年 | 優勝 / 準優勝 / ベスト4 |
2021年 101 | 浦和レッズ 【決勝】2−1 大分トリニータ 【ベスト4】セレッソ大阪、川崎フロンターレ |
2020年 100 | 川崎フロンターレ 【決勝】1−0 ガンバ大阪 【ベスト4】徳島ヴォルティス、ブラウブリッツ秋田 |
2019年 99 | ヴィッセル神戸 【決勝】2−0 鹿島アントラーズ 【ベスト4】清水エスパルス、V・ファーレン長崎 |
2018年 98 | 浦和レッズ 【決勝】1−0 ベガルタ仙台 【ベスト4】鹿島アントラーズ、モンテディオ山形 |
2017年 97 | セレッソ大阪 【決勝】2−1(延長) 横浜Fマリノス 【ベスト4】柏レイソル、ヴィッセル神戸 |
2016年 96 | 鹿島アントラーズ 【決勝】2−1(延長) 川崎フロンターレ 【ベスト4】横浜Fマリノス、大宮アルディージャ |
2015年 95 | ガンバ大阪 【決勝】2−1 浦和レッズ 【ベスト4】柏レイソル、サンフレッチェ広島 |
2014年 94 | ガンバ大阪 【決勝】3−1 モンテディオ山形 【ベスト4】清水エスパルス、ジェフ千葉 |
2013年 93 | 横浜F・マリノス 【決勝】2−0 サンフレッチェ広島 【ベスト4】FC東京、サガン鳥栖 |
2012年 92 | 柏レイソル 【決勝】1−0 ガンバ大阪 【ベスト4】横浜Fマリノス、鹿島アントラーズ |
2011年 91 | FC東京 【決勝】4−2 京都サンガ 【ベスト4】横浜Fマリノス、セレッソ大阪 |
2010年 90 | 鹿島アントラーズ 【決勝】2−1 清水エスパルス 【ベスト4】FC東京、ガンバ大阪 |
2009年 89 | ガンバ大阪 【決勝】4−1 名古屋グランパス 【ベスト4】ベガルタ仙台、清水エスパルス |
2008年 88 | ガンバ大阪 【決勝】1−0(延長) 柏レイソル 【ベスト4】横浜Fマリノス、FC東京 |
2007年 87 | 鹿島アントラーズ 【決勝】2−0 サンフレッチェ広島 【ベスト4】ガンバ大阪、川崎フロンターレ |
2006年 86 | 浦和レッズ 【決勝】1−0 ガンバ大阪 【ベスト4】鹿島アントラーズ、コンサドーレ札幌 |
2005年 85 | 浦和レッズ 【決勝】2−1 ガンバ大阪 【ベスト4】大宮アルディージャ、セレッソ大阪 |
2004年 84 | 東京ヴェルディ1969 【決勝】2−1 ジュビロ磐田 【ベスト4】ガンバ大阪、浦和レッズ |
2003年 83 | ジュビロ磐田 【決勝】1−0 セレッソ大阪 【ベスト4】清水エスパルス、鹿島アントラーズ |
2002年 82 | 京都パープルサンガ 【決勝】2−1 鹿島アントラーズ 【ベスト4】ジェフ市原、サンフレッチェ広島 |
2001年 81 | 清水エスパルス 【決勝】3−2(延長V) セレッソ大阪 【ベスト4】川崎フロンターレ、浦和レッズ |
2000年 80 | 鹿島アントラーズ 【決勝】3−2(延長V) 清水エスパルス 【ベスト4】ガンバ大阪、ヴィッセル神戸 |
1999年 79 | 名古屋グランパス 【決勝】2−0 サンフレッチェ広島 【ベスト4】柏レイソル、ヴェルディ川崎 |
1998年 78 | 横浜フリューゲルス 【決勝】2−1 清水エスパルス 【ベスト4】鹿島アントラーズ、名古屋グランパス |
1997年 77 | 鹿島アントラーズ 【決勝】3−0 横浜フリューゲルス 【ベスト4】東京ガス、ジュビロ磐田 |
1996年 76 | ヴェルディ川崎 【決勝】3−0 サンフレッチェ広島 【ベスト4】ガンバ大阪、浦和レッズ |
1995年 75 | 名古屋グランパス 【決勝】3−0 サンフレッチェ広島 【ベスト4】鹿島アントラーズ、ガンバ大阪 |
1994年 74 | ベルマーレ平塚 【決勝】2−0 セレッソ大阪 【ベスト4】横浜マリノス、ガンバ大阪 |
1993年 73 | 横浜フリューゲルス 【決勝】6−2(延長) 鹿島アントラーズ 【ベスト4】清水エスパルス、サンフレッチェ広島 |
1992年 72 | 日産横浜マリノス 【決勝】2−1(延長) 読売ヴェルディ 【ベスト4】三菱浦和レッズ、フジタ |
1991年 71 | 日産自動車 【決勝】4−1(延長) 読売クラブ 【ベスト4】東芝、本田技研 |
1990年 70 | 松下電器 【決勝】0−0(PK4-3) 日産自動車 【ベスト4】古河電工、本田技研 |
1989年 69 | 日産自動車 【決勝】3−2 ヤマハ発動機 【ベスト4】読売クラブ、全日空 |
1988年 68 | 日産自動車 【決勝】3−1(延長) フジタ工業 【ベスト4】ヤマハ発動機、全日空 |
1987年 67 | 読売クラブ 【決勝】2−0 マツダSC 【ベスト4】古河電工、住友金属工業 |
1986年 66 | 読売クラブ 【決勝】2−1 日本鋼管 【ベスト4】日産自動車、本田技研 |
1985年 65 | 日産自動車 【決勝】2−0 フジタ工業 【ベスト4】トヨタ自動車、マツダ |
1984年 64 | 読売クラブ 【決勝】2−0 古河電工 【ベスト4】日産自動車、フジタ工業 |
1983年 63 | 日産自動車 【決勝】2−0 ヤンマー 【ベスト4】フジタ工業、日本鋼管 |
1982年 62 | ヤマハ発動機 【決勝】1−0(延長) フジタ工業 【ベスト4】ヤンマー、読売クラブ |
1981年 61 | 日本鋼管 【決勝】2−0 読売クラブ 【ベスト4】新日本製鐵、筑波大学 |
1980年 60 | 三菱重工 【決勝】1−0 田辺製薬 【ベスト4】読売クラブ、日立製作所 |
1979年 59 | フジタ工業 【決勝】2−1 三菱重工 【ベスト4】日立製作所、ヤンマー |
1978年 58 | 三菱重工 【決勝】1−0 東洋工業 【ベスト4】フジタ工業、古河電工 |
1977年 57 | フジタ工業 【決勝】4−1 ヤンマー 【ベスト4】古河電工、三菱重工 |
1976年 56 | 古河電工 【決勝】4−1 ヤンマー 【ベスト4】ヤマハ発動機、フジタ工業 |
1975年 55 | 日立製作所 【決勝】2−0 フジタ工業 【ベスト4】ヤンマー、三菱重工 |
1974年 54 | ヤンマー 【決勝】2−1 永大産業 【ベスト4】三菱重工、東洋工業 |
1973年 53 | 三菱重工 【決勝】2−1 日立製作所 【ベスト4】東洋工業、ヤンマー |
1972年 52 | 日立製作所 【決勝】2−1 ヤンマー 【ベスト4】日本鋼管、東洋工業 |
1971年 51 | 三菱重工 【決勝】3−1 ヤンマー 【ベスト4】日立製作所、新日本製鐵 |
1970年 50 | ヤンマー 【決勝】2−1(延長) 東洋工業 【ベスト4】三菱重工、日立本社 |