日本レコード大賞‥第42-43回(2000-01年)の受賞者って?


HOME音楽TOP日本レコード大賞 > 2000-01年

 

1959年に始まった日本作曲家協会主催、TBSで年末に放送の「輝く!日本レコード大賞」。今回は第42回(2000年)と第43回(2001年)の大賞をはじめとした各賞の受賞者を調べてみました。

▼第43回 ▼第42回

第43回 (平成13年)
【開催日】2001年12月31日 【会場】TBS Aスタジオ/赤坂BLITZ 【司会】堺正章、米倉涼子
 
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者
大賞
『Dearest』浜崎あゆみ
金賞
『fragile』Every Little Thing
『大河の流れ』川中美幸
『いつも何度でも』木村弓
『白い恋人達』桑田佳祐
『海鳴り』 田川寿美
『Steppin’ and Shakin’』DA PUMP
『春が来た』天童よしみ
『Dearest』浜崎あゆみ
『三年ぶりの人だから』原田悠里
『大井追っかけ音次郎』氷川きよし
『IS IT YOU?』hitomi
『Your innocence』hiro
最優秀歌唱賞
『海鳴り』田川寿美
最優秀新人賞
『Paradox』w-inds.
新人賞
・w-inds.
・音羽しのぶ
・ZONE
特別賞
『明日があるさ』 Re:Japan
『ZERO LANDMINE』 N.M.L
ベストアルバム賞
『Love Notes』ゴスペラーズ
作曲賞
・菊池一仁 (『fragile』Every Little Thing)
作詩賞
・鬼束ちひろ (『眩暈』鬼束ちひろ)
編曲賞
・若草恵 (『夢の果て〜子午線の夢〜』小林幸子)
企画賞
『夢は今もめぐりて〜小沢昭一がうたう童謡』 小沢昭一
『愛☆アリガトウ』 キム・ヨンジャ
『ヒロシ・ワールド・ゴールディーズ』 ピアニスターHIROSHI
『愛惜の譜』 船村徹
吉田正賞
・杉本眞人
功労賞
・北島三郎
・渡辺貞夫
特別功労賞
・美空ひばり
 
第42回 (平成12年)
【開催日】2000年12月31日 【会場】TBS Aスタジオ/赤坂BLITZ 【司会】堺正章、黒木瞳
 
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者
大賞
『TSUNAMI』サザンオールスターズ
優秀作品賞
『あなたのキスを数えましょう〜You were mine〜』小柳ゆき
『if…』DA PUMP
『恋のダンスサイト』モーニング娘。
『こぼれ月』田川寿美
『SEASONS』浜崎あゆみ
『TSUNAMI』サザンオールスターズ
『Treasure』hiro
『孫』大泉逸郎
『夢ひとすじ』原田悠里
『LOVE 2000』hitomi
最優秀歌唱賞
『浮寝草』香西かおり
最優秀新人賞
『箱根八里の半次郎』氷川きよし
新人賞
・EARTH
・チェウニ
・氷川きよし
特別賞
・安室奈美恵
・モーニング娘。
アルバム大賞
『Duty』浜崎あゆみ
ベストアルバム賞
『勝訴ストリップ』 椎名林檎
『Duty』 浜崎あゆみ
『LOVE IS THE MESSAGE』 MISIA
作曲賞
・原一博 (『愛情』『be alive』小柳ゆき)
作詩賞
・浜崎あゆみ (『SEASONS』浜崎あゆみ)
編曲賞
・ダンス☆マン (『恋のダンスサイト』モーニング娘。、『なかったコトにして』郷ひろみ with HYPER GO号)
企画賞
『TOGISM』 東儀秀樹
『二十世紀の名曲たち(第1集〜第10集)』 石川さゆり
『昔話ふるさとへの旅 全10巻』 ナレーション:市原悦子/語り手:現地の方々
『東京ディズニーランド Club Disney スーパーダンシン・マニア〜メガビート』
『吉田正 交響組曲《東京シンフォニー》』 演奏:トルコ国立イズミール交響楽団/指揮:大沢可直
吉田正賞
・岡千秋
功労賞
・岩谷時子
・大橋節夫
・三浦洸一
・三島敏夫
・森サカエ
特別功労賞
・井上忠夫
・青江三奈
・中田喜直
・西沢爽
・渡辺はま子
 
1998-99年 < ・・・ > 2002-03年


HOME音楽TOP日本レコード大賞 > 2000-01年





2022年間ヒットデータ「映画・音楽・本・ゲーム」「流行・テレビ」「スポーツ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です