本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
| HOME > スポーツTOP > プロ野球・チーム別 |
日本のプロ野球は1936年に職業野球として開始。1950年にセントラル・リーグとパシフィック・リーグの2リーグ制に。ここでは歴代のチーム優勝回数と現在の監督・本拠地をNPBの公式データを基に分かりやすくまとめて調べてみました。【▶年別チーム成績】から各年の順位やチーム最多勝/本塁打王/首位打者などのデータ、【▶年別スタメン】から各年の基本スタメンページにリンクします。
>
歴代優勝チーム/日本シリーズ >
2025年データ チーム通算優勝回数 (2025年終了時)※優勝回数は1950年以降、( )内は1936-49年
| セントラル・リーグ .チーム | 日本一 | リーグ優勝 | 現在の監督 | 現在の本拠地 |
| 2 | 7 (4) | 藤川球児 | 阪神甲子園球場 |
| B | | 横浜DeNAベイスターズ ▶年別チーム成績 ▶年別スタメン |
| 3 | 2 (0) | 相川亮二 | 横浜スタジアム |
| 22 | 39 (9) | 阿部慎之助 | 東京ドーム |
| 2 | 9 (0) | 井上一樹 | バンテリンドーム ナゴヤ |
| 3 | 9 (0) | 新井貴浩 | MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 |
| YS | | 東京ヤクルトスワローズ ▶年別チーム成績 ▶年別スタメン |
| 6 | 9 (0) | 池山隆寛 | 明治神宮球場 |
| 0 | 1 (0) | | |
| パシフィック・リーグ .チーム | 日本一 | リーグ優勝 | 現在の監督 | 現在の本拠地 |
| Sh | | 福岡ソフトバンクホークス ▶年別チーム成績 ▶年別スタメン |
| 12 | 21 (2) | 小久保裕紀 | みずほPayPayドーム福岡 |
| F | | 北海道日本ハムファイターズ ▶年別チーム成績 ▶年別スタメン |
| 3 | 7 (0) | 新庄剛志 | ES CON FIELD HOKKAIDO |
| B | | オリックス・バファローズ ▶年別チーム成績 ▶年別スタメン |
| 5 | 15 (0) | 岸田護 | 京セラドーム大阪 |
| E | | 東北楽天ゴールデンイーグルス ▶年別チーム成績 ▶年別スタメン |
| 1 | 1 (0) | 三木肇 | 楽天モバイルパーク宮城 |
| 13 | 23 (0) | 西口文也 | ベルーナドーム |
| 4 | 5 (0) | サブロー | ZOZOマリンスタジアム |
| 0 | 4 (0) | | |
・・・
過去3年のチーム別成績 ★シリーズ進出 ▼巨人 ▼阪神 ▼中日 ▼広島 ▼ヤクルト ▼DeNA ▼西武 ▼ソフトバンク ▼オリックス ▼ロッテ ▼日本ハム ▼楽天 | 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】阿部慎之助 / セ3位 | 【勝】 11 山﨑伊織 | 【本】 17 キャベッジ | 【率】 301 泉口友汰 | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】阿部慎之助 / セ優勝 | 【勝】 15 菅野智之 | 【本】 27 岡本和真 | 【率】 287 吉川尚輝 |
| 2023年 | | 【監督】原辰徳 / セ4位 | 【勝】 12 戸郷翔征 | 【本】 41 岡本和真 | 【率】 288 坂本勇人 |
| 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】藤川球児 / セ優勝★ | 【勝】 14 村上頌樹 | 【本】 40 佐藤輝明 | 【率】 282 中野拓夢 | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】岡田彰布 / セ2位 | 【勝】 13 才木浩人 | 【本】 16 森下翔太 他 | 【率】 285 近本光司 |
| 2023年 | | 【監督】岡田彰布 / 日本一★ | 【勝】 12 大竹耕太郎 | 【本】 24 佐藤輝明 | 【率】 288 大山悠輔 |
| 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】井上一樹 / セ4位 | 【勝】 11 大野雄大 | 【本】 20 細川成也 | 【率】 291 岡林勇希 | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】立浪和義 / セ最下位 | 【勝】 12 高橋宏斗 | 【本】 23 細川成也 | 【率】 292 細川成也 |
| 2023年 | | 【監督】立浪和義 / セ最下位 | 【勝】 7 小笠原慎之介 他 | 【本】 24 細川成也 | 【率】 289 大島洋平 |
| 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】新井貴浩 / セ5位 | 【勝】 9 床田寛樹 | 【本】 17 ファビアン | 【率】 309 小園海斗 | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】新井貴浩 / セ4位 | 【勝】 11 床田寛樹 他 | 【本】 12 坂倉将吾 | 【率】 289 秋山翔吾 |
| 2023年 | | 【監督】新井貴浩 / セ2位 | 【勝】 11 床田寛樹 | 【本】 19 デビッドソン | 【率】 305 西川龍馬 |
| 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】高津臣吾 / セ最下位 | 【勝】 8 吉村貢司郎 | 【本】 22 村上宗隆 | 【率】 262 内山壮真 | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】高津臣吾 / セ5位 | 【勝】 9 吉村貢司郎 他 | 【本】 33 村上宗隆 | 【率】 315 サンタナ |
| 2023年 | | 【監督】高津臣吾 / セ5位 | 【勝】 10 小川泰弘 | 【本】 31 村上宗隆 | 【率】 300 サンタナ |
| 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】三浦大輔 / セ2位 | 【勝】 14 東克樹 | 【本】 20 筒香嘉智 | 【率】 284 桑原将志 | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】三浦大輔 / 日本一★ | 【勝】 13 東克樹 | 【本】 25 オースティン | 【率】 316 オースティン |
| 2023年 | | 【監督】三浦大輔 / セ3位 | 【勝】 16 東克樹 | 【本】 29 牧秀悟 | 【率】 326 宮崎敏郎 |
| 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】西口文也 / パ5位 | 【勝】 10 今井達也 他 | 【本】 21 ネビン | 【率】 277 ネビン | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】松井→渡辺 / パ最下位 | 【勝】 10 今井達也 他 | 【本】 7 外崎修汰 他 | 【率】 264 源田壮亮 |
| 2023年 | | 【監督】松井稼頭央 / パ5位 | 【勝】 11 平良海馬 | 【本】 17 中村剛也 | 【率】 260 外崎修汰 |
| 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】小久保裕紀 / 日本一★ | 【勝】 14 有原航平 | 【本】 23 山川穂高 | 【率】 304 牧原大成 | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】小久保裕紀 / パ優勝★ | 【勝】 14 有原航平 | 【本】 34 山川穂高 | 【率】 314 近藤健介 |
| 2023年 | | 【監督】藤本博史 / パ3位 | 【勝】 10 有原航平 | 【本】 26 近藤健介 | 【率】 303 近藤健介 |
| 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】岸田譲 / パ3位 | 【勝】 11 九里亜蓮 | 【本】 16 杉本裕太郎 | 【率】 284 中川圭太 | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】中嶋聡 / パ5位 | 【勝】 7 宮城大弥 他 | 【本】 15 セデーニョ | 【率】 281 森友哉 |
| 2023年 | | 【監督】中嶋聡 / パ優勝★ | 【勝】 16 山本由伸 | 【本】 18 森友哉 | 【率】 307 頓宮裕真 |
| 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】吉井理人 / パ最下位 | 【勝】 9 種市篤暉 | 【本】 13 ソト | 【率】 281 西川史礁 | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】吉井理人 / パ3位 | 【勝】 12 小島和哉 | 【本】 23 ポランコ | 【率】 278 佐藤都志也 |
| 2023年 | | 【監督】吉井理人 / パ2位 | 【勝】 10 小島和哉 他 | 【本】 26 ポランコ | 【率】 242 ポランコ |
| 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】新庄剛志 / パ2位 | 【勝】 14 伊藤大海 | 【本】 32 レイエス | 【率】 277 レイエス | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】新庄剛志 / パ2位 | 【勝】 14 伊藤大海 | 【本】 25 レイエス | 【率】 256 郡司裕也 |
| 2023年 | | 【監督】新庄剛志 / パ最下位 | 【勝】 9 上沢直之 | 【本】 25 万波中正 | 【率】 276 松本剛 |
| 年度 | チーム名 / 監督 / 成績 | 監督 / 成績 | チーム最多勝 本塁打王 首位打者 | チーム本塁王 | チーム首位打者 | . |
| 2025年 | | 【監督】三木肇 / パ4位 | 【勝】 7 古謝樹 他 | 【本】 13 ボイト | 【率】 281 村林一輝 | ▶歴代 |
| 2024年 | | 【監督】今江敏晃 / パ4位 | 【勝】 11 早川隆久 他 | 【本】 14 浅村栄斗 | 【率】 294 辰己涼介 |
| 2023年 | | 【監督】石井一久 / パ4位 | 【勝】 9 岸孝之 | 【本】 26 浅村栄斗 | 【率】 274 浅村栄斗 |
・・・
>
プロ野球 歴代優勝/日本シリーズ | HOME > スポーツTOP > プロ野球・チーム別 |