| HOME > スポーツTOP > サッカーAFCアジアカップ > 1992年 |
| 関連ページ |
1988年 <前 ・・・ 次> 1996年
1956年から4年に1度開催されているサッカーの国際試合「AFCアジアカップ」。今回は1992年に行われた日本大会の出場国の試合結果と日本代表の成績を公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
最終結果
| 【優勝】 【2位】 【3位】 【4位】 |
| 【MVP】 【得点王】3点 |
・・・
決勝トーナメント (4チーム→優勝)
|
|
グループリーグ (8チーム→4チーム)
| 【グループ1】 | (1) | (2) | (3) | (4) | 得 | 失 | 差 | 勝点 |
| (1) | - | △0-0 | ○1-0 | △1-1 | 2 | 1 | +1 | 4 |
| (2) | △0-0 | - | △0-0 | ○2-1 | 2 | 1 | +1 | 4 |
| (3) | ●0-1 | △0-0 | - | ○2-0 | 2 | 1 | +1 | 3 |
| (4) | △1-1 | ●1-2 | ●0-2 | - | 2 | 5 | -3 | 1 |
| 【グループ2】 | (1) | (2) | (3) | (4) | 得 | 失 | 差 | 勝点 |
| (1) | - | △1-1 | △1-1 | ○4-0 | 6 | 2 | +4 | 4 |
| (2) | △1-1 | - | ○2-1 | △0-0 | 3 | 2 | +1 | 4 |
| (3) | △1-1 | ●1-2 | - | △1-1 | 3 | 4 | -1 | 2 |
| (4) | ●0-4 | △0-0 | △1-1 | - | 1 | 5 | -4 | 2 |
・・・
日本代表| 背番号 | 氏名/所属 | |
| 監督 | - | ハンス・オフト(45) |
| GK | 1 | 松永成立(30) / 横浜M |
| GK | 19 | 前川和也(24) / 広島 |
| DF | 2 | 大嶽直人(24) / 横浜F |
| DF | 3 | 勝矢寿延(31) / 横浜M |
| DF | 4 | 堀池巧(27) / 清水 |
| DF | 5 | 柱谷哲二(28)C / V川崎 |
| DF | 6 | 都並敏史(31) / V川崎 |
| DF | 7 | 井原正巳(25) / 横浜M |
| DF | 13 | 阪倉裕二(25) / 市原 |
| MF | 8 | 福田正博(26) / 浦和 |
| MF | 10 | ラモス瑠偉(35) / V川崎 |
| MF | 12 | 山田隆裕(20) / 横浜M |
| MF | 14 | 北澤豪(24) / V川崎 |
| MF | 15 | 吉田光範(24) / ヤマハ |
| MF | 17 | 森保一(24) / 広島 |
| FW | 9 | 武田修宏(25) / V川崎 |
| FW | 11 | 三浦知良(25) / V川崎 |
| FW | 16 | 中山雅史(25) / ヤマハ |
| FW | 18 | 神野卓哉(22) / 横浜M |
| FW | 20 | 高木琢也(25) / 広島 |
| 戦績 / 得点 | スターティングメンバー | |
| グループ1 | △ 0-0 対 【得点】- | 松永 / 井原 / 柱谷 / 堀池 / 勝矢 / 森保 / 北澤 / 吉田 / ラモス / 三浦 / 高木 |
| グループ1 | △ 1-1 対 【得点】中山 | 松永 / 井原 / 柱谷 / 勝矢 / 都並 / 森保 / 北澤 / 福田 / ラモス / 三浦 / 高木 |
| グループ1 | ○ 1-0 対 【得点】三浦 | 松永 / 井原 / 柱谷 / 堀池 / 都並 / 森保 / 北澤 / 福田 / 吉田 / 三浦 / 高木 |
| 準決勝 | ○ 3-2 対 【得点】福田、北澤、中山 | 松永 / 井原 / 柱谷 / 堀池 / 都並 / 森保 / 北澤 / 福田 / ラモス / 三浦 / 高木 |
| 決勝 | ○ 1-0 対 【得点】高木 | 前川 / 井原 / 柱谷 / 堀池 / 勝矢 / 吉田 / 北澤 / 福田 / ラモス / 三浦 / 高木 |
・・・
1988年 <前 ・・・ 次> 1996年| 関連ページ |
| HOME > スポーツTOP > サッカーAFCアジアカップ > 1992年 |