本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
 
2023/令和 2014/平成 2004/平成 1994/平成 1984/昭和 1974/昭和のヒット30曲♪他の年探す

日本紙幣の肖像人物‥歴代のお札に描かれた人物とは?★

 
HOME流行・文化TOP > 日本紙幣の肖像人物

 

現在の日本のお札は日本銀行が発行しています。ここでは歴代の日本紙幣に描かれた人物とこれまでの発行紙幣の変遷を国立印刷局などのデータを基に分かりやすくまとめて調べてみました。渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎の新紙幣は、2024年7月3日に発行開始されました。

肖像人物一覧
[PR]▼Amazonで商品検索(広告リンク)
登場年人物一万円札五千円札二千円札千円五百円札百円その
2024年[PR]渋沢栄一発行中
2024年[PR]津田梅子発行中
2024年[PR]北里柴三郎 発行中
2004年[PR]樋口一葉
2004年[PR]野口英世
2000年[PR]紫式部 発行中
1984年[PR]福沢諭吉
1984年[PR]新渡戸稲造
1984年[PR]夏目漱石
1963年[PR]伊藤博文
1951年[PR]岩倉具視
1951年[PR]高橋是清
1948年[PR]板垣退助
1946年[PR]二宮尊徳
1945年[PR]日本武尊
1930年[PR]聖徳太子
1891年[PR]藤原鎌足
1890年[PR]和気清麿呂
1889年[PR]武内宿禰
1888年[PR]菅原道真
1881年[PR]神功皇后
 
発行紙幣一覧 (変遷)

 金額 .人物 (太字:現在)発行・流通期間名称
10000円札渋沢栄一2024年(令和6年)発行中日本銀行券
福沢諭吉1984年(昭和59年)日本銀行券
聖徳太子1958年(昭和33年)~1986年(昭和61年)日本銀行券
5000円札津田梅子2024年(令和6年)発行中日本銀行券
樋口一葉2004年(平成16年)日本銀行券
新渡戸稲造1984年(昭和59年)~2007年(平成19年)日本銀行券
聖徳太子1957年(昭和32年)~1986年(昭和61年)日本銀行券
2000円札(首里城) 紫式部2000年(平成12年)発行中日本銀行券
1000円札北里柴三郎2024年(令和6年)発行中日本銀行券
野口英世2004年(平成16年)日本銀行券
夏目漱石1984年(昭和59年)~2007年(平成19年)日本銀行券
伊藤博文1963年(昭和38年)~1986年(昭和61年)日本銀行券
聖徳太子1950年(昭和25年)~1965年(昭和40年)日本銀行券
日本武尊1945年(昭和20年)~1946年(昭和21年)兌換券
500円札岩倉具視1969年(昭和34年)1994年(平成6年)日本銀行券
岩倉具視1951年(昭和26年)~1971年(昭和46年)日本銀行券
200円札藤原鎌足1945年(昭和20年)1946年(昭和21年)兌換券
武内宿禰1945年(昭和20年)~1946年(昭和21年)兌換券
(彩紋)1927年(昭和2年)~1946年(昭和21年)兌換券
100円札板垣退助1953年(昭和28年)1974年(昭和49年)日本銀行券
聖徳太子1946年(昭和21年)~1956年(昭和31年)日本銀行券
聖徳太子1945年(昭和20年)~1946年(昭和21年)日本銀行券
聖徳太子1944年(昭和19年)~1946年(昭和21年)日本銀行券
聖徳太子1930年(昭和5年)~1946年(昭和21年)兌換券
藤原鎌足1900年(明治33年)~1939年(昭和14年)兌換券
藤原鎌足1891年(明治24年)~1939年(昭和14年)改造兌換券
(大黒様)1885年(明治18年)~1939年(昭和14年)旧兌換銀券
50円札高橋是清1951年(昭和26年)1958年(昭和33年)日本銀行券
20円札藤原鎌足1931年(昭和6年)1946年(昭和21年)兌換券
菅原道真1917年(大正6年)~1939年(昭和14年)兌換券
10円札(国会議事堂)1946年(昭和21年)1955年(昭和30年)日本銀行券
和気清麻呂1943年(昭和18年)~1946年(昭和21年)日本銀行券
和気清麻呂1930年(昭和5年)~1946年(昭和21年)兌換券
和気清麻呂1915年(大正4年)~1939年(昭和14年)兌換券
和気清麻呂1899年(明治32年)~1939年(昭和14年)兌換券
和気清麻呂1890年(明治23年)~1939年(昭和14年)改造兌換銀券
(大黒様)1885年(明治23年)~1939年(昭和14年)旧兌換銀券
神功皇后1883年(明治16年)~1899年(明治32年)改造紙幣
5円札(彩紋)1946年(昭和21年)1955年(昭和30年)日本銀行券
菅原道真1943年(昭和18年)~1946年(昭和21年)日本銀行券
菅原道真1942年(昭和17年)~1946年(昭和21年)兌換券
菅原道真1930年(昭和5年)~1946年(昭和21年)兌換券
武内宿禰1916年(大正5年)~1939年(昭和14年)兌換券
菅原道真1910年(明治43年)~1939年(昭和14年)兌換券
武内宿禰1899年(明治32年)~1939年(昭和14年)兌換券
菅原道真1888年(明治21年)~1939年(昭和14年)改造兌換銀券
(大黒様)1886年(明治19年)~1939年(昭和14年)旧兌換銀券
神功皇后1882年(明治15年)~1899年(明治32年)改造紙幣
1円札二宮尊徳1946年(昭和21年)1958年(昭和33年)日本銀行券
武内宿禰1943年(昭和18年)~1958年(昭和33年)日本銀行券
武内宿禰1889年(明治22年)~1958年(昭和33年)改造兌換銀券
(大黒様)1885年(明治19年)~1958年(昭和33年)旧兌換銀券
神功皇后1881年(明治14年)~1899年(明治32年)改造紙幣
50銭札板垣退助1948年(昭和23年)1953年(昭和28年)政府紙幣
(靖国神社)1942年(昭和17年)~1948年(昭和23年)政府紙幣
(富士山)1938年(昭和13年)~1948年(昭和23年)政府紙幣
10銭札(鳩)1947年(昭和22年)1953年(昭和28年)日本銀行券
(八紘一宇塔)1944年(昭和19年)1953年(昭和28年)日本銀行券
5銭札(梅)1948年(昭和23年)1953年(昭和28年)日本銀行券
(楠木正成像)1944年(昭和19年)1953年(昭和28年)日本銀行券
 
 

・・・


HOME流行・文化TOP > 日本紙幣の肖像人物



 
日本のエンタメ・スポーツ年表「各年に起きた出来事」「年間ヒットデータ」

One Reply to “日本紙幣の肖像人物‥歴代のお札に描かれた人物とは?★

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です