HOME > 音楽TOP > NHK紅白歌合戦 > 1966年 |
OPEN |
1951年の正月にラジオ放送で始まり1953年から現在まで大みそかにテレビ放送されているNHK紅白歌合戦。今回は第17回(1966年)の出場歌手と曲目、司会者・ゲスト審査員を調べてみました。
【放送時間】1966年12月31日 21時05分~23時45分 【会場】東京宝塚劇場
【優勝】■紅組 |
【総合司会】石井鐘三郎(NHK) 【紅組司会】ペギー葉山 【白組司会】宮田輝(NHK) 【審査員】坂本朝一(NHK)、樫山文枝、五代利矢子、浜美枝、山崎豊子、大佛次郎、尾上菊之助、加藤芳郎、鶴ヶ嶺昭男 |
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
曲順 | 歌手 | 曲目 |
1 | ■[PR] ■[PR] | ア・テイスト・オブ・ハニー 星のフラメンコ |
2 | ■[PR] ■[PR] | ここがいいのよ 雨の夜あなたは帰る |
3 | ■[PR] ■[PR] | ディディンド・ディンドン その名はフジヤマ |
4 | ■[PR] ■[PR] | 下町育ち 幸福はこだまする |
5 | ■[PR] ■[PR] | 道 銀色の道 |
6 | ■[PR] ■[PR] | おはなはん レッツ・キッス |
7 | ■[PR] ■[PR] | どさんこ一代 函館の女 |
8 | ■[PR] ■[PR] | 想い出のソレンツァーラ イエスタディ |
9 | ■[PR] ■[PR] | 恍惚のブルース 骨まで愛して |
10 | ■[PR] ■[PR] | サガレン小唄 さいはての男 |
11 | ■[PR] ■[PR] | ラバーズ・コンチェルト チョッと一言多すぎる |
12 | ■[PR] ■[PR] | ほんきかしら 波止場で待ちなよ |
13 | ■[PR] ■[PR] | 私だけのあなた 霧氷 |
14 | ■[PR] ■[PR] | 夢は夜ひらく 絶唱 |
15 | ■[PR] ■[PR] | 勇気あるもの 君といつまでも |
16 | ■[PR] ■[PR] | ローマの雨 青い瞳 |
17 | ■[PR] ■[PR] | 夢の中に君がいる 夜のストレンジャー |
18 | ■[PR] ■[PR] | さよなら列車 恋人ジュリー |
19 | ■[PR] ■[PR] | 愛はかぎりなく 君の故郷は |
20 | ■[PR] ■[PR] | いっぽんどっこの唄 祝い節 |
21 | ■[PR] ■[PR] | ふりむいてもくれない ネオン川 |
22 | ■[PR] ■[PR] | ポカン・ポカン バラが咲いた |
23 | ■[PR] ■[PR] | 幸せになりたい 銀座ブルース |
24 | ■[PR] ■[PR] | 信じていたい 大阪ロマン |
25 | ■[PR] ■[PR] | 悲しい酒 紀伊国屋文左エ門 |
・・・
1965年 < ・・・ > 1967年OPEN |
HOME > 音楽TOP > NHK紅白歌合戦 > 1966年 |