賞受賞者とベストテン映画を公式の発表データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
各賞受賞者 | |
日本監督賞 | [PR] |
外国監督賞 | [PR] |
男優賞 | [PR] |
女優賞 | [PR] |
脚本賞 | ・田村孟【少年】 |
日本映画ベスト・テン (作品/監督) | |
1位 [PR]「 2位 [PR]「 3位 [PR]「 4位 [PR]「 5位 [PR]「 6位「男はつらいよ」山田洋次 7位「ベトナム」山本薩夫 8位「新宿泥棒日記」大島渚 9位「続・男はつらいよ」山田洋次 10位「風林火山」稲垣浩 | |
外国映画ベスト・テン (作品/監督) | |
1位 [PR]「 2位 [PR]「 3位 [PR]「 4位 [PR]「 5位 [PR]「 6位「泳ぐひと」フランク・ペリー 7位「できごと」ジョセフ・ロージー 8位「フィクサー」ジョン・フランケンハイマー 9位「ジョンとメリー」ピーター・イエーツ 10位「さよならコロンバス」ラリー・ピアス |
>1969年(昭和)のヒット映画・音楽・TV・スポーツ |
・・・
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
各賞受賞者 | |
日本監督賞 | [PR] |
外国監督賞 | [PR] |
男優賞 | [PR] |
女優賞 | [PR] |
脚本賞 | ・田村孟、佐々木守、深尾道典、大島渚【絞死刑】 |
日本映画ベスト・テン (作品/監督) | |
1位 [PR]「 2位 [PR]「 3位 [PR]「 4位 [PR]「 5位 [PR]「 6位「初恋・地獄篇」羽仁進 7位「日本の青春」小林正樹 8位「燃えつきた地図」勅使河原宏 9位「人生劇場 飛車角と吉良常」内田吐夢 10位「吹けば飛ぶよな男だが」山田洋次 | |
外国映画ベスト・テン (作品/監督) | |
1位 [PR]「 2位 [PR]「 3位 [PR]「 4位 [PR]「 5位 [PR]「 6位「卒業」マイク・ニコルズ 7位「男性・女性」ジャン・リュック・ゴダール 8位「異邦人」ルキノ・ヴィスコンティ 9位「ベトナムから遠く離れて」アラン・レネ, ウィリアム・クライン, ヨリス・イベンス, アニェス・ヴァルダ クロード・ルルーシュ, ジャン・リュック・ゴダール 10位「召使」ジョセフ・ロージー |
>1968年(昭和)のヒット映画・音楽・TV・スポーツ |
・・・
1966-67年度 <前 ・・・ 次> 1970-71年度関連ページ |
HOME > 映画TOP > キネマ旬報ベスト・テン > 1968-69年度 |