日本レコード大賞‥第44-45回(2002-03年)の受賞者って?


HOME音楽TOP日本レコード大賞 > 2002-03年

メニュー
 

1959年に始まった日本作曲家協会主催、TBSで年末に放送の「輝く!日本レコード大賞」。今回は第44回(2002年)と第45回(2003年)の大賞をはじめとした各賞の受賞者を調べてみました。

▼第45回 ▼第44回

第45回 (平成15年)
【開催日】2003年12月31日 【会場】ビッグハット(TBS) 【司会】堺正章
 
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者
大賞
『No way to say』浜崎あゆみ
金賞
『浮雲ふたり』神野美伽
『おんなの一生〜汗の花〜』川中美幸
『DOUBLE』BoA
『Together』EXILE
『鳥取砂丘』水森かおり
『Night Walk』DA PUMP
『No way to say』浜崎あゆみ
『白雲の城』氷川きよし
『Perseus−ペルセウス−』島谷ひとみ
『雪の華』中島美嘉
『Long Road』w-inds.
『童神〜ヤマトグチ〜』夏川りみ
最優秀歌唱賞
『白雲の城』氷川きよし
最優秀新人賞
『もらい泣き』一青窈
新人賞
・神園さやか
・SHY
・一青窈
・南かなこ
特別賞
『クリスマス・イブ』 山下達郎
・女子十二楽坊
・SPEED
ベストアルバム賞
『LOVE』中島美嘉
作曲賞
・松本良喜 (『月のしずく』RUI)
作詩賞
・Satomi (『雪の華』中島美嘉)
編曲賞
・武部聡志 (『もらい泣き』一青窈)
企画賞
『The 吉原』 栄芝×近藤等則
『ザ・ロード 1993-2003』 THE 虎舞竜
『満月の夕』 酒井俊
『むすんでひらいての謎』
吉田正賞
・徳久広司
特別選奨
・星野哲郎
功労賞
・梓みちよ
・池田充男
・市川昭介
・伊東ゆかり
・野崎眞一
特別功労賞
・飯田三郎
・笈田敏夫
・ジョージ川口
・福田一郎
・夏川りみ
 
第44回 (平成14年)
【開催日】2002年12月31日 【会場】ビッグハット(TBS) 【司会】堺正章、菊川怜
 
Amazonで商品検索(リンク)
各賞受賞者
大賞
『Voyage』浜崎あゆみ
金賞
『亜麻色の髪の乙女』島谷ひとみ
『Eternal Place』hiro
『おんな坂』原田悠里
『貴船の宿』川中美幸
『きよしのズンドコ節』氷川きよし
『キヲク』Every Little Thing
『さとうきび畑』森山良子
『涙そうそう』夏川りみ
『女人高野』田川寿美
『Because of you』w-inds.
『Voyage』浜崎あゆみ
『LISTEN TO MY HEART』BoA
最優秀歌唱賞
『さとうきび畑』森山良子
最優秀新人賞
『STARS』中島美嘉
新人賞
・椎名佐千子
・day after tomorrow
・中島美嘉
・Lead
特別賞
・小澤征爾
・Hello!Project
ベストアルバム賞
『ハイヌミカゼ』元ちとせ
作曲賞
・聖川湧 (『はぐれコキリコ』成世昌平)
作詩賞
・森山良子 (『涙そうそう』夏川りみ)
編曲賞
・HΛL (『Free&Easy』浜崎あゆみ ほか)
企画賞
『愛のメリークリスマス』 五木・孝雄+ハロー!プロジェクト聖歌隊。
『越天楽のすべて』
『大きな古時計』 平井堅
吉田正賞
・水森英夫
功労賞
・橋幸夫
・舟木一夫
・西郷輝彦
特別功労賞
・菊池章子
・斎藤茂
・高橋圭三
・村田英雄
・山本直純
 

・・・

2000-01年 < ・・・ > 2004-05年

メニュー

HOME音楽TOP日本レコード大賞 > 2002-03年





2022年間ヒットデータ「映画・音楽・本・ゲーム」「流行・テレビ」「スポーツ」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です