| HOME > スポーツTOP > ワールド・ベースボール・クラシック > 2006年 |
| 関連ページ |
・・・ 次> 2009年
2006年から4年に1度行われるWBCI主催・国別野球の世界大会「ワールド・ベースボール・クラシック」。今回は2006年大会(第1回)の詳細結果と日本代表の成績を公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
▼最終結果/決勝R ▼1次・2次ラウンド ▼日本代表| 【優勝】 【2位】 【3位】 |
| 【MVP】 【ベストナイン】 【投】 【〃】 【〃】 【捕】 【一】 【二】 【三】 【遊】 【外】 【〃】 【〃】 【指】 |
・・・
決勝ラウンド (4チーム→優勝)
|
・・・
2次ラウンド (8チーム→4チーム)| 【プール1】 ( | (1) | (2) | (3) | (4) | 勝 敗 | 得 | 失 |
| (1) | - | ○2-1 | ○7-3 | ○2-1 | 3-0 | 11 | 5 |
| (2) | ●1-2 | - | ●3-4 | ○6-1 | 1-2 | 10 | 7 |
| (3) | ●3-7 | ○4-3 | - | ●1-2 | 1-2 | 8 | 12 |
| (4) | ●1-2 | ●1-6 | ○2-1 | - | 1-2 | 4 | 9 |
| 【プール2】 ( | (1) | (2) | (3) | (4) | 勝 敗 | 得 | 失 |
| (1) | - | ○7-3 | ○2-1 | ●1-7 | 2-1 | 10 | 11 |
| (2) | ●3-7 | - | ○7-2 | ○4-3 | 2-1 | 14 | 12 |
| (3) | ●1-2 | ●2-7 | - | ○6-0 | 1-2 | 9 | 9 |
| (4) | ○7-1 | ●3-4 | ●0-6 | - | 1-2 | 10 | 11 |
・・・
1次ラウンド (16チーム→8チーム)| 【プールA】 ( | (1) | (2) | (3) | (4) | 勝 敗 | 得 | 失 |
| (1) | - | ○3-2 | ○2-0 | ○10-1 | 3-0 | 15 | 3 |
| (2) | ●2-3 | - | ○14-3 | ○18-2 | 2-1 | 34 | 8 |
| (3) | ●0-2 | ●3-14 | - | ○12-3 | 1-2 | 15 | 19 |
| (4) | ●1-10 | ●2-18 | ●3-12 | - | 0-3 | 6 | 40 |
| 【プールB】 ( | (1) | (2) | (3) | (4) | 勝 敗 | 得 | 失 |
| (1) | - | ●0-2 | ○9-1 | ○10-4 | 2-1 | 19 | 7 |
| (2) | ○2-0 | - | ●6-8 | ○17-0 | 2-1 | 25 | 8 |
| (3) | ●1-9 | ○8-6 | - | ○11-8 | 2-1 | 20 | 23 |
| (4) | ●4-10 | ●0-17 | ●8-11 | - | 0-3 | 12 | 38 |
| 【プールC】 ( | (1) | (2) | (3) | (4) | 勝 敗 | 得 | 失 |
| (1) | - | ○12-2 | ○8-3 | ○2-1 | 3-0 | 22 | 6 |
| (2) | ●2-12 | - | ○11-2 | ○8-6 | 2-1 | 21 | 20 |
| (3) | ●3-8 | ●2-11 | - | ○10-0 | 1-2 | 15 | 19 |
| (4) | ●1-2 | ●6-8 | ●0-10 | - | 0-3 | 7 | 20 |
| 【プールD】 ( | (1) | (2) | (3) | (4) | 勝 敗 | 得 | 失 |
| (1) | - | ○11-5 | ○8-3 | ○6-4 | 3-0 | 25 | 12 |
| (2) | ●5-11 | - | ○6-0 | ○2-0 | 2-1 | 13 | 11 |
| (3) | ●3-8 | ●0-6 | - | ○10-0 | 1-2 | 13 | 14 |
| (4) | ●4-6 | ●0-2 | ●0-10 | - | 0-3 | 4 | 18 |
・・・
| 背番号 | 氏名/所属 | |
| 監督 | 89 | 王貞治(66) / ソフトバンク |
| 投手 | 11 | 清水直行(31) / ロッテ |
| 投手 | 12 | 藤田宗一(34) / ロッテ |
| 投手 | 15 | 黒田博樹(31) / 広島 → 久保田智之(25) / 阪神 |
| 投手 | 18 | 松坂大輔(26) / 西武 |
| 投手 | 19 | 上原浩治(31) / 巨人 |
| 投手 | 20 | 薮田安彦(33) / ロッテ |
| 投手 | 21 | 和田毅(25) / ソフトバンク |
| 投手 | 24 | 藤川球児(26) / 阪神 |
| 投手 | 31 | 渡辺俊介(30) / ロッテ |
| 投手 | 40 | 大塚晶則(34) / |
| 投手 | 41 | 小林宏之(28) / ロッテ |
| 投手 | 47 | 杉内俊哉(26) / ソフトバンク |
| 投手 | 61 | 石井弘寿(29) / ヤクルト → 馬原孝浩(24) / ソフトバンク |
| 捕手 | 22 | 里崎智也(30) / ロッテ |
| 捕手 | 27 | 谷繁元信(36) / 中日 |
| 捕手 | 59 | 相川亮二(30) / 横浜 |
| 内野 | 1 | 岩村明憲(27) / ヤクルト |
| 内野 | 2 | 小笠原道大(33) / 日本ハム |
| 内野 | 3 | 松中信彦(33) / ソフトバンク |
| 内野 | 7 | 西岡剛(22) / ロッテ |
| 内野 | 8 | 今江敏晃(23) / ロッテ |
| 内野 | 10 | 宮本慎也(36) / ヤクルト |
| 内野 | 25 | 新井貴浩(29) / 広島 |
| 内野 | 52 | 川崎宗則(25) / ソフトバンク |
| 外野 | 5 | 和田一浩(34) / 西武 |
| 外野 | 6 | 多村仁(29) / 横浜 |
| 外野 | 9 | 金城龍彦(30) / 横浜 |
| 外野 | 17 | 福留孝介(29) / 中日 |
| 外野 | 23 | 青木宣親(24) / ヤクルト |
| 外野 | 51 | イチロー(33) / |
| コーチ | 88 | 弘田澄男(57) |
| コーチ | 87 | 大島康徳(56) |
| コーチ | 86 | 鹿取義隆(49) |
| コーチ | 85 | 辻発彦(48) |
| コーチ | 84 | 武田一浩(41) |
| 戦績 / 勝敗投手 | スターティングメンバー / 本塁打 | |
| 1次ラウンド | ○ 18-2 対 【勝】上原 【S】清水 | 1イチロー 2西岡 3福留 4松中 5多村 6岩村 7小笠原 8里崎 9川崎 P上原 【本】西岡、福留、多村 |
| 1次ラウンド | ○ 14-3 対 【勝】松坂 | 1イチロー 2西岡 3福留 4松中 5多村 6岩村 7小笠原 8里崎 9川崎 P松坂 【本】多村 |
| 1次ラウンド | ● 2-3 対 【敗】石井 | 1イチロー 2西岡 3福留 4松中 5多村 6岩村 7小笠原 8里崎 9川崎 P渡辺 【本】川崎 |
| 2次ラウンド | ● 3-4 対 【敗】藤川 | 1イチロー 2西岡 3多村 4松中 5福留 6岩村 7小笠原 8谷繁 9川崎 P上原 【本】イチロー |
| 2次ラウンド | ○ 6-1 対 【勝】松坂 | 1イチロー 2西岡 3福留 4松中 5岩村 6多村 7小笠原 8里崎 9川崎 P松坂 【本】里崎 |
| 2次ラウンド | ● 1-2 対 【敗】杉内 | 1イチロー 2西岡 3福留 4松中 5岩村 6多村 7小笠原 8里崎 9川崎 P渡辺 【本】西岡 |
| 準決勝 | ○ 6-0 対 【勝】上原 | 1青木 2西岡 3イチロー 4松中 5多村 6今江 7小笠原 8里崎 9川崎 P上原 【本】福留、多村 |
| 決勝 | ○ 10-6 対 【勝】松坂 【S】大塚 | 1川崎 2西岡 3イチロー 4松中 5多村 6里崎 7小笠原 8今江 9青木 P松坂 【本】- |
・・・
・・・ 次> 2009年| 関連ページ |
| HOME > スポーツTOP > ワールド・ベースボール・クラシック > 2006年 |
One Reply to “2006年ワールド・ベースボール・クラシック‥大会結果と日本代表の成績は?”