| HOME > 音楽TOP > 日本ゴールドディスク大賞 > 2011年度 |
| 関連ページ |
2010年度 <前 ・・・ 次> 2012年度
1987年(86年度)に受賞式が始まった日本レコード協会主催の「日本ゴールドディスク大賞」。今回は2012年発表の第26回(2011年度)のアーティスト・オブ・ザ・イヤーをはじめとした各賞受賞者を公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
| 受賞者1 |
| ■アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽) |
| ・[PR] |
| ■アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽) |
| ・[PR] |
| ■ベスト・アーティスト(アジア) |
| ・[PR] |
| ■ベスト・アーティスト(演歌/歌謡曲) |
| ・[PR] |
| ■ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽) |
| ・[PR] |
| ■ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽) |
| ・[PR] |
| ■ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(アジア) |
| ・[PR] |
| ■ベスト5ニュー・アーティスト(邦楽) |
| ・あやまんJAPAN ・NMB48 ・薫と友樹、たまにムック。 ・Kis-My-Ft2 ・back number |
| ■ベスト3ニュー・アーティスト(洋楽) |
| ・LMFAO ・ニッキー・ミナージュ ・ブルーノ・マーズ |
| ■ベスト3ニュー・アーティスト(アジア) |
| ・チャン・グンソク ・2PM ・BEAST |
| ■ベスト・演歌/歌謡曲・ニュー・アーティスト |
| ・[PR] |
| ■アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽) |
| [PR] |
| ■アルバム・オブ・ザ・イヤー(洋楽) |
| [PR] |
| ■アルバム・オブ・ザ・イヤー(アジア) |
| [PR] |
| ■ベスト5アルバム(邦楽) |
| 『Beautiful World』 嵐 『いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~』 いきものがかり 『ここにいたこと』 AKB48 『願いの塔』 EXILE 『SENSE』 Mr.Children |
| ■ベスト3アルバム(洋楽) |
| 『グッバイ・ララバイ』 アヴリル・ラヴィーン 『グレイテスト・ヒッツ』 ボン・ジョヴィ 『ボーン・ディス・ウェイ』 レディー・ガガ |
| ■ベスト3アルバム(アジア) |
| 『ガールズトーク』 KARA 『GIRLS’ GENERATION』 少女時代 『TONE』 東方神起 |
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
| 受賞者2 |
| ■クラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
| [PR] |
| ■ジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
| [PR] |
| ■インストゥルメンタル・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
| [PR] |
| ■サウンドトラック・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
| [PR] |
| ■アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
| [PR] |
| ■純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
| [PR] |
| ■企画・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
| [PR] |
| ■シングル・オブ・ザ・イヤー |
| [PR] |
| ■ベスト5シングル |
| 『Everyday、カチューシャ』 AKB48 『風は吹いている』 AKB48 『桜の木になろう』 AKB48 『チャンスの順番』 AKB48 『フライングゲット』 AKB48 |
| ■ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(邦楽) |
| [PR] |
| ■ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(洋楽) |
| [PR] |
| ■ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(アジア) |
| [PR] |
| ■ベスト5ソング・バイ・ダウンロード |
| 『Everyday、カチューシャ』 AKB48 『マル・マル・モリ・モリ!』 薫と友樹、たまにムック。 『ジャンピン』 KARA 『流星』 コブクロ 『この夜を止めてよ』 JUJU |
| ■ベスト・ミュージック・ビデオ(邦楽) |
| [PR] [PR] [PR] |
| ■ベスト・ミュージック・ビデオ(洋楽) |
| [PR] |
| ■ベスト・ミュージック・ビデオ(アジア) |
| [PR] |
| ■特別賞 |
| [PR] |
| >2011年(平成)のヒット映画・音楽・TV・スポーツ |
・・・
2010年度 <前 ・・・ 次> 2012年度| 関連ページ |
| HOME > 音楽TOP > 日本ゴールドディスク大賞 > 2011年度 |