本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
2024/令和 2014/平成 2004/平成 1994/平成 1984/昭和 1974/昭和のヒット30曲♪他年を探す

五輪 アルペンスキー‥歴代の日本人出場選手・メダリストは? 1936年~現在★

 
HOMEオリンピックTOP冬季五輪 > アルペンスキー

関連ページ
 

冬季オリンピックアルペンスキーは男女共に1936年から現在まで行われています。日本人選手の初出場は1936年ガルミッシュパルテンキルヘン大会で、初メダルは1956年コルティナダンペッツォ大会の猪谷千春選手・回転の銀です。ここでは歴代日本代表全選手の成績をIOC・JOCの公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。

通算メダル獲得数【金】0【銀】1【銅】0

▼男子 ▼女子 ▼混合団体

男子 (1936年~現在)

開催年 / 開催地複合/滑降スーパー大回転大回転回転
2022年
北京
複合

滑降
スーパー大回転
大回転
回転
小山陽平(23) / 途中棄権
2018年
平昌
複合

滑降
スーパー大回転
大回転
石井智也(28) / 30位
回転
湯浅直樹(34) / 途中棄権
2014年
ソチ
スーパー複合

滑降
スーパー大回転
大回転
回転
佐々木明(32) / 途中棄権
湯浅直樹(30) / 途中棄権
2010年
バンクーバー
複合

滑降
スーパー大回転
大回転
回転
佐々木明(28) / 18位
皆川賢太郎(32) / 途中棄権
2006年
トリノ
複合

滑降
スーパー大回転
大回転
吉岡大輔(26) / 24位
佐々木明(24) / 途中棄権
回転
皆川賢太郎(28) / 4位
湯浅直樹(22) / 7位
生田康宏(26) / 47位
佐々木明(24) / 途中棄権
2002年
ソルトレークシティ
複合

滑降
滝下靖之(26) / 42位
スーパー大回転
滝下靖之(26) / 途中棄権
大回転
佐々木明(20) / 34位
木村公宣(31) / 37位
回転
木村公宣(31) / 19位
佐々木明(20) / 途中棄権
皆川賢太郎(24) / 失格
1998年
長野
複合
滝下靖之(22) / 途中棄権
滑降
富井剛志(26) / 17位
滝下靖之(22) / 途中棄権
スーパー大回転
富井剛志(26) / 24位
滝下靖之(22) / 27位
大回転
木村公宣(27) / 25位
石岡拓也(26) / 29位
皆川賢太郎(20) / 途中棄権
回転
木村公宣(27) / 13位
平澤岳(25) / 20位
石岡拓也(26) / 21位
皆川賢太郎(20) / 途中棄権
1994年
リレハンメル
複合
木村公宣(23) / 途中棄権
石岡拓也(22) / 途中棄権
滑降
スーパー大回転
木村公宣(23) / 33位
大回転
木村公宣(23) / 26位
回転
木村公宣(23) / 18位
石岡拓也(22) / 19位
岡部哲也(28) / 途中棄権
平澤岳(21) / 途中棄権
1992年
アルベールビル
複合
石岡拓也(20) / 9位
木村公宣(21) / 15位
滑降
富井剛志(20) / 25位
スーパー大回転
木村公宣(21) / 33位
石岡拓也(20) / 41位
富井剛志(20) / 途中棄権
大回転
木村公宣(21) / 21位
石岡拓也(20) / 29位
富井剛志(20) / 途中棄権
回転
岡部哲也(26) / 18位
木村公宣(21) / 途中棄権
石岡拓也(20) / 途中棄権
1988年
カルガリー
複合
熊谷克仁(23) / 21位
滑降
千葉信哉(26) / 11位
熊谷克仁(23) / 34位
スーパー大回転
千葉信哉(26) / 14位
熊谷克仁(23) / 途中棄権
大回転
岡部哲也(22) / 28位
石岡千秋(26) / 31位
熊谷克仁(23) / 途中棄権
回転
岡部哲也(22) / 12位
石岡千秋(26) / 途中棄権
1984年
サラエボ
滑降
千葉信哉(22) / 28位
大回転
岩谷高峰(23) / 25位
海和俊宏(28) / 26位
児玉修(27) / 27位
千葉信哉(22) / 30位
回転
海和俊宏(28) / 12位
岩谷高峰(23) / 途中棄権
児玉修(27) / 途中棄権
1980年
レークプラシッド
滑降
片桐幹雄(25) / 21位
大回転
海和俊宏(24) / 29位
沢田敦(21) / 36位
児玉修(23) / 途中棄権
回転
沢田敦(21) / 15位
海和俊宏(24) / 途中棄権
児玉修(23) / 途中棄権
1976年
インスブルック
滑降
富井澄博(26) / 20位
片桐幹雄(21) / 27位
大回転
富井澄博(26) / 34位
片桐幹雄(21) / 37位
市村政美(21) / 途中棄権
千葉晴久(23) / 途中棄権
回転
富井澄博(26) / 29位
市村政美(21) / 途中棄権
片桐幹雄(21) / 途中棄権
千葉晴久(23) / 途中棄権
1972年
札幌
滑降
富井澄博(22) / 22位
大杖正彦(25) / 35位
大回転
市村政美(21) / 15位
千葉晴久(20) / 19位
大杖正彦(25) / 途中棄権
柏木正義(22) / 途中棄権
回転
市村政美(21) / 17位
柏木正義(22) / 18位
千葉晴久(20) / 途中棄権
古川年正(24) / 途中棄権
 
 
 

女子 (1936年~現在)

開催年 / 開催地複合/滑降スーパー大回転大回転回転
2022年
北京
複合

滑降
スーパー大回転
大回転
安藤麻(25) / 24位
向川桜子(30) / 31位
回転
向川桜子(30) / 35位
安藤麻(25) / 途中棄権
2018年
平昌
複合

滑降
スーパー大回転
大回転
石川晴菜(23) / 33位
回転
安藤麻(21) / 途中棄権
2014年
ソチ
スーパー複合

滑降
スーパー大回転
大回転
回転
2010年
バンクーバー
複合

滑降
スーパー大回転
大回転
回転
2006年
トリノ
複合

滑降
スーパー大回転
大回転
廣井法代(29) / 26位
回転
星瑞枝(20) / 27位
廣井法代(29) / 29位
関塚真美(20) / 38位
2002年
ソルトレークシティ
複合

滑降
スーパー大回転
大回転
廣井法代(25) / 29位
柏木久美子(23) / 35位
回転
廣井法代(25) / 14位
柏木久美子(23) / 16位
1998年
長野
複合
山川純子(22) / 16位
滑降
スーパー大回転
柏木久美子(19) / 36位
大回転
池田和子(23) / 25位
柏木久美子(19) / 27位
山川純子(22) / 29位
廣井法代(21) / 失格
回転
池田和子(23) / 17位
山川純子(22) / 20位
柏木久美子(19) / 24位
廣井法代(21) / 失格
1994年
リレハンメル
複合
川端絵美(23) / 17位
滑降
川端絵美(23) / 21位
スーパー大回転
川端絵美(23) / 24位
大回転
川端絵美(23) / 棄権
回転
1992年
アルベールビル
複合
川端絵美(21) / 13位
山本さち子(21) / 途中棄権
滑降
川端絵美(21) / 11位
山本さち子(21) / 26位
スーパー大回転
川端絵美(21) / 31位
山本さち子(21) / 33位
大回転
川端絵美(21) / 途中棄権
回転
山本さち子(21) / 途中棄権
1988年
カルガリー
複合
山本さち子(17) / 20位
川端絵美(18) / 途中棄権
滑降
川端絵美(18) / 14位
山本さち子(17) / 23位
スーパー大回転
川端絵美(18) / 24位
山本さち子(17) / 30位
大回転
川端絵美(18) / 途中棄権
山本さち子(17) / 途中棄権
回転
川端絵美(18) / 19位
山本さち子(17) / 途中棄権
1984年
サラエボ
滑降
大回転
回転
1980年
レークプラシッド
滑降
大回転
回転
1976年
インスブルック
滑降
大回転
回転
1972年
札幌
滑降
南雲美津代(20) / 32位
片桐美雪(23) / 35位
沖津はる江(22) / 40位
岡崎恵美子(22) / 41位
大回転
沖津はる江(22) / 22位
片桐美雪(23) / 30位
岡崎恵美子(22) / 32位
南雲美津代(20) / 途中棄権
回転
岡崎恵美子(22) / 13位
沖津はる江(22) / 16位
南雲美津代(20) / 途中棄権
片桐美雪(23) / 途中棄権
 
 
混合団体 メダル国(2018年~現在)

開催年 / 開催地金メダル銀メダル銅メダル日本成績
2022年
北京
2018年
平昌

スイス

オーストリア

ノルウェー
 

・・・

リュージュ <前 ・・・ 次> フリースタイルスキー

関連ページ

HOMEオリンピックTOP冬季五輪 > アルペンスキー



 
日本のエンタメ・スポーツ年表「各年に起きた出来事」「年間ヒットデータ」

2 Replies to “五輪 アルペンスキー‥歴代の日本人出場選手・メダリストは? 1936年~現在★

  1. 日本人に、アルペンスキーは向いてないのかな!
    これだけの歴史をかぞえながら、未だに猪谷千春さんだけが、メダリストって!
    他の競技は、複数の金メダリストを生んでいるのにね。

  2. 個人的ですが冬季五輪においては私はアルペンスキーが王道競技だと思っています。不振の原因は多々あるとは思いますが、選手育成に本腰を入れたほうが良いと思います。身体的な適正というのも大きいのかなとは感じますが、長いスパンで考えたらと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です