1964-65年の年間にヒットした音楽シングルレコード30曲って何?
1965年【1】明日があるさ (坂本九)/【2】愛と死をみつめて (青山和子)/【3】涙の連絡船・・・1964-65年(昭和39-40年)の年間推定売上を参考にしたシングルヒット30曲です。
今と昔‥昭和から令和までの時代をデータ比較
1965年【1】明日があるさ (坂本九)/【2】愛と死をみつめて (青山和子)/【3】涙の連絡船・・・1964-65年(昭和39-40年)の年間推定売上を参考にしたシングルヒット30曲です。
1967年【1】ブルー・シャトウ (ジャッキー吉川とブルーコメッツ)/【2】真赤な太陽・・・1966-67年(昭和43-44年)の年間推定売上を参考にしたシングルヒット30曲です。
【1】星影のワルツ (千昌夫)/【2】帰ってきたヨッパライ (ザ・フォーク・クルセダーズ)/・・・1968年(昭和43年)の年間ランキングを参考にしたシングル売上ヒット50曲です。
【1】夜明けのスキャット (由紀さおり)/【2】港町ブルース (森進一)/【3】ブルー・ライト・・・1969年(昭和44年)の年間ランキングを参考にしたシングル売上ヒット50曲です。
【1】黒ネコのタンゴ (皆川おさむ)/【2】ドリフのズンドコ節 (ザ・ドリフターズ)/【3】・・・1970年(昭和45年)の年間ランキングを参考にしたシングル売上ヒット50曲です。
【1】わたしの城下町 (小柳ルミ子)/【2】知床旅情 (加藤登紀子)/【3】また逢う日まで・・・1971年(昭和46年)の年間ランキングを参考にしたシングル売上ヒット100曲です。
【1】女のみち (宮史郎とぴんからトリオ)/【2】瀬戸の花嫁 (小柳ルミ子)/【3】・・・1972年(昭和47年)の年間ランキングを参考にしたシングル売上ヒット100曲です。
【1】女のみち (宮史郎とぴんからトリオ)/【2】女のねがい (宮史郎とぴんからトリオ)/・・・1973年(昭和48年)の年間ランキングを参考にしたシングル売上ヒット100曲です。
【1】なみだの操 (殿さまキングス)/【2】あなた (小坂明子)/【3】うそ (中条きよし)/・・・1974年(昭和49年)の年間ランキングを参考にしたシングル売上ヒット100曲です。
【1】昭和枯れすゝき (さくらと一郎)/【2】シクラメンのかほり (布施明)/・・・1975年(昭和50年)の年間ランキングを参考にしたシングル売上ヒット100曲です。