HOME > 音楽TOP > 日本ゴールドディスク大賞 > 2014年度 |
関連ページ |
2013年度 <前 ・・・ 次> 2015年度
1987年(86年度)に受賞式が始まった日本レコード協会主催の「日本ゴールドディスク大賞」。今回は2015年発表の第29回(2014年度)のアーティスト・オブ・ザ・イヤーをはじめとした各賞受賞者を公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
受賞者1 |
■アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽) |
・[PR] |
■アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽) |
・[PR] |
■ベスト・アーティスト(アジア) |
・[PR] |
■ベスト・アーティスト(演歌/歌謡曲) |
・[PR] |
■ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(邦楽) |
・[PR] |
■ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(洋楽) |
・[PR] |
■ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー(アジア) |
・[PR] |
■ベスト5ニュー・アーティスト(邦楽) |
・キング・クリームソーダ ・ジャニーズWEST ・Da- ・MACO ・和楽器バンド |
■ベスト3ニュー・アーティスト(洋楽) |
・アヴィーチー ・アリアナ・グランデ ・ペンタトニックス |
■ベスト3ニュー・アーティスト(アジア) |
・Apink ・VIXX ・防弾少年団 |
■ベスト・演歌/歌謡曲・ニュー・アーティスト |
・[PR] |
■アルバム・オブ・ザ・イヤー(邦楽) |
[PR] |
■アルバム・オブ・ザ・イヤー(洋楽) |
[PR] |
■アルバム・オブ・ザ・イヤー(アジア) |
[PR] |
■ベスト5アルバム(邦楽) |
『Ballada』安室奈美恵 『THE DIGITALIAN』嵐 『次の足跡』AKB48 『世界の中心は大阪や〜なんば自治区〜』NMB48 『HUMAN』福山雅治 |
■ベスト3アルバム(洋楽) |
『マイ・エヴリシング』アリアナ・グランデ 『1989』テイラー・スウィフト 『フォー』ワン・ダイレクション |
■ベスト3アルバム(アジア) |
『THE BEST』少女時代 『WITH』東方神起 『TREE』東方神起 |
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
受賞者2 |
■クラシック・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
[PR] |
■ジャズ・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
[PR] |
■インストゥルメンタル・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
[PR] |
■サウンドトラック・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
[PR] |
■アニメーション・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
[PR] |
■純邦楽・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
[PR] |
■企画・アルバム・オブ・ザ・イヤー |
[PR] |
■シングル・オブ・ザ・イヤー |
[PR] |
■ベスト5シングル |
『希望的リフレイン』AKB48 『心のプラカード』AKB48 『前しか向かねえ』AKB48 『ラブラドール・レトリバー』AKB48 『何度目の青空か?』乃木坂46 |
■ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(邦楽) |
[PR] |
■ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(洋楽) |
[PR] |
■ソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ダウンロード(アジア) |
[PR] |
■ベスト5ソング・バイ・ダウンロード |
『レット・イット・ゴー』イディナ・メンゼル 『Darling』西野カナ 『ひまわりの約束』秦基博 『レット・イット・ゴー〜ありのままで〜(日本語歌)』松たか子 『レット・イット・ゴー〜ありのままで〜(エンドソング)』May J. |
■ベスト・ミュージック・ビデオ(邦楽) |
[PR] [PR] [PR] |
■ベスト・ミュージック・ビデオ(洋楽) |
[PR] |
■ベスト・ミュージック・ビデオ(アジア) |
[PR] |
■特別賞 |
[PR] |
>2014年(平成)のヒット映画・音楽・TV・スポーツ |
・・・
2013年度 <前 ・・・ 次> 2015年度関連ページ |
HOME > 音楽TOP > 日本ゴールドディスク大賞 > 2014年度 |