月刊コロコロコミック‥歴代のTVアニメ化作品は? 1977年~現在


HOMEテレビTOP > 月刊コロコロコミックTVアニメ

メニュー
 

1977年創刊、小学館から発行されている漫画月刊誌「月刊コロコロコミック」。現在までテレビアニメ化された歴代作品、原作者と放送局やアニメ制作会社などの詳細を調べてみました。※放送系列・アニメーション製作会社は放送開始時のものです。(2023年4月現在)

Amazonで商品検索(リンク)
放送期間タイトル / 原作者 / 放送局 / アニメ制作 / 掲載開始
2023年04月~放送中 デュエル・マスターズ WIN 決闘学園編
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】ブレインズ・ベース/小学館M&D 【掲載】2022年
2023年04月~放送中 ポケットモンスター (リコとロイ編)
【作者】任天堂 【放送】テレビ東京 【制作】OLM TEAM KATO 【掲載】1996年 ▶詳細(映画)
2023年01月~03月 ポケットモンスター めざせポケモンマスター
【作者】任天堂 【放送】テレビ東京 【制作】OLM TEAM KATO 【掲載】1996年 ▶詳細(映画)
2022年10月~23年03月 デュエル・マスターズ WIN
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】ブレインズ・ベース/小学館M&D 【掲載】2022年
2022年04月~09月 デュエル・マスターズキングMAX
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】ブレインズ・ベース/小学館M&D 【掲載】2020年
2021年04月~22年03月 デュエル・マスターズキング!
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】ブレインズ・ベース/小学館M&D 【掲載】2020年
2021年04月~放送中 妖怪ウォッチ♪
【作者】レベルファイブ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM TEAM INOUE 【掲載】2013年
2020年04月~21年03月 デュエル・マスターズキング
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】ブレインズ・ベース/小学館M&D 【掲載】2020年
2019年12月~21年04月 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~
【作者】レベルファイブ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM TEAM INOUE 【掲載】2019年
2019年11月~22年12月 ポケットモンスター (2019)
【作者】任天堂 【放送】テレビ東京 【制作】OLM TEAM KATO 【掲載】1996年 ▶詳細(映画)
2019年10月~20年10月 ゾイドワイルド ZERO
【作者】タカラトミー 【放送】テレビ東京 【制作】OLM TEAM MASUDA 【掲載】2018年
2019年04月~20年03月 けだまのゴンじろー
【作者】SIE/SME/小学館 【放送】テレビ東京 【制作】OLM/WIT STUDIO 【掲載】2018年
2019年04月~12月 妖怪ウォッチ!
【作者】レベルファイブ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM TEAM INOUE/マジックバス 【掲載】2013年
2018年07月~19年06月 ゾイドワイルド
【作者】タカラトミー 【放送】毎日放送/TBS 【制作】OLM TEAM SAKURAI 【掲載】2018年
2018年06月~19年04月 フューチャーカード 神バディファイト
【作者】田村光久/ブシロード 【放送】テレビ愛知 【制作】OLM/XEBEC 【掲載】2018年
2018年04月~19年03月 ベイブレードバースト 超ゼツ
【作者】森多ヒロ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM Team Abe 【掲載】2015年
2018年04月~19年03月 妖怪ウォッチ シャドウサイド
【作者】レベルファイブ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】2013年
2018年04月~05月 フューチャーカード バディファイトX オールスターファイト
【作者】池田芳正/ブシロード 【放送】テレビ愛知 【制作】OLM/XEBEC 【掲載】2013年
2018年01月~20年03月 ポチっと発明 ピカちんキット
【作者】バンダイ/おごしゆう 【放送】テレビ東京 【制作】OLM/シンエイ動画 【掲載】2018年
2017年04月~18年04月 スナックワールド
【作者】レベルファイブ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM Digital 【掲載】2017年
2017年04月~20年03月 デュエル・マスターズ! (2017)
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント 【掲載】2017年
2017年04月~12月 100%パスカル先生
【作者】永井ゆうじ 【放送】毎日放送 【制作】OLM TEAM KAMEI 【掲載】2015年
2017年04月~18年03月 ベイブレードバースト神(ゴッド)
【作者】森多ヒロ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM Team Abe 【掲載】2015年
2017年04月~18年03月 フューチャーカード バディファイトX
【作者】池田芳正/ブシロード 【放送】テレビ愛知 【制作】OLM/XEBEC 【掲載】2013年
2016年11月~19年11月 ポケットモンスター サン&ムーン
【作者】任天堂 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】1996年 ▶詳細(映画)
2016年10月~12月 怪盗ジョーカー (第4期)
【作者】たかはしひでやす 【放送】TOKYO MX 【制作】シンエイ動画 【掲載】2008年
2016年07月~18年03月 パズドラクロス
【作者】ガンホー・オンライン・エンターテイメント 【放送】テレビ東京 【制作】studioぴえろ 【掲載】2016年
2016年04月~06月 怪盗ジョーカー (第3期)
【作者】たかはしひでやす 【放送】TOKYO MX 【制作】シンエイ動画 【掲載】2008年
2016年04月~17年03月 ベイブレードバースト
【作者】森多ヒロ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM Team Abe 【掲載】2015年
2016年04月~17年03月 デュエル・マスターズ VSRF
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント 【掲載】2014年
2016年04月~17年03月 フューチャーカード バディファイトDDD
【作者】池田芳正/ブシロード 【放送】テレビ愛知 【制作】OLM/XEBEC 【掲載】2013年
2015年04月~16年03月 デュエル・マスターズ VSR
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント 【掲載】2014年
2015年04月~16年03月 フューチャーカード バディファイト100
【作者】池田芳正/ブシロード 【放送】テレビ愛知 【制作】OLM/XEBEC 【掲載】2013年
2015年04月~06月 怪盗ジョーカー (第2期)
【作者】たかはしひでやす 【放送】TOKYO MX 【制作】シンエイ動画 【掲載】2008年
2014年10月~15年01月 怪盗ジョーカー (第1期)
【作者】たかはしひでやす 【放送】TOKYO MX 【制作】シンエイ動画 【掲載】2008年
2014年04月~15年03月 デュエル・マスターズ VS
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント 【掲載】2014年
2014年04月~15年03月 モンスター烈伝 オレカバトル
【作者】コナミデジタルエンタテインメント 【放送】テレビ東京 【制作】OLM/XEBEC 【掲載】2012年
2014年01月~18年03月 妖怪ウォッチ
【作者】レベルファイブ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】2013年
2014年01月~15年04月 フューチャーカード バディファイト
【作者】池田芳正/ブシロード 【放送】テレビ愛知 【制作】OLM/XEBEC 【掲載】2013年
2013年04月~16年11月 ポケットモンスター XY → XY&Z
【作者】任天堂 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】1996年 ▶詳細(映画)
2013年05月~14年03月 イナズマイレブンGO ギャラクシー
【作者】レベルファイブ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】2011年
2013年04月~15年02月 団地ともお
【作者】小田扉 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】2013年
2013年04月~12月 ダンボール戦機WARS
【作者】日野晃博 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】2013年
2013年04月~14年03月 デュエル・マスターズ ビクトリーV3
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント 【掲載】2011年
2013年04月~12月 爆TECH!爆丸 ガチ
【作者】槙吾 【放送】テレビ東京 【制作】小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント 【掲載】2010年
2012年04月~13年05月 イナズマイレブンGO クロノ・ストーン
【作者】レベルファイブ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】2011年
2012年04月~13年03月 デュエル・マスターズ ビクトリーV
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント 【掲載】2011年
2012年04月~12月 メタルファイト ベイブレード ZEROG
【作者】足立たかふみ 【放送】テレビ東京 【制作】SynergySP 【掲載】2012年
2012年04月~13年03月 爆TECH!爆丸
【作者】槙吾 【放送】テレビ東京 【制作】小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント 【掲載】2010年
2012年01月~13年03月 ダンボール戦機W
【作者】日野晃博 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】2012年
2011年10月~12年09月 機動戦士ガンダムAGE
【作者】矢立肇/富野由悠季 【放送】毎日放送 【制作】サンライズ 【掲載】2011年
2011年05月~12年04月 イナズマイレブンGO
【作者】レベルファイブ 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】2011年
2011年04月~12年03月 デュエル・マスターズ ビクトリー
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント 【掲載】2011年
2011年04月~12年04月 メタルファイト ベイブレード 4D
【作者】足立たかふみ 【放送】テレビ東京 【制作】SynergySP 【掲載】2008年
2011年03月~12年01月 ダンボール戦機
【作者】日野晃博 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】2011年
2010年09月~12年06月 ポケットモンスター ベストウイッシュ
【作者】任天堂 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】1996年 ▶詳細(映画)
2010年04月~11年03月 メタルファイト ベイブレード 爆
【作者】足立たかふみ 【放送】テレビ東京 【制作】SynergySP 【掲載】2008年
2010年04月~11年03月 デュエル・マスターズ クロスショック
【作者】松本しげのぶ 【放送】テレビ東京 【制作】小学館ミュージック&デジタルエンタテイメント 【掲載】1999年
 
 
Amazonで商品検索(リンク)
放送期間タイトル / 原作者 / 放送局 / アニメ制作 / 掲載開始
1999年11月~01年02月 ビックリマン2000
【作者】ロッテ 【放送】テレビ東京 【制作】スタジオコメット 【掲載】1999年
1999年09月~00年12月 ゾイド -ZOIDS-
【作者】タカラトミー 【放送】毎日放送/TBS 【制作】XEBEC 【掲載】1999年
1999年01月~10月 爆球連発!!スーパービーダマン
【作者】今賀俊 【放送】テレビ東京 【制作】XEBEC 【掲載】1995年
1998年04月~12月 グランダー武蔵RV
【作者】藤本信行/てしろぎたかし 【放送】テレビ東京 【制作】日本アニメーション 【掲載】1996年
1998年01月~12月 爆走兄弟レッツ&ゴー!!MAX
【作者】こしたてつひろ 【放送】テレビ東京 【制作】XEBEC 【掲載】1998年
1997年10月~08年11月 学級王ヤマザキ
【作者】樫本学ヴ 【放送】テレビ東京 【制作】マジックバス 【掲載】1995年
1997年04月~02年11月 ポケットモンスター
【作者】任天堂 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】1996年 ▶詳細(映画)
1997年04月~09月 スーパーフィッシング グランダー武蔵
【作者】藤本信行/てしろぎたかし 【放送】テレビ東京 【制作】日本アニメーション 【掲載】1996年
1997年01月~12月 爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP
【作者】こしたてつひろ 【放送】テレビ東京 【制作】XEBEC 【掲載】1994年
1996年10月~97年06月 超者ライディーン
【作者】坂井孝行 【放送】テレビ東京 【制作】サンライズ 【掲載】1996年
1996年01月~12月 爆走兄弟レッツ&ゴー!!
【作者】こしたてつひろ 【放送】テレビ東京 【制作】XEBEC 【掲載】1994年
1995年10月~97年03月 モジャ公
【作者】藤子・F・不二雄 【放送】テレビ東京 【制作】OLM 【掲載】1995年
1992年05月~93年04月 スーパービックリマン
【作者】ロッテ 【放送】テレビ朝日 【制作】東映アニメーション 【掲載】1991年
1991年10月~92年09月 炎の闘球児 ドッジ弾平
【作者】こしたてつひろ 【放送】テレビ東京 【制作】アニメーション21 【掲載】1989年
1991年05月~92年03月 21エモン
【作者】藤子・F・不二雄 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1981年
1990年10月~91年09月 からくり剣豪伝ムサシロード
【作者】MIND 【放送】日本テレビ 【制作】スタジオぴえろ 【掲載】1990年
1990年10月~91年03月 江戸っ子ボーイ がってん太助
【作者】樫本学ヴ 【放送】テレビ東京 【制作】スタジオぴえろ 【掲載】1990年
1989年10月~90年07月 まじかるハット
【作者】方倉陽二 【放送】フジテレビ 【制作】スタジオぴえろ 【掲載】1989年
1989年10月~90年03月 ダッシュ!四駆郎
【作者】徳田ザウルス 【放送】テレビ東京 【制作】アウベック 【掲載】1987年
1989年04月~09月 ビリ犬なんでも商会
【作者】藤子不二雄(A) 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1988年
1989年04月~90年08月 新ビックリマン
【作者】ロッテ 【放送】テレビ朝日 【制作】東映動画 【掲載】1987年
1989年01月~92年09月 おぼっちゃまくん
【作者】小林よしのり 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1986年
1988年07月~89年03月 ビリ犬
【作者】藤子不二雄(A) 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1988年
1988年03月~96年06月 キテレツ大百科
【作者】藤子・F・不二雄 【放送】フジテレビ 【制作】スタジオぎゃろっぷ 【掲載】1988年
1988年03月~89年09月 つるピカハゲ丸くん
【作者】のむらしんぼ 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1985年
1987年10月~89年04月 ビックリマン
【作者】ロッテ 【放送】テレビ朝日 【制作】東映動画 【掲載】1987年
1987年04月~89年10月 エスパー魔美
【作者】藤子不二雄 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1987年
1986年10月~87年03月 がんばれ!キッカーズ
【作者】ながいのりあき 【放送】日本テレビ 【制作】スタジオぴえろ 【掲載】1984年
1987年04月~88年03月 プロゴルファー猿
【作者】藤子不二雄 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1985年
1985年04月~87年03月 オバケのQ太郎 (第3作)
【作者】藤子不二雄 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1978年
1983年04月~85年03月 パーマン (第2作)
【作者】藤子不二雄 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1978年
1982年04月~09月 ゲームセンターあらし
【作者】すがやみつる 【放送】日本テレビ 【制作】シンエイ動画 【掲載】1979年
1982年01月~83年02月 あさりちゃん
【作者】室山まゆみ 【放送】テレビ朝日 【制作】東映動画 【掲載】1979年
1981年09月~87年12月 忍者ハットリくん
【作者】藤子不二雄 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1981年
1980年09月~82年09月 怪物くん (第2作)
【作者】藤子不二雄 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1980年
1979年04月~放送中 ドラえもん (第2作)
【作者】藤子不二雄 【放送】テレビ朝日 【制作】シンエイ動画 【掲載】1977年 ▶詳細(映画)
1973年04月~09月 ドラえもん (第1作) (後に掲載)
【作者】藤子不二雄 【放送】日本テレビ 【制作】日本テレビ動画 【掲載】1977年
1970年10月~72年09月 いなかっぺ大将 (後に掲載)
【作者】川崎のぼる 【放送】フジテレビ 【制作】タツノコプロ 【掲載】1977年
 
※原作が掲載されたものを表記でそれ以外は省略している場合があります。ご了承ください。

TVゲーム・ポケットモンスターシリーズ

メニュー

HOMEテレビTOP > 月刊コロコロコミックTVアニメ





2022年間ヒットデータ「映画・音楽・本・ゲーム」「流行・テレビ」「スポーツ」

4 Replies to “月刊コロコロコミック‥歴代のTVアニメ化作品は? 1977年~現在

  1. OPテロップで見ましたが、ゾイドシリーズとロックマンエグゼシリーズ、あとベイブレードは爆転シュートが抜けてます。

      1. 再追記
        ゾイドフューザーズとゾイドジェネシス、ムシキングも入ってないです。

        1. ムシキングは追記させていただきました。
          ゾイドフューチャーズとジェネシスは原作の掲載が確認できなかったので保留していました。ご指摘があったので追記します。
          しかしそれだけお詳しいのなら、ご自分でサイトを作られてはどうでしょうか?

Comments are closed.